3月14日公開の『映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪』で、主題歌「イマココカラ」を歌う事が発表された、モーニング娘。'15。
このニュースに実はこんな実話があった事を、皆さんはご存知でしょうか?
現モー娘。リーダー譜久村聖は、実は6年前にも女の子向けアニメの主題歌を歌っていた
元々小さい頃からハロー!プロジェクトに憧れを抱き、いつもハロプロの曲を聴いていたという譜久村聖。
彼女はオーディションをきっかけとして2008年にデビューを目指す”ハロプロエッグ”へ加入した後、2009年にアニメ・しゅごキャラ!シリーズのOPテーマを歌うユニット、「しゅごキャラエッグ!」のメンバーに選ばれます。
彼女は約半年、しゅごキャラエッグ!として2枚のシングル(『わたしのたまご』『ありがとう〜大きくカンシャ!〜』)に参加。
しかし初めてのチャンスでもあったユニットはアニメの放送終了と同時に、参加から約半年で、事実上の活動休止状態となりました。
ユニットの活動休止後も諦めずにレッスンを続け、中学2年生で念願のモーニング娘。に
ユニットが活動休止した後も、諦めずにずっと歌やダンスのレッスンを続けていた彼女。
先輩たちのバックダンサーなどで経験を積みながら、一方ではデビューを目標に改めてオーディションにも挑戦し、アニメの放送終了から1年後の2011年、ついにモーニング娘。の新メンバーオーディションに合格。第9期メンバーとして、その活動を開始します。
10代中心の若手メンバーの中では年長で、下積みも長かった彼女。新生モーニング娘。の再ブレイクを支えつつ、一方では2013年にサブリーダーにも任命され早くからグループをサポート。
出典 YouTube
出典 YouTube
そしてついに2014年11月、彼女は卒業を迎えた前リーダーの道重さゆみに指名され、モーニング娘。の9代目リーダーに就任する事が発表されました。
道重さんのリーダーが、とってもカッコよかったから、少し不安な部分もあります。でも、聖も、モーニング娘。を大好きな気持ちは、負けないと思います
出典 2014.11.26 モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~
出典 YouTube
小さい頃に見た夢の続き。ここにあるもう1つの”女の子の物語”
11歳でハロプロエッグに加入してから7年、ずっと諦めずに夢に向かって走り続けてきたモーニング娘。'15リーダー・譜久村聖。
そんな彼女が今回、モーニング娘。のリーダーとしてもう一度小さな女の子たちの前に帰ってきた事は、
実は『女の子が自分の夢を叶えて帰ってきた未来』、そんな希望に満ちたもう1つのストーリーでもあったのです。
ちなみに2010年、13歳の譜久村聖がしゅごキャラエッグ!として女の子たちに歌っていたのは、こんなメッセージでした。
「だれにもないものを だれでももってるんだ」
「それがわかるのにすこし時間がかかる」
出典 しゅごキャラエッグ! 『ありがとう〜大きくカンシャ』
「昨日とはちがう自分に きっとなれるよ」
出典 しゅごキャラエッグ! 『ありがとう〜大きくカンシャ』
そして2015年、18歳になったモーニング娘。のリーダー・譜久村聖は、仲間と共にもう一度小さな女の子たちの前で、歌うのです。
「あなたもわたしも 未来へつながる 願いなの」
出典 映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪ 主題歌『イマココカラ』