2015-03-17

生保レディーは職業差別にならないか心配

求人広告生保レディーの募集といった募集要項をよく見かける。

銀行の受付や誘導係も女性専用求人の一つだ。

だがしかし、これらは職業差別に当たらないか?

男性がこれらになろうとする事への妨げになり得るのではないか。

また、女性職業という認識が浸透しているためか、女性もこれに異論を唱えないのが不思議でならない。

海外に目を向けると、チェコでは男性も受付を行っているし、冠婚葬祭関係でも女性はこれ男性はこれといった職業差別は見受けられない。

スペインクロアチアでも同様だ。

日本はこうした職業差別世界から取り残されているような気がして心配でならない。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150317202524
  • http://anond.hatelabo.jp/20150317202524

    言える! 生保メンズもたくさん登場すればいい! そして「奥さん…僕この飴買い取りなんですよ。でも、あげちゃいます。○○さん疲れてるように見えるから……」とか言われたい!!...

記事への反応(ブックマークコメント)