辛坊治郎がやしきたかじんの親族をラジオで笑ってバカにしていたとネットで多数の批判を浴びる
キャスターの辛坊治郎氏が2月7日のラジオでやしきたかじんさんの親族をせせら笑うかのような発言をしていたとしてネットで多数の批判が寄せられています。
辛坊治郎氏は2月3日に分裂開催されたやしきたかじんさんの一周忌において未亡人のさくらさん側が開いた会の司会を務めましたが、「殉愛」における対立問題について2月7日のラジオで未亡人と対立しているたかじんさんの親族をせせら笑うかのような発言をしていたとしてネットで多数の批判を浴びています。
問題のラジオで辛坊治郎氏はやしきたかじんさんが両親の入院費や葬儀の費用を全て負担していたと聞き「へーそういうのって皆で割るもんじゃないんですか?(笑)」などと語りやしきたかじんさんの親族をバカにしたような発言をしていました。
辛坊治郎氏が出席しなかった親族側の「偲ぶ会」で語られた話として、やしきたかじんさんが「これくらいしかしてやれへんから」ということで負担していたという美談が取り上げられたという流れもあり、辛坊治郎氏の発言には批判が寄せられています。
問題のシーンは動画の3分15秒から6分20秒までネット民の方が書き起こしておりその中に含まれています。
そこまで言って委員会という最近ちょっと曰くつきの番組で、何が曰くつきかというとですね、私と長年一緒にやっていたたかじんさんが亡くなった後なんか結構今月2月3日に同じ日に一周年のメモリアルをやったということで、結構な話題になってますね、これ。私もびっくりしまして。
私実はね新聞に載ってるご親族の偲ぶ会って音楽関係の偲ぶ会って全く一言も連絡なかったから知らないんですよ。
翌日あのースポーツ紙を見てそうだったんだとぁと思ってびっくりしたぐらいで。驚きましたね、これ。
僕は奥様側っていうか番組サイドの読売テレビの番組関係者、当然ながら番組プロデューサー、制作局長なんか行ってますからね、「辛抱さん、その日来られます?」って聞くから「うーん、ぎりぎりだけど間に合うかな?」って言ったら「じゃ、司会お願いできます?」って言うから「あぁ、良いよ」って言って。
だからさくらさんに頼まれたわけじゃないんですけど。
さくらさんに頼まれたわけじゃないから、行ったらですね、さくらさんに「あの、司会を受けていただいてご迷惑かかってませんか?」って。
え、あのそういうことなの?なんかよくわからない。え?あれ?あれ?そういうことなの?そういうことなんだって、逆にびっくりして。翌日スポーツ紙を読んでよくわかりました。あ、こういうことだったんだって思って。
いやぁ知りませんでしたね。まぁ、一言で言うならばケンカすんなよー、仲良くしようよ。
仲良くね。仲良きことは美しきかなと。ほら武者小路実篤先生も言ってるじゃないですか。きゅうりとなすびが書いてある額があのーほら温泉宿のトイレとかによく掛けてありましたよね?わたしはそれだと思います。はい。
聞かれたら何でも答えます。そうですよ別に隠すこと何もありませんから。
アシスタント「じゃぁ、向こう側の親族のお一人がたかじんさんの生前にこれぐらいしかしてやれへんからとお父様とお母様の入院費ですとか葬儀の費用をたかじんさんが全部出してあげたなんていうエピソードを」
辛抱「向こう側、親族側の偲ぶ会ってことですか?へえー、たかじんさんあれですね、ご親族のなに、お父様お母様の入院費から葬儀の費用まで全部出してたんですか?そういうのって皆で割るもんじゃないんですか?(笑い)え、そういう話じゃないんだ?(笑い)
そういう話じゃない、えーわかりました。仲良くしようよ、ね!そう思います」
アシスタント「百田さんは?百田さんはどうでした?」
辛抱「百田さんね、久しぶりに至近距離で見たんですよ。
そうしたら百田尚樹さんって頭つるつるなのに眉毛がもじゃもじゃでこの眉毛が真っ黒なの。で、思わず私百田さんに、百田さん、その眉毛本物?って聞いたら『本物です!』って怒られちゃったよ」
アシスタント「あとはー」
辛抱「あとは?!
アシスタント「あ、これくらいにしときましょ」
辛抱「あ、そう」
辛坊氏はラジオとは別のメールマガジンで「私は誰の味方もしません。静かに故人の遺影に手を合わせるのみです」と書いていたと伝えられていますが、ラジオでの発言を聞く限り中立とは思えず、ネットでは急速に批判の的になっているようです。やしきたかじんさんの親族に対する今回のラジオ発言は「殉愛」騒動の展開如何によっては辛坊治郎氏に大きな影響を与えることにもなりかねないものとしてネット民は重視しています。
参考URL:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1423230753/