
【Android版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:12:39.13 ID:j7zPf/hT0.net
2不評やけど2FMの出来は素晴らしいと思う
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:14:38.03 ID:91fZzZ1Yp.net
>>2
不評なん?ワイは戦闘もストーリーも結構好きやったけどな
まあ野村節が効きすぎてる感はあるが
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:48:27.46 ID:st/EIWwp0.net
>>7
戦犯△ボタン
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:13:48.17 ID:FmBJWu2h0.net
+宇多田曲
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:20:46.88 ID:41FjvBAlK.net
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:15:16.12 ID:FiKlplqZd.net
衝撃的だし今も好きだけどやり方がゲスイ
細かい設定持ち出して買ってやらな説明されんことばっかりでうんざりすることある
どんだけ買わすねん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:15:31.28 ID:c5UkKjyr0.net
今やったらかなり酔ったわ
2はそんなことなかったけど
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:22:59.84 ID:1PxmHUi30.net
時計台のボスでえらい苦労した記憶
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:26:43.35 ID:H9pEM4YB0.net
グミシップいらない
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:29:18.45 ID:MkEs8aDV0.net
グミシップ面白いだろ
無駄にミサイル積みまくって暴れまわった
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:27:32.26 ID:14ygO5cm0.net
光を聴いた時の衝撃
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:27:58.77 ID:ZvMFfGEt0.net
やってて面白いのは1だろうな
アクションとしてなら2FMはかなりのもんだけど
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:28:20.62 ID:pF5tDS+U0.net
外伝的なもの出しすぎ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:29:24.10 ID:4+AMi82s0.net
ブランド発信力の衰えたスクエニの新たな柱になる存在なのに時系列もハードもグチャグチャで出すとかいう奇跡的なクソ采配
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:29:57.20 ID:oIXsHdYr0.net
2まではやった
そのあと携帯機行ったりしてやる気しなくなって忘れた
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:30:43.68 ID:QKL1ir1R0.net
今1.5と2.5やったらええやろ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:32:00.27 ID:ShdU2V+K0.net
ゲームボーイアドバンスでムービーが入ってて驚いたわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:32:04.44 ID:vGeM9VAH0.net
鍵が武器とかワロス
↓
なんやこの面白いゲームは・・・

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:32:09.57 ID:ZvMFfGEt0.net
3DSのは久々に面白かったけど
KHばっかりは携帯機じゃなくてコントローラーじゃないと駄目だわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:32:13.67 ID:4bNuTPcHa.net
これが発売した3年後くらいから子供の名前、ソラとリクが流行りだした
関係性は知らん
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:32:17.39 ID:0r8MIIFZ0.net
あれなんでミッキーいるんだろうと思ってたけど
FFとディズニーが混ざってんのか
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:32:51.33 ID:tfNSbMWO0.net
KH好きな人多いよなあ
3D酔いするしそんな好きじゃなかったが
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:34:38.94 ID:HMVWDp4va.net
>>56
大正義デイズニースクエニやし
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:33:06.85 ID:tmyZVDlB0.net
作品出るたびに、ネズミが敵にぶちのめされる描写が濃くなっていくのは面白い
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:33:12.02 ID:3l+vPs3J0.net
派生作品も全部やるにはハード何個買えばいいんや
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:34:48.99 ID:2zbAnWxXp.net
>>58
今やったらPS3と3DSがあれば全部できるで
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:33:39.37 ID:YsmIVTk20.net
1(PS2)→COM(GBA)→2(PS2)→385/2(DS)
→コーデット(携帯電話)→BBS(PSP)
→3D(3DS)→3(PS4)
この統一性のなさ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:34:22.58 ID:gNQfvr+i0.net
日本のディズニーランドくらいキングダムハーツのアトラクション的なのあってもいいと思うわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:35:10.75 ID:FmBJWu2h0.net
>>61
申し訳ないがTDLをゲーヲタの巣窟にするのはNG
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:34:23.45 ID:tmyZVDlB0.net
ミッキー正直ういてんだよなぁ
ドナルドクーフィーはただのサブキャラに成り下がってるけど、ミッキーは話にかなり関わるポジにまであがってるから
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:36:17.77 ID:FmBJWu2h0.net
宇多田はこれとエヴァだけでもう食うには困らんのやろな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:37:31.63 ID:QKL1ir1R0.net
>>67
十代で一生分稼いどるんちゃうか
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:38:02.46 ID:2aSAX7Jbd.net
