白鵬が重い口開く「終わったこと…」
2015年3月23日
大相撲春場所(22日千秋楽)で史上最多記録を更新する34度目の優勝を果たした横綱白鵬(30)=宮城野=が一夜明けた23日、大阪府堺市内のホテルで会見を開いた。
1月初場所優勝後の一夜明け会見は午前中に行われたが、この日は午後1時から開かれた。白鵬は約30分間の会見で一言一言、言葉を探すように話した。その中で、1月の初場所優勝後の一夜明け会見で審判部を批判したことが騒動となったことに触れ、「親方を通じ、北の湖理事長と話をして、終わったことなので相撲だけに集中したいと思っていた」と話し、続けて春場所を振り返りながら、「(最多優勝新記録のかかった)先場所は目に見えないプレッシャーがあったが、今場所は相撲内容が一段上がった。その結果、だれが見ても分かる内容だった」と話した。
さらに、報道陣から「(騒動後)無言を貫いたのは、集中したい表れだったのか?」と問われると、白鵬は「そうだね。思いはたくさんあるけれど、それが伝わらなかったし」と、ため息をつきながら語った。
白鵬は初場所後のイベントや春場所中は報道陣に対して、無言の姿勢を貫いてきた。22日の優勝決定後も表彰式での土俵下インタビューでは「いろいろ騒がせましたけど…」と答え、声を詰まらせたところで満員の館内から大きな拍手を受けたが、支度部屋や優勝パレードへの移動の際には無言のままだった。
スポーツニュース
- 女子テニス、奈良54位変わらず(3月23日)
- 錦織、世界ランク5位で変わらず(3月23日)
- 白鵬「集中したかった」一問一答(3月23日)
- 白鵬が重い口開く「終わったこと…」(3月23日)
- 敦賀気比、仙台育英が2回戦へ(3月23日)
- スキー阿部が4位、出来島7位(3月23日)
- 体操、白井は跳馬制し2種目V(3月23日)
- テニス、ジョコビッチが50勝目(3月23日)
- 大リーグ、青木は連日の複数安打(3月23日)
- 松山は21位、石川43位(3月23日)
- スケート、高木菜那が2位(3月23日)
- 柔道、田中と田川が優勝(3月23日)
- 卓球、14歳の伊藤が最年少V(3月23日)
- 白鵬V34「いろいろ騒がせました」(3月23日)
- 白鵬、場所前から沈黙決めていた(3月23日)
- 照ノ富士、14勝以上で昇進の可能性(3月23日)
- 照ノ富士、13勝で新三役最多に並ぶ(3月23日)
- スキー、フェニンガーが2連覇(3月22日)
- クレー射撃W杯、大山は予選敗退(3月22日)
- スケート、小平が種目別総合V(3月22日)
- 白鵬 初日、2日目は燃えない心境だった(3月22日)
- スキー、ヒルシャーが総合4連覇(3月22日)
- フィギュア女子、宮原が上海到着(3月22日)
- 葛西は8位、総合6位(3月22日)
- IH、フリーブレイズ2連勝(3月22日)
- 恩人亡くなった全美貞プレーオフ敗れる(3月22日)
- NBL、東芝神奈川プレーオフへ(3月22日)
- バスケ決勝はJX-富士通(3月22日)
- 白鵬優勝インタビュー一問一答(3月22日)
- 白鵬Vで「騒がせました」 館内大歓声(3月22日)
- 白鵬が日馬富士を破り6連覇&34度目V「いろいろ騒がせましたけど…」(3月22日)
- 白鵬、2度目の6連覇(3月22日)
- ハンド男子、大同特殊鋼が4連覇(3月22日)
- 飯島茜が6ホールの死闘プレーオフ制す(3月22日)
- 照ノ富士、力で豪栄道粉砕2敗死守(3月22日)
スコア速報
- 高校野球
対戦 | 時間 | ||
---|---|---|---|
奈良大付 | 0 - 3 | 敦賀気比 | 試合終了 |
仙台育英 | 12 - 0 | 神村学園 | 試合終了 |
浦和学院 | 0 - 0 | 龍谷大平安 | 5回表 |
- |
デイリーおすすめアイテム
いま読まれてます(過去記事も含む)
デイリースポーツお勧めキーワード
デイリースポーツが厳選してお勧めするショッピングキーワードです。