本日の注目ニュース!!

2015年01月15日

もう負けない?ついに数学的な「ジャンケンの勝ち方」が判明!

7
コメント

jnken

1: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:13:08.48 ID:9i1rPlQp0.net BE:595621929-PLT(15000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/chahan1.gif

今回の実験はこれまでにない大規模なものでして、360人の学生に300回のジャンケンをやらせたんですな。すると、あるパターンが浮かび上がってきた、と。

そのパターンをざっくり言うと、

「1回目に勝った人は、次も同じ手を出す確率が高い」
「2回以上連続で負けた人は、次は同じ手を出さず、相手がさっき出した手に勝てる手を出す」

というもの。

ややこしいですけど、まずグーで勝った人は次もグーを出しやすい。
しかし、いったんグーを出して相手のパーに負けてしまった場合は、次も相手がパーを出すと予測してチョキを出す可能性が高いってことですね。頭じゃ「ランダムに出せばいい」とわかっていても、人間には無意識のうちの相手の手をマネてしまう傾向があるらしい。


・正しいジャンケンの勝ち方
この実験をもとに、数学的に正しいジャンケンの勝ち方をまとめると、

1. 最初の勝負で勝ったとき
次の勝負では同じ手を出さずに、相手がさっき出した手を出す(グーで勝ったときは、次はチョキを出す)

2. 最初の勝負で負けたとき
次の勝負では相手がさっき出した手に勝てる手を出す(グーで負けた場合は、次はチョキを出す)

といった感じ。当然ながら、1回勝負の場合にはまったく通用しないのでご注意くださいませ。

http://buzz-plus.com/article/2015/01/12/janken/




海外「誇り高い民族だ!」 日本人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘

海外「日本に泥棒はいないの?」日本の街中で外国人が財布を落とした結果・・・

「日本人はこのアンドロイド美少女を何に使う気だよだよ‥」 韓国人「日本人が開発したリアルな美少女型アンドロイドロボットをご覧下さい」 【動画】


転載元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421075588/


2: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:13:59.07 ID:ltJ1LzI90.net
何で勝ったとか気にせず適当に出す俺には通用せんよ

24: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:26:43.92 ID:lDQ30eGS0.net
>>2
お アスペか?

全く気にしてないようで無意識に見たうえで反応してしまってるって話だぞ



3: 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:14:59.04 ID:UKD38WG00.net
一回目使えないと意味ないわ

 

5: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:15:36.22 ID:f6r3BV3S0.net
人それぞれ性格がいろいろあるのに
何でも定型にはめるバカ

 

6: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:16:12.22 ID:T/i6uK+z0.net
最初に勝つのが重要なんだろが
人生とジャンケンは一発勝負なんだよ



9: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:17:59.39 ID:GWr4Svgl0.net
>>1
ぜんぜん違う、同時に見える後だしこそ最強であり、

おまえが言うそれは考えているから後だしになってチョンボ扱いされる、

23: ミドルキック(三重県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:24:45.51 ID:y8cvsgWl0.net
>>9
それちょっと前にあった、絶対ジャンケン負けないロボットやん。

50: ショルダーアームブリーカー(鳥取県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:42:58.63 ID:Q69TP7au0.net
>>9
親指人差し指中指の最強形態には敵わんだろ



16: ジャストフェイスロック(長屋)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:21:36.33 ID:XSzcoHuZ0.net
両者ともこれを知ってて実践した場合…

負け組は一生負け組ワロス

 

18: ジャンピングエルボーアタック(茨城県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:22:27.39 ID:9gH+yVRH0.net
相手に深く考えさせることなくジャンケンを開始すると
相手がチョキを出す確率は極めて低い(神経の伝達機能による)
したがってその状態でグーを出せば大抵負ける事ができる

 

31: キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:30:13.77 ID:udQTUy/G0.net
・正しいジャンケンの勝ち方
この実験をもとに、数学的に正しいジャンケンの勝ち方をまとめると、

1. 最初の勝負で勝ったとき
次の勝負では同じ手を出さずに、相手がさっき出した手を出す(グーで勝ったときは、次はチョキを出す)

2. 最初の勝負で負けたとき
次の勝負では相手がさっき出した手に勝てる手を出す(グーで負けた場合は、次はチョキを出す)


この通りのやったら、2の人は負け続けね?

