巷で「スマホ対応してないとGoogleの検索順位下がる」と話題になってますね。
しかもリミットは4月21日。
でも、どうしたらいいんでしょうね。
まずはチェック
まずは自分のサイトが対応しているか確認しましょう。
<<確認方法1>>
スマホで自分のサイトをGoogleのサイトからエゴサーチする。
すると通常であれば何件か検索結果出てきますね。
そこに「スマホ対応」と最初に表示されていれば、おめでとうございます。
対応OKのようです。
<<確認方法2>>
Googleの専用サイトに行って確認する。
以下のサイトに行って自分のサイトのURLを入れてみます。
https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/
数秒から数十秒待つと
「問題ありません。 このページはモバイル フレンドリーです。 」
と表示されればOKです。
<<なんでエラーになるのか>>
もしエラーになったらどうすればいいんでしょうね。
Googleのページによると
1.携帯端末では一般的でないソフトウェア(Flash など)を使用していないこと
2.ズームしなくても判読できるテキストを使用していること
3.ユーザーが横にスクロールしたりズームしたりする必要がないよう、コンテンツのサイズが画面のサイズと一致していること
4.目的のリンクを簡単にタップできるよう、それぞれのリンクが十分に離れた状態で配置されていること
だそうです。
でも素人にはよくわかりません。
このサイトは「スマホ対応」になっているようなので、万が一エラーになった人は思い切って
ブログのテーマをスマホ対応のものに変えてしまうのも1つの手かなとも思います。
そもそも「はてなブログ」でエラーになるのってあるんでしょうか。
ちなみに
も大丈夫でした。
スマホ・パソコン・SNS よく知ってネットを使おう! こどもあんぜん図鑑
- 作者: 藤川大祐,講談社
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/02/26
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る