韓国・朴大統領、言論の自由の質問で「各国ごとに事情異なる」
フジテレビ系(FNN) 1月12日(月)15時8分配信
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が、12日午前に行った新年の記者会見で、言論の自由についての質問が出たが、直接的な回答は避けた。朴大統領は、「各国ごとに、事情が全く同じではない。国家の脆弱(ぜいじゃく)な部分に対しては、その国にあう法が存在する」と述べた。
会見の質疑応答の中で、アメリカメディアから、産経新聞の前のソウル支局長が在宅起訴された問題などを念頭に、韓国では今、言論の自由が制限されているのではないかとの質問が出たが、朴大統領は、「各国ごとに事情は異なる」と述べるにとどまった。
2015年の会見も、2014年に続いて、日本メディアに質問の機会は与えられなかった。
最終更新:1月12日(月)15時8分
-
韓国・朴大統領新年記者会見 日韓首脳会談へ日本側の対応求める フジテレビ系(FNN) 12日(月)12時35分
-
「日本との新しい関係を模索していく」韓国朴大統領 テレビ朝日系(ANN) 12日(月)11時50分
-
パリ新聞社テロ 「言論の自由」への攻撃への怒りは世界中に フジテレビ系(FNN) 9日(金)12時50分
-
「卑怯で悪質な攻撃」 米大統領らが非難 TBS系(JNN) 8日(木)10時8分
-
異物混入問題 日本マクドナルド、会見で謝罪も社長の姿なし フジテレビ系(FNN) 8日(木)0時32分
-
マクドナルド異物混入 福島の店舗でアイスにプラスチック片混入 フジテレビ系(FNN) 7日(水)19時47分