>>67
とうの昔に三世代くらい遊んで暮らせる金あるやろ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:36:18.25 ID:GosPHKwzK.net
グミシップの網のパーツは右スティック?を弾かないと回りのグミが吸い寄せられないって最後の方に気づいてめちゃ苦労したわ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:36:25.00 ID:tmyZVDlB0.net
バースバイスリープはスターウォーズ好きなんやろなってのが伝わってきた
闇とかまさにダークサイドのあれだし
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:39:06.44 ID:j7zPf/hT0.net
>>69
テラとアナキンの境遇が全く同じよな
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:41:28.73 ID:tmyZVDlB0.net
>>80
スターウォーズがディズニーになったから
キーブレードvsライトセーバーみたいわ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:42:22.25 ID:FmBJWu2h0.net
>>88
それでライトセーバーが負けるなんて事があっていいのか
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:37:48.34 ID:tmyZVDlB0.net
光さすがに飽きたんだよな
新曲にしようや
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:38:47.76 ID:FmBJWu2h0.net
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:39:51.13 ID:tmyZVDlB0.net
>>78
あれ嫌いやないけど
2以外で使われてないよな
新作出るたびに、光のリミックスで
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:41:08.34 ID:0xcyTRNed.net
>>83
いや、ちょくちょく使われてるで?
半々くらい
むしろpassionのほうがおおいかも
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:37:59.92 ID:rR5358oC0.net
FFキャラはクラウド以外世界観ぶち壊しキャラでしかなかった思い出
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:39:06.09 ID:x7LnBQu1M.net
正直据え置きの1と2以外クッソどうでもいいし携帯機って時点でやる気が出ない
3が楽しみや
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:39:09.11 ID:NtkWHja70.net
当時一瞬だけRPGの頂点に立ってた感あったよな
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:39:38.76 ID:0xcyTRNed.net
一番好きなゲームやけどハードバラバラすぎんよー
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:40:19.00 ID:4e/9xREv0.net
バトルのエンカウントがフィールド歩いてたらいきなりっていうのは驚いた(コナミ感)
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:41:39.38 ID:QeEvnUdEa.net
この前のハロウィンの時に結構KHコスのやついたな
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:42:48.39 ID:wGLHtzz9d.net
2初プレイ「ロクサスって誰?いいからソラ使わせろや」
DSクリア後「ロクサスもっと使わせろ」

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:43:31.73 ID:FmBJWu2h0.net
1のスタート画面の曲好きや
あれ落ち込んでる時に聴くともっと鬱な気持ちになる
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:54:07.02 ID:vDqm4G+J0.net
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:43:56.46 ID:K1SEuIyt0.net
パッション初めて聞いた時はふざけんな真面目に作れと思った
今はすき
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:46:33.40 ID:d2h0219e0.net
>>99
クッソわかる
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:47:42.98 ID:1Sfgz1lya.net
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:44:10.11 ID:tmyZVDlB0.net
バースバイスリープのアクアの繋がってるからの光はよかったな
アクアが一番シリーズで可愛いわ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:44:26.21 ID:0xcyTRNed.net
キングダムハーツをアイコンや待ち受けにしてる勘違い男子結構多いよな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:44:28.04 ID:VgSw/nCv0.net
1と2は昔やって結構面白かった
その他の派生作品は一切やっていないけど直接3をやっても理解できるようになっているのかね
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:44:56.47 ID:0xcyTRNed.net
>>103
絶対無理
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:49:20.59 ID:VgSw/nCv0.net
>>108
派生が出まくっているみたいだしやっぱ理解不能かねえ
まあ今更他のに手を出す気にもならんからいいや
そもそも3自体いつ出るんだか
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:50:23.81 ID:0xcyTRNed.net
>>133
来年予定やで
動画や解説サイト見ても入ってこないと思う
どの作品も面白いしやってみるといいよ、安く売ってるはずだし
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:55:09.14 ID:VgSw/nCv0.net
>>135
まあやるゲームがなくなったら考えるわ
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:58:55.58 ID:U3xXNghRa.net
>>156
今なら1、2のHDverでそれぞれの派生作品まとめられてるからほぼPS3だけで把握出来るで
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:00:41.28 ID:VgSw/nCv0.net
>>176
マジか
なら3が出る直前にその2つやろうかな
そもそも1も2もやったの昔過ぎてストーリーほとんど覚えてないしなw
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:56:04.49 ID:l8/rIws90.net
>>135
3が来年ってマジ?
