日本経済新聞

3月23日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

「禁煙五輪」都知事トーンダウン 世界の潮流に乗れず

2015/3/23 1:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 2020年東京五輪・パラリンピックに向け、舛添要一知事が昨夏に打ち出した受動喫煙対策の条例化構想が暗礁に乗り上げている。飲食業界や議会から反対の声が強く、知事の発言がトーンダウンし、条例化を見送る方向に傾きつつあるためだ。大会前に受動喫煙防止に関する罰則付きの法令を整備する近年の五輪開催都市とは違う流れとなっている。

 「公共の場は禁煙が原則だ」「いや、たばこが健康に有害とはまだ証明されていない」…

関連キーワード

舛添要一、安念潤司、受動喫煙、日本フードサービス協会、禁煙

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,754.36 +194.14 23日 大引
NYダウ(ドル) 18,127.65 +168.62 20日 16:56
ドル/円 119.84 - .88 -0.96円高 23日 15:40
ユーロ/円 129.66 - .70 +0.78円安 23日 15:40
長期金利(%) 0.310 -0.010 23日 15:01

人気連載ランキング

3/23 更新

1位
超サクッ!ニュースまとめ
2位
私の履歴書
3位
春秋

保存記事ランキング

3/23 更新

1位
東南アジア、賃上げ止まらず [有料会員限定]
2位
野菜工場の団地 展開 [有料会員限定]
3位
(はじめの一家修業中)重い教育費、家計節約の切り札は [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について