マイクロソフトの次世代ブラウザ「Spartan」のスクリーンショット流出

2015.02.09 15:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

150209spartanleak.jpg


スパルタリーク。

中国のサイトITHomeに掲載されたスクリーンショット。曰く、マイクロソフトが次世代ブラウザとして開発中と言われる「Spartan」(開発コード名)のリーク画像なんだとか。Spartanは、先日の発表会でWindows 10の機能紹介と共に発表されました。ノートモードやアレンジ機能が目玉だと言われています。


150209spartanleak01.jpg


150209spartanleak02.jpg


150209spartanleak03.jpg


今回、流出した中国語のリーク画像は、メニューやリーディングモードなど。マイクロソフトパートナーは、すでにWindows 10のテクニカルプレビューにアクセスが可能なので、そこからリークした可能性が高いということ。

すでに、機能紹介も含め公式から発表されているだけに、大きな驚きはないものの、このスクリーンショットが本物であれ偽物であれ言えることは、リーク画像がでるってことは注目されているということです。盛り上がっているということです。


image by ITHome
source: ITHome via VentureBeat

(そうこ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Microsoft Windows 8.1 最新版 [Windows 8.1 Update 適用済みパッケージ]
  • マイクロソフト
  • Microsoft Office Home and Business 2013 [オンラインコード] [ダウンロード][Windows版] (PC2台/1ライセンス)
  • マイクロソフト
・関連メディア