FF15ですら来年出るか怪しいのにKH3なんて最低あと3年はかかるんちゃうん
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:44:37.80 ID:ScfmOSs10.net
バヤリースにKHのボトルキャップのおまけが付いててよく買ってたわ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:45:51.11 ID:FmBJWu2h0.net
>>105
普段オレンジジュースなんか飲まないワイも飲みまくってたわ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:44:51.60 ID:tmyZVDlB0.net
そいやアナと雪の女王とかも出る可能性あるのか
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:45:15.38 ID:6V3lQrkh0.net
1はFFのキャラもソラリクもディフォルメされててディズニーのキャラクターとマッチきてたけど2以降ディズニーキャラの世界でソラ浮き過ぎやろ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:45:59.88 ID:QeEvnUdEa.net
プーってディズニーでもなんか浮いてるよな
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:46:04.11 ID:l8/rIws90.net
passionってOPver.とEDver.とシングルver.で全然ちゃうよな
OPver.が一番すき
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:46:24.62 ID:HMVWDp4va.net
BeautifulWorld使おう(提案ー
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:46:52.10 ID:Ay1sB6ki0.net
発売前ワイ「ディズニー?女子供のするゲームやん」
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:47:04.05 ID:0xcyTRNed.net
3dsのソラかわいそうでもう一度やる気にならん…
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:47:51.69 ID:5vSrNT8S0.net
なんたら機関が多すぎてディズニー感が減ったのがあかん
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:48:03.56 ID:d2h0219e0.net
3でアクセルが使えると思うとヤバイ
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:48:22.32 ID:FmBJWu2h0.net
この絵がよかったよな
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:49:05.18 ID:rQTQ6Pbz0.net
何故か話題にならない3DS
神演出なのに・・・
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:50:09.23 ID:tmyZVDlB0.net
>>131
DSでだしたらそらそうよ
実際、2以降、バースバイスリープはやったけど
他はやってないってやつかなりいるし
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:51:16.18 ID:EPITx5ZG0.net
こんなん理解できるかよ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:53:16.33 ID:FmBJWu2h0.net
>>139
しようと思えば(信者の風格)
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:51:18.44 ID:aRrOdanUp.net
ディズニーの世界を追体験出来るとか当時は斬新やと思った
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:51:19.37 ID:tmyZVDlB0.net
可愛い女キャラですぎて
カイリが全然かわいく見えない
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:52:38.24 ID:GuXmS4/G0.net
キングダムハーツ(2002年)
↓
キングダムハーツ2(2005年)
↓
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:54:18.99 ID:tmyZVDlB0.net
>>144
小学生のころにはじまったシリーズが成人してもまだ完結してないとは誰が予想したか
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:52:57.09 ID:cPuvv5kP0.net
プニキの世界に行ける喜び
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:54:39.86 ID:EPITx5ZG0.net
>>146
なおハチミツミニゲームで苛つく模様
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:53:24.92 ID:yklvRQXy0.net
時系列順にやっても分からないストーリー
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:55:14.10 ID:5vSrNT8S0.net
>>148
時系列通りにbbsからやるとシークレットムービーでネタバレが行われる模様
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:53:47.56 ID:6V3lQrkh0.net
今は1.5と2.5さえ買えば理解できるんちゃうの?
