記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
中東の過激派「イスラム国」を名乗る組織が、フットサルチーム「府中アスレティックFC」のウェブサイトなど8カ所をサイバー攻撃していたことが10日、関係者への取材で分かった。ウェブサイトのトップページにイスラム国とみられる黒い旗とアラビア文字の画像が貼られ、クリックするとメンバーのSNS(交流サイト)ページに誘導するようになっていた。
標的となったのは同FCの公式サイトなど8カ所。いずれも旗の画像と…
イスラム国、ウェブサイト、デロイトトーマツリスクサービス、フェイスブック
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
3/10 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2015 Nikkei Inc. All rights reserved.