エボラ熱の疑いで検査 西アフリカから帰国の男性
厚生労働省は29日、西アフリカのシエラレオネから23日に帰国した東京都の30代の日本人男性が、エボラ出血熱に感染している疑いがあり、検査のため男性の検体を国立感染症研究所に送ったと発表した。男性は29日未明に38・2度の発熱があったが、朝には37・2度に下がったという。男性は感染の有無を確認するため、都内の医療機関に入院している。
厚労省によると、男性は21日まで8日間、同国に滞在し、23日に帰国。「エボラ熱患者との直接的な接触はないが、埋葬に立ち会い、遺体が入った袋に素手で触れた」と話している。触れたのは17日としている。