44: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:36:19.39 ID:Rd/oIwj00.net
>>31
そりゃ両方勝ち方知ってたら、最初に勝った方が勝ち続けるわな
一方だけが知ってる前提なのだろう
最初に負けると3回目の勝ち方がわからんが



53: クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:45:27.69 ID:ML4Wb/Pm0.net
じゃんけんて拳一つあれば
過酷なトレーニングとかしなくても
世界一になれるんだから最強だよね

 

59: 名無しさんがお送りします 2015/01/13(火) 02:41:10.80 ID:0785UEOeg
「最初は、ポン!」と言いつつ「パー」を出すと
まず間違いなく勝てる。



67: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 08:56:47.87 ID:dnYPCAsN0.net
3e23b054dd

a5d0ba1680



71: ニーリフト(高知県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 10:00:56.08 ID:sKBUBR0w0.net
急かすとパーかグーを出す。というか咄嗟にチョキは出せないから
こっちがパーを出せばとりあえずは負けない。



91: ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 17:28:17.61 ID:9NO10Rsm0.net
計算高くじゃんけんする人とは友達になりたくない

 

102: 名無しさんがお送りします 2015/01/14(水) 10:55:38.05 ID:9aIWzqAhh
子供の頃ならかなり勝ち込める必勝法があった。
10歳くらいまでは、統計的に「続けて同じ手を出さない」
子が多いらしい。
これを応用して、「最初はグー」からジャンケンをスタートする。
すると相手はグーの手の形からチョキかパーに変化させてくるので
こちらはチョキで引き分け以上が高確率で見込める。
初戦をチョキで引き分けたら次はパー。
相子になった相手の手に負ける手を次回出す、と覚えるだけ。
これを教えたうちの子らは、5年生くらいまでほぼ負け知らずだったそうだ。


こちらも読まれております。
このレベルの漫画がプロになれない!プロ漫画家の世界がキツすぎると話題に!

【話題】元自衛隊空将が証言・・・UFOが福島第一ほか原発周辺で多数目撃されていた!

韓国人「バスの乗り方で分かる、日本人と韓国人の民度の違いをご覧下さい」 

【閲覧注意】シリアの子供たちの ”遊び” がヤバすぎて話題に

【画像】レクサスで4500万円の車をご覧ください

獣医に教わった 「猫が喜び長生きする良い家」 実際に作ってみた結果www

【海外の反応】 日本軍の東南アジア侵攻は『侵略』だったのか『解放』だったのか

「日本ヤバ過ぎだろ‥」 韓国人「日本で放送されている地上波の番組がヤバ過ぎるだろ」と昇天wwwwwwwww 【画像53枚】

ビルゲイツが出した入試問題。これ解ける奴いんの?wwwwwww

美少女(4)が行方不明→父の執念で12年後に発見も、カウンセリングが必要な状態…

【爆笑注意】 昔のこち亀ってこんな神漫画だったのかよwwwwwwww (画像あり)

【画像】「美しすぎて、選手が集中できない」 とレッドカードを出された美女レポーターがこちら

【愕然】ジェネリック拒否した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさに決定的瞬間。世界最大級のコンテストに入賞した写真17選

【閲覧注意】少年(10)原因不明の頭痛→長さ10cmの寄生虫が脳を破壊していた

元寇の神風、本当に吹いた? 米研究者、伝説が事実である証拠を見つけたと主張

衛星「いぶき」で世界のCO2濃度を観測した結果…くっきり浮かび上がった都市は

海外「日本のカタナってさ・・・」刀に対する海外のリアルな反応

【画像あり】女子校の現実ヤバすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

あなたはiPhoneを使いこなしているか? iPhoneを使いこなすための9つの知られざる機能

小学生の女子は怖い!小2の娘が落ち込んで帰宅。訳を聞いてみると...。

【医学】「寝すぎ」がもたらす脳の異変が明らかに
Facebookでシェア Twitterでつぶやく
はてブする

コメント一覧

1. 名無し隊員さん  2015年01月15日 00:29
とにかくチョキ。チョキったらチョキ
勝敗なんて関係なし
2. か  2015年01月15日 00:33
一回目に勝たなきゃ意味ないんだよなぁ
3. 名無し隊員さん  2015年01月15日 00:34
オンラインじゃんけんで確かめようと思ったが、めんどくさそうであきらめた
4. 名無し隊員さん  2015年01月15日 00:58
へー、となったが
もうそこまでジャンケンに勝ちたい状況が無いんだよな…
5. な  2015年01月15日 01:02
知ってたわ。昔なんとかじゃんけんで勝たれへんかと思って独自に編み出したわ。
それまで負けることばっかやったのにこれに近い方法で友達に11連勝したわ。
それと三回先行勝負なら勝率100%やったな。
6. 名無し隊員さん  2015年01月15日 01:34
数学じゃなくて心理学だろ
7.    2015年01月15日 02:05
数学?

コメントする

名前
 
  絵文字