ども~、タニーです。
短い2月も終わって3月に入りました~。
2015年2月に僕が食べたコンビニ(ゼブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)スイーツ・カップ麺・スナック菓子・アイス・デパ地下スイーツ等のまとめ!
期間は短いながらも2月は沢山のコンビニスイーツ等が発売されましたよ!
その中でもオススメのベスト10を選んでみたよ~。
2015年2月に食した商品 39記事
【セブンイレブン限定】アイスの実 メロンを食べてみた【グリコ】
価格162円(税込) 121kcal
価格284円(税込) 253kcal
【日清】カップヌードル チーズポタージュヌードルを食べてみた
価格180円前後 374kcal
価格200円前後 393kcal
【ローソン】ハワイアンドーナツを全種類食べてみた【ホットスナック】
- プレーン 100円(税込) 226kal
- 生キャラメル 130円(税込) 252kcal
- チョコレート 100円(税込) 258kcal
価格180円前後 545kcal
価格113円(税込) 306kcal
【セブンイレブン限定】ポッキー グランショコラを食べてみた【グリコ】
価格307円(税込) 91kcal(一袋当たり)
プレゼントに最適!ゴディバ(GODIVA)グランプラスを食べてみた
グランプラス 30粒 7992円(税込)
価格195円(税込) 307kcal
【セブンイレブン】まるごと小粒苺のひとくちアイスを食べてみた
価格278円(税込) 172kcal
価格150円(税込) 116kcal
【鳴門千鳥本舗】玉ねぎせんべい素焼袋入りを食べてみた【淡路島】
価格540円(税込)
価格390円 バリューセット690円(共に税込) 536kcal
【マクドナルド】ハワイ州観光局公認パイナップルパイを食べてみた
価格100円(税込) 245kcal
【セブンイレブン】黄金色のスイートポテトを食べてみた【新発売】
価格156円(税込) 159kcal
【ロッテ】クランキーアイスバー <クッキー&クリーム>を食べてみた
価格100円前後 302kcal
【ロッテ】ガーナブラック チョコ&クッキーサンドを食べてみた【ガーナチョコ】
価格100円前後 245kcal
森永 モウスペシャル マンゴー 価格194円(税込) 261kcal
森永 モウスペシャル ストロベリー 価格194円(税込)262kcal
【セブンレイブン】生チョコ仕立てのショコラシューを食べてみた
価格130円(税込)268kcal
【セブンイレブン】アンデイコ これがバナナアイスバー!?を食べてみた
価格125円(税込) 153kcal
価格151円(税込) 301kcal
価格150円(税込) 228kcal
価格170円(税込) 227kcal
価格200円前後 237kcal
【ミスタードーナツ】ピッツァチョコラーターを全種類食べてみた
ピッツァ・チョコラータ 価格194円(税込) 255kcal
ピッツァ・ストロベリー 価格194円(税込) 275kcal
【スターバックス】キャラメリーさくらチョコレートフラペチーノを飲んでみた
Tall 520円 423kcal
価格130円(税込) 162kcal
【グリコ】デザートスタイル 木苺のレアチーズケーキサンドアイスを食べてみた
価格140円(税込) 246kcal
【赤城】むぎゅーっと濃厚ミルク 旨ミルクストロベリー(棒)を食べてみた
価格130円(税込) 193kcal
【森永製菓】生チョコ仕立てのクレープを食べてみた【コンビニ限定】
価格151円(税込) 191kcal
価格267円(税込) 533kcal
価格270円(税込) 172kcal
ハーゲンダッツ 華もち きなこ黒蜜とみたらし胡桃を食べてみた
- きなこ黒蜜 価格284円(税込) 238kcal
- みたらし胡桃 価格284円(税込) 248kcal
価格130円前後 282kcal
【期間限定】マクドナルド マックシェイク バナナを飲んでみた
価格100円 213kcal
価格130円(税込) 86kcal(1個当り)
【麻布十番】和楽紅屋 官能ショコラを食べてみた【渋谷ヒカリエ】
価格1800円
【ロッテ】コアラのマーチ チーズケーキ味を食べてみた【期間限定】
価格100円前後 259kcal
合計
価格 17895円
カロリー 11064kcal
1日当り 596円 395kcal
初めて金額がカロリーを上回ったんちゃうか・・・。ゴディバ高すぎw
そして1日当りに換算するとかなりのカロリーを摂取しているなぁ!
個人的にリピートしたいオススメ商品 10選
【日清】カップヌードル チーズポタージュヌードルを食べてみた
チーズ星人15周年ってことで3つのチーズシリーズがあった。
その中ではやはり安定のカップヌードルがオススメ!
結構病み付きになる味だよ~。
【セブンイレブン】まるごと小粒苺のひとくちアイスを食べてみた【森永製菓】
まるごと苺がアイスに入ってるのはなかなか珍しいんじゃないかな?
苺好きの方にはぜひ一度は食べてみてもらいたいスイーツでございます!
苺と練乳の王道アイスがたまらんぜ!
【鳴門千鳥本舗】玉ねぎせんべい素焼袋入りを食べてみた【淡路島】
これはヤバイ・・・。
ヘルシーで一度食べ始めると、もう止まらなくなる。
熱いお茶と一緒に温まりながら食べたら最高だぜ!
【セブンイレブン】黄金色のスイートポテトを食べてみた【新発売】
こいつはセブンイレブンのスイーツの中でもかなり上位に入るんじゃないか?
って思うぐらい美味しかったよ~。
甘味と食感が最高のスイートポテトやで!
こいつはヤバイ・・・。
水っぽいマンゴー味が多い中でこのモウスペシャルは味と食感を共に高いレベルでまとめられている商品だと思うよ!
ストロベリーも美味しいけど、僕はマンゴーがオススメ!
記事では写真もよくないからあんまり美味しそうに見えないけどこれはウマイ!
パンケーキ屋に並んでる暇があったらまったり家でこいつを食す!
好きなようにトッピングできるのもポイント高いよね。
【ミスタードーナツ】ピッツァチョコラーターを全種類食べてみた
見た目は全くそそられない新商品。
しかし食べたら評価が一変!なかなかの美味しさじゃないか!
ピザだと思って食べたらダメだよ。
最近パンケーキでも焼きマシュマロが流行ってるみたいだし流れにのっちゃえ~。
【グリコ】デザートスタイル 木苺のレアチーズケーキサンドアイスを食べてみた
レアチーズ好きには堪らないアイスだと思う。
アイスクリームでここまでレアチーズケーキ感を出すのはなかなかじゃないかと。
クッキーもサクサクでめちゃうま~。
ハーゲンダッツ 華もち きなこ黒蜜とみたらし胡桃を食べてみた
人気すぎて発売して2日で販売中止になった商品。
我が家の周りでも最近やっと品切れになったみたい。
最近のハーゲンダッツの中では断トツに美味しかった。
【麻布十番】和楽紅屋 官能ショコラを食べてみた【渋谷ヒカリエ】
名前がもう凄いよね・・・。
そしてキャッチコピーが五感で感じるショコラ・・・。
こいつは本当に色々凄かった。ネタじゃなくて美味しかったよw
まとめ
今回はかなり商品数が多かったので、10個にしぼるのにかなり悩んじゃった!
2月も大満足のスイーツラインナップでございました~。
みなさんもぜひお試しあれ~。