初体験2014 ~放送作家・すごいエリザベスの学べないニュース~【今年の思い出】
今週のお題:今年の思い出
みなさんこんにちは、放送作家のすごいエリザベスです。
きょうは自分にとって【初めての○○】的な視点で今年の思い出を綴ってみようと思います。
ちなみに音楽関係の【初体験2014】はこちらからどうぞ。
【プライベート編】
初めてその1.ロリータファッション
ロリータ&パンクがコンセプトのファッションブランド・プトマヨの社長さんと知り合いになりまして、今年は仕事の面でも色々お世話になりました。初めて原宿のお店&仕事場をお伺いしたとき、「よかったら試着していきませんか」と…ハイ、そりゃあ、着ますよね…でも突然のことだったので全く準備できておらず、ちゃんとメイクとかした状態でなかったのが悔やまれます。メイド服は着たことあったけど、ロリータのお洋服を着るのは初めてだったので、とてもいい思い出になりました。
本当はここにその画像を載せるべきなんですけど、いきなりそれしたらアイタタタ…になること必至ですので、ご要望があればお見せしたいと思います。
PUTUMAYO
初めてその2.髪を赤く染めた(先っぽだけだから!)
1年ほど続いていた黒髪に飽きて、この夏初めてグラデーションカラー(毛先だけ色変えるやつ)に挑戦しました。最近増えてますよね。美容院では毛先を金色にしてもらったのですが、なんかつまんないなって思って、何を思ったか自分で赤くしちゃいました。ほんのり赤、じゃなくて、がっつり赤。マニックパニックというカラー剤は最強です。
日本人って茶髪とか金髪はなんとなく受け入れらている感がありますが、赤ってまだまだそうでもないみたいで。各所で何があったの!?ってめっちゃ突っ込まれました。女性からは“カッコいい”と概ね好評。ですが、男性からの評判はあまりよろしくなかったですね(ただ一人、“エロくていいね!”って言った人がいた)…まあ当たり前か。
MANIC PANIC
初めてその3.沖縄一人旅
沖縄は3回目なのですが、今回は初めての一人旅。そして今回は初めて本島を脱出し、離島にも行ってみました。わたしが行ったのは竹富島というところ。実際降り立ってみると、わたしの想像を超える景色が広がっていて。すべて画になるっていうくらい美しくて。ずっと見ていたいほどでした…ただし暑くなければ。あと実は民宿に泊まったのも初めてで、食堂に集まって他の宿泊客とご飯食べたり民宿の人とまったり喋ったりなかなか楽しかったです。
竹富島はチャリで主要スポット全て巡れちゃうほど小ぢんまりした島なので1人でも全然OKなんですけどできればやっぱり誰かと行ったほうがいいなと思います。
【仕事編】
初めてその4.すごエリ、ロケに出る
実はこの春、某番組からオファーをいただきまして、人生初のロケに出ました。しかも1人で…タレントさんが1人でロケ回すのって相当なスキルが必要なのにそれを素人にいきなりやれと…ハンディを片手に2日がかりのロケ、とにかく色々大変でした。結局諸々の事情があってお蔵入りになってしまったのですが演者さんって大変だなって改めて思いました。この話は今までほとんど誰にもしていなかったのでここで話せてよかったです。
初めてその5.ロフト系トークライブ
ちょっと前までロフト系のトークライブライブにちょいちょい行っていて、わたしもやってみたいなあと思っていたのですが、今年ようやく知り合いの芸人さんたちとそれが実現しました。たった1回だけだったけど笑 阿佐ヶ谷でオールナイトでやって、すごく楽しかった。
ホントはまたやりたいんだよなあ。今やりたいのは漫画関係のイベント。興味ある方、ぜひ一緒に企画しましょう。よろしくお願いします。
おわりに
今年は“放送作家”という肩書を(結果的に)活用した結果、いろんな業種の方と知り合うことができました。みなさんわたしよりもよっぽど“すごい”方ばかり。名前だけでも“すごく”てよかったです。
このサイトの主宰者・にっけさんもそのうちのひとり。知り合ったのつい最近なんですよね。こういう場を与えてくださってとても感謝しているし、今後もサイトがさらに盛り上がるようにわたしもお手伝いできればと思っています。ありがとうございました。
Author Profile
- Twitter:@sugoi_elizabeth
- 放送作家です。
Twitter:
@sugoi_elizabeth
Latest entries
2014.12.29日記初体験2014 ~放送作家・すごいエリザベスの学べないニュース~【今年の思い出】
2014.12.25グルメ行ってよかった!放送作家も大満足、2014年オープン・都内グルメ店4+1選
2014.12.23音楽今年のベストライブはコレ!黒船に乗ってやってきたアイツ【私と音楽2014】
2014.12.18日記買って良かったというか思い出に残ったというか【今年買って良かったもの】
【スポンサーリンク】
関連記事
-
-
印象に残ったライブ2014【私と音楽】
こんにちは、きりんです。今年は社会人になったり引っ越ししたりで、行ったライブは例年より少なめでしたが、その中で印象に残っているものを振り返ってみようと思います。 …
-
-
このブログについて
文章を書くことは難しい。==== レビューブログを書いていて自分には文才が無いことに気付いた。そして自分よりも面白い文章を書く人が世の中には沢山いるという事にも気付いた。面白い …
-
-
とりあえず…【本棚晒し】
本棚は埋まり、本棚の外にまで本が九龍城のように積み重なっている状態だったのでこの、【本棚晒し】を機に整理整頓を試みていた美甘子です。 しかし、本棚の片づけというものは誘惑が多く …
-
-
とうとう完成
昨日からパソコンを弄り続けた。==== 勉強時間も含めて20時間くらいかな、ようやく脳内にあることを全てサイトに反映させることが出来ました。レイアウトからバナー作成、ちょっとし …
-
-
邦楽マニアの僕が選ぶ、2014年ベスト・アルバム
はじめに こんにちはにっけです。2014年も良いアルバムが沢山リリースされましたね。今年は大豊作の年だったんじゃないかなと思います。ということで今回は僕が選ぶ今年のベスト・アル …
-
-
サブウェイ感謝祭
とうとう待ち望んだこの日がやってきた。サブウェイ感謝祭。今日(11/20(木))と明日、全国のサブウェイでスパイシータンドリーチキンとローストビーフが税込み320円。 早速行っ …
-
-
個人的2014年音楽ニュースベスト5【私と音楽】
はじめまして 今回より寄稿者として参加させていただきます、どらやきです twitterのアカウントでたまたま使っていただけなのに まさか(考えるのめんどくさくて) …
-
-
拡大版 今日はどこに行こうかな
最近身の回りの電化製品のほとんどが逝きかけな状態で困っている。 i phone5は画面の反対側にそらせるように少し力をいれると若干の砂嵐が発生するし、i podは …
-
-
年間30本以上ライブに行った僕が選ぶ、2014年ベスト・ライブ【僕と音楽】
今年も良いライブが沢山でした。行ったライブの数を数えてみたらなんと30本以上…!!!まだ今年最後のライブ、カウントダウンジャパンを残していますが、ここで僕が選ぶ2014年ベスト …
-
-
ツイートで振り返る、にっけの2014年
みなさんこんにちは、にっけです。今年も残す所あと3日、いかがお過ごしでしょうか?僕はこのタイミングで風邪をひき、一日中寝込んでいます…なんというタイミング…やれることがブログを …