ニュース
荷重センサーで滑りをチェック、Cerevoがスノーボード向けに「SNOW-1」
(2015/1/5 15:07)
ネット接続対応家電の開発などを行うCerevoは、新たにスポーツ用品ブランド「XON(エクスオン)」を立ち上げ、第1弾のスノーボード用製品「SNOW-1(スノウ ワン)」を発表した。年内に発売される予定で、価格は400〜600ドル(約4万8000円〜7万2000円)程度。米国の展示会「2015 International CES」に出展される。
「SNOW-1」は、シューズとボードを繋げるバインディングに、荷重センサーやBluetooth 4.0モジュールなどを搭載したスノーボード用製品。左右の足元、計8カ所に荷重センサーが搭載されており、重心の位置や荷重のかかり具合を計測。またスノーボードの前後2カ所に曲げを検知するセンサーを装着し、部位ごとでスノーボードのしなり具合もチェックできるようにしている。
測定したデータをスマートフォンに転送することで、スマートフォンで撮影した動画をあわせて表示したり、GPSで記録した走行データとあわせて滑走したルートを確認することもできる。
このほか「SNOW-1」のつまさきとかかとにあたる部分には、高輝度LEDを搭載。100m以上、離れた場所から視認できるとのことで、滑りに合わせてLEDが光る。荷重が一定の基準を超えた場合、あるいはボードがしなった場合にLEDを光らせる、という形で設定でき、フォームを改善するために必要な動きができたかどうか、LEDが点灯したかどうかでチェックすることもできるという。
最新ニュースIndex
- 家族の顔を認識してスマホに通知するカメラ、CESで発表[2015/01/05]
- 荷重センサーで滑りをチェック、Cerevoがスノーボード向けに「SNOW-1」[2015/01/05]
- ドコモ、Tata Teleservices株の売却に関し仲裁を申し立て[2015/01/05]
- auの「4G LTE」、下り最大150Mbps対応基地局が2万カ所に[2014/12/26]
- パズドラ、モンスト、白猫――スマホゲームの認知度や利用実態調査[2014/12/26]
- スマホで「妖怪ウォッチ」スタンプラリー、福岡市のWi-Fi[2014/12/26]
- 「ぷららモバイルLTE」新規契約で「MapFanプレミアム」が1年間3円に[2014/12/26]
- 「あけおめコール・メール」はなるべく控えて、今年は“1時間”に[2014/12/26]
- 東京湾の無人島でミッションをクリアせよ! “横須賀×Ingress”体験レポート[2014/12/25]
- MVNO契約数が半年で3割増に、音声通話対応SIMの広がり追い風に[2014/12/25]