Mozilla Japan ブログ

Mozilla、Firefox、Firefox OS、Thunderbird の最新情報をお伝えします

個別記事アーカイブ

ネイティブゲームの Web への移行がはるかに容易に

[この記事は米国 Mozilla ブログで公開された Bringing Native Games to the Web is About to get a Whole Lot Easier の抄訳です]

GDC 2015 は、Mozilla と世界の大手ゲームエンジンメーカーの長期にわたる協力関係にとって記念すべきイベントです。ブラグインを使用せずに高性能のゲームを Web に移行するという、これまで取り組んできた目標が間もなく達成されます。Unity Technologies 社は、本日公開する Unity 5 リリースに、WebGL エクスポート機能を搭載します。Epic Games 社は、すでに標準のバイナリエンジンリリースの一部として、ベータ版の HTML5 エクスポート機能を追加しました。ゲーム開発各社は、使い慣れたこれらのツールでゲームを開発し、プラグインを使用せずに Web にゲームを展開できるようになります。 開発者は、ターゲットプラットフォームとして Web を選択し、クリックするだけで Web へのビルドが完了します。Mozilla の開発による 2 つのテクノロジ、asm.js と WebGL により、Web という世界最大のオープン配信プラットフォームを活用できるようになったのです。

ゲームをめぐる状況の変化

Chrome が NPAPI サポートの完全打ち切りを計画しているため、ブラウザベンダ各社は、コンテンツ配信におけるプラグインへの依存度を縮小する方向へと動いています。Chrome は NPAPI サポートの撤廃を計画しています。King、Humble Bundle、Game Insider、Zynga といった開発各社は、Emscripten を使用して、C および C++ ベースのゲームを Web に移行しつつあります。Disney 社も同じテクノロジを使用して、Firefox OS 版の「Where's My Water」を公開する予定です。Emscripten は、ネイティブゲームを JavaScript のサブセットである asm.js にクロスコンパイルするコンパイラで、ビルドされたアプリケーションは、ネイティブゲームに近いスピードで動作するように最適化できます。ただし、このアプローチによる Web 配信は使い勝手が良くないので、これらの企業のほとんどは、エンジンを社内で独自開発することで目的を達成しようとしています。そのため現在、最先端の Web 展開技術の中には、開発者のごく一部しか利用できない技術もあります。

急速に普及するテクノロジ

各ブラウザでは、Web 配信の基盤となる Web 標準のサポートが進んでいます。WebGL は、現在、デスクトップとモバイルの両方の主要なブラウザで採用されています。今日、すべてのブラウザが asm.js スタイルコードに最適化されているほか、Firefox と Internet Explorer はさらに高度な最適化に向けて取り組んでいます。

「1 クリックで何百万ものユーザがプレイできるという点で、Web はゲームの公開先として理想的です」と Mozilla の CTO、Andreas Gal は述べています。「Mozilla は他のゲームプラットフォームでプレイできるハイパフォーマンスなゲームに耐えられるよう改善に懸命に努めてきました。そして、トップレベルのエンジンとゲーム開発者とのパートナーシップ締結の成功は、業界が注目していることを表しています。」

手書き JavaScript のゲームに引けを取らないパフォーマンス

Mozilla は、GDC において、手書き JavaScript を使用して、優れた HTML5 の例をいくつかご覧に入れる予定です。Firefox のブースでは、PlayCanvas 社の開発による Tanx という、真にユビキタスな製品のデモを実施します。Tanx は、複数のデスクトップやモバイル向けのプラットフォーム上で動作します。iOS WebView 内でのプレイや、Twitter 内での起動も可能です。ゲームパッドに対応するほか、マルチプレイヤー機能もサポートされています。Mozilla ではまた、Wonderstruck 社と Turbulenz 社による「The Marvelous Miss Take」を取り上げてご紹介します。これは、現在、Firefox Marketplace と Stream で公開されているタイトルです。Steam での配信用には、HTML5 アプリケーションがネイティブアプリケーションとしてパッケージングされていますが、そのパフォーマンスの違いに気付くユーザーはほとんど皆無でしょう。

未開拓の大きな可能性

Mozilla は、全力を挙げて Web の可能性拡大に取り組んでいます。Web 上ではすでに高品質のゲーム体験が実現されていますが、いまだ未開拓の大きな可能性が秘められています。今年のブース展示では、WebGL 2WebVR など、開発中の先端技術に加え、ゲーム/Web 開発者などを対象とした最新の開発ツールをご覧いただけます。これらのツールは、Mozilla が先ごろ公開した Firefox Developer Edition64 ビット版でデモを実施します。Mozilla はまた、開発者向けに、SIMD実験的なスレッディングのサポートを提供しています。これらのテクノロジは、Nightly 版 Firefox で提供されていますので、ぜひお試しください。Mozilla のブースでは、開発者が製品を配信できる Firefox Marketplace についてもご案内しています。Firefox Marketplace は、現在、デスクトップ、Android、Firefox OS で利用できます。

GDC における Mozilla 関連のイベントについては、最近のトピックに関する開発各社の記事をご覧ください。イベントへの参加方法については、games.mozilla.org をご覧いただくか、3 月 6 日までに South Hall Booth #2110 へお越しください。

前後の記事

前の記事: 新しいカテゴリの Firefox OS 携帯の開発に向け、Mozilla、KDDI、LG U+、Telefónica、Verizon Wireless、 が協力します