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:54:35.88 ID:wD3AnQwHa.net
3あくしろよ
FF15とかどうでもいいから参加してるKHスタッフは3の開発に戻ってどうぞ
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:55:14.62 ID:WVSvRkhld.net
>>152
15も楽しみやで
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:55:21.46 ID:tmyZVDlB0.net
チェインオブメモリーズはカードがだるすぎてやめたわ
話はかなりよかったけど、あのシステム最悪だった
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:55:50.48 ID:/+F+Ko2Hp.net
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:56:11.81 ID:mEbQ3dxvd.net
ストーリーわからないって普段どれだけ考えずにいるかわかるよな
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:57:33.92 ID:/+F+Ko2Hp.net
>>162
短期間でガーッとやれば理解できるんやろうけどちょっとずつ進める派は忘れるからしゃーない
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:56:28.75 ID:vlXMP+wKp.net
借りてやったバースバイスリープぐう面白かった
なおストーリーの本筋に関してはなにも理解してない模様
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:57:42.44 ID:K1SEuIyt0.net
ヴェルサスもKH3もPS3で出来るはずだったのに…
なぜライトニングさん専用機に成り果ててしまったのか
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:58:13.39 ID:tmyZVDlB0.net
バースバイスリープはあの師匠がかっこええわ
テラにやられたけど
つかバースバイスリープすら、全クリしたのに昔すぎてストーリーの記憶が曖昧だわ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:58:46.65 ID:1bLYXaBM0.net
ドッヂロールでひたすらコロコロ転がってた気がする
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:58:50.30 ID:ZGMlYh4Dx.net
ここまでゲーム進化したのかと感動したわ
あそこまで自由に動き回れるの初めてだったもん
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:59:17.28 ID:wGLHtzz9d.net
一番人気あるキャラってアクセルなんか?
あいつ妙に人気あるし
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:00:17.67 ID:K1SEuIyt0.net
>>177
ロクサスやろ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:01:13.59 ID:43Vf8JE60.net
3DSのやったけどもう一人でやりたくない
雰囲気暗い
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:01:49.48 ID:ixHnMoBW0.net
DSのやつはなんか知らんけど感動したわ
アクセルが名前忘れたけどあの女連れ戻すとこの話泣ける
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:02:35.67 ID:rQTQ6Pbz0.net
>>186 記憶ガバガバで草
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:05:58.30 ID:ixHnMoBW0.net
>>188
セリフは覚えてるんやで
「嫌な役目はいっつも俺だ」的なとこのアクセルがぐうかっこいい
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:03:59.73 ID:tmyZVDlB0.net
お前らが何度逃げようが俺が何度だって〜は
繋がる心が俺の力だに負けないくらいかっこいい
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:02:21.81 ID:ZYRwSmlQd.net
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:03:07.79 ID:PhVH1qbOr.net
KH3に出るステージは決まってンの?
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:05:08.41 ID:FmBJWu2h0.net
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:04:33.97 ID:Fq/+HSEM0.net
タイトル画面で手が止まるのはKHあるある
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:04:38.28 ID:mhUHSsihp.net
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:05:30.17 ID:JuTcL6O+0.net
バースバイスリープが一番好きやったで
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:05:48.69 ID:sneKq9zA0.net
初代の魔法使いのとこに入る時の仕掛けだけやたらゼルダっぽかった
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:05:58.81 ID:+bwcqf7la.net
2はフィールドでやれることが少なくなったのががっかりやったけどキャラと雰囲気良いしなんだかんだ好きやで
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:06:13.34 ID:wD3AnQwHa.net
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:06:36.24 ID:5br5Whs5M.net
主題歌もくっそかっこいいしテーマに沿ってる
なお次作
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:08:24.03 ID:gNQfvr+i0.net
アクセルって爆死したんやないんか…
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:10:24.54 ID:U3xXNghRa.net
>>205
死んだのはノーバディの方やからね
ハートレスとノーバディが倒されたら本体が復活する
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:09:22.26 ID:GIlYtpuDK.net
藤原啓治とかいう声優ホント有能だよな
ホランドとかアクセルみたいなキャラやらせるとホントかっこいいわ
ひろしもいいし
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:36:45.16 ID:7dAsPLQJ0.net
この企画ディズニーと交渉した奴は有能だわ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:31:03.65 ID:ZdpHXoCM0.net
無印は俺の人生を変えた
これがきっかけでゲームにはまっていった
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:59:18.36 ID:0DgQ6hjs0.net
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:00 ▼このコメントに返信 まだ完結してないのかよw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:03 ▼このコメントに返信 ミッキーが剣持って戦うってだけでなんか面白おかしかったなww
つーか完結してないのかよww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:04 ▼このコメントに返信 1は好きだけど、2以降は漂うノムリッシュ臭に警戒してしまって手を出せなかった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:06 ▼このコメントに返信 金になると見るや否や外伝だのスピンオフだの蛇足量産しまくって、ついにはソシャゲにまで手を出してどんどんみすぼらしくなってんのが哀しいわ
しかもその蛇足買わなきゃナンバリングのストーリーまで穴だらけになるし最悪
どんだけ金が欲しいんだよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:12 ▼このコメントに返信 やった人はどこまでもハマり
やらない人には本当に何も見えないゲーム
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:13 ▼このコメントに返信 派生出しすぎてもはや何がなんだかわからん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:16 ▼このコメントに返信 1は楽しくできた。ただ、その後は色々とシステムがややこしくなった感があってやってない(´・ω・`)
少し前に友人からチェインオブメモリーズのps2版借りたけど最初で挫折.....
