日本語 Java SE 8 API ドキュメント URL 変更につきまして
2015年3月10日 at 5:10 PM コメントをどうぞ
皆様
いつも大変お世話になっております。
現在、Java SE 8 に関連したドキュメントを大幅に更新を掛けております。
http://docs.oracle.com/javase/jp/8/
その過程で、Java SE 8 API ドキュメントへのリンクが下記に変更されました。
旧:http://docs.oracle.com/javase/jp/8/api/
新:http://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/
これは、USのオリジナルのドキュメントがディレクトリ構成を変更したためで、USに併せて日本でも今後、上記のURLが正しいURLとなります。つきましては、大変恐れ入りますが、上記に対して現在ブックマークされている場合は改めて御変更いただけませんでしょうか。
また、現在トップページにおいてもいくつかの不具合も確認しております。
http://docs.oracle.com/javase/jp/8/
●リンク切れ
Java チュートリアル・ラーニング・パス
Java言 語および仮想マシン仕様
●リンク間違い(英語サイトへ遷移)
Java SE 8について
新機能(機能および拡張機能)
商用機能アイコン: リンクは新しいウィンドウで開きます
互換性ガイド
既知の問題
●ページ内の画像リンク間違い
Java Platform, Standard Edition HotSpot Virtual Machineガベージ・コレクション・チューニング・ガイド
Java Platform, Standard Editionトラブルシューティング・ガイド
ダウンロー ドとインストールの方法
Java SEツール・リファレンス(UNIX)
Java SEツール・リファレンス(Windows)
上記は、Firefox で見た場合、画像が読み込めないためページの読み込みに非常に時間が掛かります。Chrome ならば、画像リンク切れを無視し表示できます。
上記の3点の不具合は既に認識しており修正中でございますので何れ正しく表示されます。
一方で、繰り返しますが、API ドキュメントに対するディレクトリ構成の変更は US 側で実施されている物であるため、新しいURLで再度ブックマーク等をして頂ければ誠に幸いです。
新しい Java SE 8 日本語 API Doc の URL
http://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/
以上、どうぞ宜しくお願いします。
寺田
Entry filed under: 未分類. Tags: .
Trackback this post | Subscribe to the comments via RSS Feed