RSS速報

0_e17

 グーグル、マクドナルドやアマゾンなど、我々は有名企業のロゴマークを何の気なしに結構見ている。電気もない、ネットもない、山ごもり生活をしているのでない限り、数え切れないくらい目にしているだろう。しかし、よく見かけるその有名すぎるロゴに隠されたちょっとしたニュアンスやメッセージに気づいたことがあるだろうか?
スポンサードリンク

1.バスキンロビンス(日本ではサーティーワン)

1_e17

 BとRの一部であるピンク色の3と1は、この会社が31種類の味をそろえるアイスクリームチェーン店であることを表している。


2.フェデックス

2_e17

 EとXの間の矢印は、この会社が常に前進していることを表している。


3.ツール・ド・フランス

3_e16

 世界的に有名な自転車レースイベントのロゴは、“ツール”という文字の中でサイクリストが自転車に乗っている様子を表している。


4. アマゾン

4_e15

望むものはなんでも手に入るこのサイトのロゴには笑顔が隠れている。

5. シスコ

5_e15

 サンフランシスコを拠点とするこの会社は、そのロゴの中でゴールデンゲートブリッジに敬意を表している。


6. アディダス

7_e13

 このアスリート用品の会社は、有名な3本ストライプのロゴを、アスリートたちが成功に向かう途中でぶちあたる試練の山に見立てている。


7. LG

8_e9

 LとGでハッピーな顔を表している。顧客に幸せを感じて欲しいという企業の願いを秘めていた。


8. ウィキペディア

9_e10

 パズルのピースをはめて作っていく未完成の地球儀は、世界中のあらゆるデータを見つけるための探索は無限であることを示している。


9. フォーミュラー1(F1)

10_e10

 黒のFと赤い縞の間の白いスペースに1が浮かび上がっている。


10. バイオ(VAIO)

11_e7

 アナログとデジタルの波模様でできたロゴにザブトン一枚。


11. コカコーラ

12_e5

 近くで見ると、この有名なロゴの中にデンマークの国旗が見える。


12. マクドナルド

13_e6

 1960年にこのファストフード会社が新しいロゴを探していたとき、心理学者のルイス・チェスキンに相談し、この有名なゴールデンアーチのロゴを薦められた。その理由は、豊かな胸に似ているからということだ


13. グーグル

16_e4

 色の三原色に入っていないグリーンのエルが、このロゴの中でひとつだけ異端だ。この会社はほかの会社とは違うということを表している。


14. サンマイクロシステムズ

17_e2

 ダイヤモンド型のロゴの中に、SUNの文字が見つけられそうで見つけられない。


15. ウェンディーズ

20_e0

 赤毛の女の子の襟元をよく見ると、垂直のブルーのラインとブローチでMOMの文字になっている。

via:viralnova・原文翻訳:konohazuku


 何の気なしに見ているロゴだが、そこには秘められた企業の思いが込められているようだ。

▼あわせて読みたい
ニオイの持つ効果:プルースト現象を利用した10の企業戦略


あの商品・イベントの裏に隠された真実。企業の販売戦略が絡んでいた18の事象(トリビア)


インプリンティング:ファーストフードのロゴは子どもたちの脳に「食べたい欲求」を刷り込んでいく


大正ロマン・昭和レトロ、大正から昭和にかけての企業ポスターが面白い


スターバックスのあの人魚キャラに遊び心をくわえてコミカルに書き換えてみた。これはカップを集めたくなる。



ツイートする シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 14:35
  • ID:A0y.zh8b0 #

もうちょっと深い話しが聞きたかった。
14にちょっと笑った。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 14:36
  • ID:sfcRkmAT0 #

amazonはa to z で全ての物が手に入るって意味とsmileの二つの意味があるんじゃなかったっけ?

3

3. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 14:39
  • ID:oROw15fn0 #

10年間F1観てるけど気がつかなかった…

4

4. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 14:57
  • ID:VpJSIJ0u0 #

ciscoってデジタルゲージだと思ったら金門橋だったのか。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 14:59
  • ID:lT4THVD50 #

普通に見てたら読み取れないメッセージを隠す意味って何なんだろう

6

6. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 15:04
  • ID:usIBoKE20 #

コカコーラって、なんでデンマーク?

7

7. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 15:16
  • ID:7ns65bLI0 #

VAIOは知らなかった

8

8. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 15:19
  • ID:f3hdfzla0 #

おぉ!と思ったのはVAIOだけでした。他は知ってたか,見たまんまって感じでしたね。
「KIRIN」の「麒麟」の中には「キリン」が隠れているってのは・・・これは有名なやつですね。失礼。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 15:30
  • ID:VM8C5f.x0 #

自転車乗り、巨大な球体に激突しているように見えるよ。何をそんなに焦ってるんだろう。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 15:31
  • ID:fJwB0YV50 #

※5
純粋な遊び心+小ネタ仕込んでそれを知った人が
うんちく話として取り扱ってくれるメリットあるから企業としてもプラス

11

11. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 16:07
  • ID:7RiOHB2G0 #

ロゴの中にサブリミナルや暗黒メッセージを表す都市伝説が欲しかった

12

12. 匿名処理班

  • 2015年02月09日 16:11
  • ID:jFSfWXmA0 #

由来がかまってちゃんな感じ・・・

13

13.

  • 2015年02月09日 16:11
  • ID:..MXHExV0 #
お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集