日本経済新聞

2月26日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

チャイナViews

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

日本企業よりたたかれる 台湾の大手、中国で悪者扱い
広州支局 中村裕

(1/3ページ)
2015/2/26 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 2010年、長時間労働が原因で多数の自殺者が出たとされ、世界中から批判の目を向けられたフォックスコン(富士康科技集団)。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」などを大量受託し、中国の巨大工場で今も生産を続ける台湾企業だが、またも中国の労働組合から過剰労働を強要しているとの批判を浴びた。フォックスコンは即座に事実無根と反論したが、何かおかしい。本当にフォックスコンは悪者なのか。

大手電機メー

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

チャイナViews 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

広東省深圳市にあるフォックスコンの主力工場の一つ。ここで大量に米アップル製品などが生産されている

日本企業よりたたかれる 台湾の大手、中国で悪者扱い [有料会員限定]

 2010年、長時間労働が原因で多数の自殺者が出たとされ、世界中から批判の目を向けられたフォックスコン(富士康科技集団)。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」などを大量受託し、中国の巨大工場で…続き (2/26)

北京招致委員会が公開したスキー競技の会場候補地。右側の斜面にフリースタイルスキー、左側の斜面にスノーボードのコースを整備する(1月中旬、河北省張家口市)

中国にスキーブームは来るか 北京が冬季五輪に名乗り [有料会員限定]

 中国の首都・北京市が2022年冬季五輪の開催都市に名乗りを上げている。国際オリンピック委員会(IOC)の選考に残っているのは北京とカザフスタン・アルマトイの2都市だけで、7月の総会で決まる。北京が選…続き (2/19)

習近平国家主席は経済政策を決める最高機関のトップに就任=ロイター

ロイター

中国を覆う「シーコノミクス」 習氏、経済政策も掌握 [有料会員限定]

 中国は市場経済の徹底で経済構造の転換を進めると明言してきたが、最近は再び政府が経済に関与する姿勢を強めている。習近平国家主席が経済政策も掌握し、市場原理を重視する李克強首相の影響力が低下していること…続き (2/12)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について