150211_short-life

後悔のない人生を送るために、今すぐ辞めるべき「27のコト」

後悔のない人生を!

人生は、短い!やりたいことも、できないことも沢山ある!そんなときに、余計なことに時間を使っている暇なんて本当はないはず!

今すぐ辞めるべきこと、もう一度考えてみよう!


01.スマホばっかり見てる

Essex St

歩いている時も、電車に乗っている時も、友達といる時も、常にスマホ片手で人生を過ごすの?もっと目の前の人生をみないと、スマホの画面の中で人生が終わっちゃう!

02.とりあえず言う通りにしておく

「誰かがそう言ったから」は理由にはならない!考える時間をもっていない。就職も、恋愛も、仕事も、遊びだって自分の頭で考えなきゃつまらない。

03.惰性で動き続ける

なんとなく・・・、決断を伴わない妥協は簡単かもしれない。でも、惰性でばかり動いていると、絶対に新しい発見は掴めない。今日よりも良い明日を。目の前の1つひとつを真剣に考えて、挑戦しよう!

04.同じ環境にずっといる

Untitled

見える世界が限られてしまう。人生一度、色んな景色を眺めないと!環境を変えることは、とても簡単な自分を変える方法のひとつ。何かにつまづいたら、行き詰まったら、一度どこか遠くに出かけてみては?

05.色んな問題を同時に考える

何事もシンプルが一番!難しく考えるのはやめよう!色んなことを同時に考えるのではなく、1つずつ順番にやるのが実は一番の近道!

06.感謝の言葉を伝えない

なんでも当たり前に思わないで。当たり前のことを大切にしよう。家族、友達、恋人にしっかりと感謝を伝えよう。

07.行きたい時に旅に出ない

行きたい!ってときに旅に出ないと、いけるチャンスはなくなってしまう。お金が貯まっても、時間がないことはよくあることで、富裕層の死ぬ前の一番の悩みは、行きたい時に旅に出られなかったことだとも。

08.誰かの感情に振り回されてる

Untitled

自分の直感に従っていない、相手の感情のアップダウンが自分の感情のアップダウンになってしまっていたら、もう手遅れ。自分の直感に従おう!

09.仕事を理由に家族の時間を持たない

家族の時間は大切。とくに小さい子供がいるうちは、しっかり家族と時間を使わないと、貴重なその時だけの思い出も失ってしまう。時間は絶対に戻らない。

10.常に、忙しすぎる

考える時間が持てないのは一番の問題。頭の中が情報過多で混乱している時は、散歩したり、コーヒーをハンドドリップしたり、瞑想したり、淡々とこなせる流れ作業をすることで、情報ではなく心で頭を満たす時間を作ろう。忙しく動いた成果が、空回りになってませんか?

11.無理して、頑張って、休まない

PRECIOUS TIME

毎日終電、時にはタクシーで深夜に帰宅、睡眠時間が減って判断力が鈍ったり、カラダを壊して寝込んでしまっては何もできません。精神疾患や体調不良が出る前に、ちゃんと強制的に休む時間を設定しないと、手遅れになってしまう。

12.アイデアを言わない

頭の中で解決方法が見えていても、自信がなくて言わなかったり。でも、あなたのひと言で議論は1歩前に確実に進むし、もしかしたら起死回生の奇跡的なアイデアを生むかもしれない!それは発言してみないと分らないこと。

13.SNSに個人情報を漏らす

何気ない操作が逐一、誰かの眼に写っている。自分では忘れているようなことを、誰かに掘り起こされたりする原因は、実は自分にある。FBのLikeのデータで、性格が判断できてしまうこの時代。何でもかんでも投稿しちゃうあなたの行動は、実質丸裸!

14.安いものばかり買う

*

高くても迷うのは、それだけの魅力があるから。安いのに購入を迷うのは、魅力がない証拠。高いものが自分の予算とかけ離れていたら、迷うことさえできないはず。値段で迷ったら妥協せずに高い方を買う決断をしよう。質のいいものを選ぼう。

15.「食べる」を気にしていない

毎日の食べ物が、あなたのカラダを創っている。美味しくて、身体にいい物を毎日摂っていれば、心身共に健康でいられるはず。年齢を重ねても、ずっと元気に人生を歩むためには、カラダの健康は最も大事なコト!

16.自分を責める

上手くいかない時は、誰かに相談した方が話が早い!周りからみたら簡単な問題なのかも知れないのだから。うだうだ悩んで手遅れになる前に、自分を責めるのは辞めて、誰かに相談しよう!

17.貯金を楽しみにして生きてる

Making Money
大事なのはお金ではなくて、どう生きたいか。確かに何かをする為にはお金は必要だけど、考え方の順番が逆になってしまっては本末転倒。

18.学生時代の想い出に浸る
過去を振り返ること

過去は過去、もう過ぎ去ってしまったものであり、戻ってこないもの。それよりも見なければものが目の前にあるはず!

19.相手を想って本音を言わない

本音を言わない、真面目な話をしない友達ってあり?そんなの友達じゃない!

20.自分のためだけの贅沢

85singo_shutterstock_117079102

使わないブランドバック、高級焼肉。ほんとうの贅沢って何?自分と皆をハッピーして、居心地の良い生活を創り出すこと。誰かのための幸せにお金を使うことで、自分も幸せになれる!

21.時間よりもお金を優先

タクシーをケチって回り道したところで、体力も時間もどんどん奪われて行くだけ。お金で買える時間があるのなら、ためらうべきじゃない!人生は無限じゃない。

22.無理な健康思考

無理なダイエット、苦手な早起き、それって本当に正しい?体調を崩す原因になってない?本末転倒にならない為には、潔癖になりすぎないコトも大切。

23.長生きできる前提の、人生計画

30に結婚して、子供を産んで。。。でも、いつ何が起こるかなんて本当の所誰にもわからない。10年後よりも大切な今を、もっと大切にしよう!

24.常識に囚われる

IMG_3313

離婚したっていい、転職したっていい、「人生1回」なんでもあり!

25.できる方法より
デキない理由ばかり考える

できないって決めたのは、自分だ。もっと、どうやったらできるのか考えるべきじゃない?誰かに相談しても良い。あらゆる方法を、どうやったらそれが実現できるのかを考えて行動しよう!

26.無駄な同窓会や、飲み会

大して仲良くなかった人たちとの同窓会に、何となく出席するのはやめよう。大事なのは、あなたにとって今大切な人達!

27.行動せずに、夢ばかり語る

どこかに行きたいと思ったら、行こう!夢じゃなくて、現実にしよう!したいことを、どうやったらできるのか、一つ一つ問題を解決して行くことで、夢は現実になるはず!


夢を夢のままにして人生を後悔しないために、辞めなければ行けないことは沢山ある!

世界とつながる、MOVEする  -  TABI LABO  

150211_short-life
150211_short-life
おすすめ記事
jetstar02
jetstar02