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:16 ▼このコメントに返信 ちょっと前に初めて1やったけどおもしろかった
それからディズニーのDVDとか見だした
ディズニー映画がわかってからだとなおさら面白い
2以降はやってないから知らん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:16 ▼このコメントに返信 復活とかありにしたら完結まであと何年かかるんだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:20 ▼このコメントに返信 ディズニーがあんまり好きじゃなかったし、変な例えだけどベルセルクとアンパンマンが
コラボした!みたいな、なんだそれ感しか感じなかった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:21 ▼このコメントに返信 KHに限ったことではないが、ミッキーの声がキモすぎてダメだわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:25 ▼このコメントに返信 1が神ゲーなのに2からFF色強すぎ、自由性なさ杉で糞ゲー認定して以来やってない
3が良作ならやってみようかな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:26 ▼このコメントに返信 ディズニー嫌いでスクエニ興味なかったから見向きもしなかったなぁ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:27 ▼このコメントに返信 1をゲームとして好きになった人は2も楽しめるけど、半分くらいディズニーだから、って理由で好きになった人は2は嫌いってイメージ。
俺自身1はストーリーが好き、2は戦闘が好きって感じだったしなあ。
それも2が出た当初バリバリの中学生だったからなおのことあの厨二設定がはまったってのもあるし。
しかしほんと、余計な派生作品ださないでせめて10代のうちに完結させて欲しかったわ・・・。
今3出るって言われても小学生の頃とか思い出してなんか寂しくなる・・・。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:28 ▼このコメントに返信 バヤリースのおまけを集めてた思い出
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:32 ▼このコメントに返信 ゲームシステムがワンパターンじゃないから、シリーズ通してやってても飽きづらい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:35 ▼このコメントに返信 2いらないXIII機関いらないロクサスいらない
素直にディズニー枠増やした続編なら名作だったのに
というかソラとか関係無い別世界の子供達を主役に立ててシリーズ化すればよかったんや
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:41 ▼このコメントに返信 ディズニーxFFウヒョー!だったのに、なんか大して魅力もないオリキャラがしゃしゃり出てきて、ストーリーもしっちゃかめっちゃかで、でるハードも転々として、もうワケわからん。
だれかストーリーちゃんと把握出来てる人居るの?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:48 ▼このコメントに返信 当時ハズレなしのイメージあったクズエニだったから当たり前に買ったけど
初めて途中で投げ出したクソゲーだわ
コラボじゃなくどっちかってだけでいいのにミックスして世界観糞にした感じ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:48 ▼このコメントに返信 1はアクションが練られてなかったな
当時から丸連打ゲーと言われてた
時間が経てば評価も変わるもんかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:49 ▼このコメントに返信 >>139
あー無理これ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:53 ▼このコメントに返信 シリーズ展開させてからは正直ディズニーが浮いてるよね
とはいえディズニー無ければ売上落ちるだろうし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:54 ▼このコメントに返信 はっきり言ってユーザーをなめてるよね?
あんだけハード飛びまくってる作品に付いていきたいとスクエニ様の神社員様は思うわけですかねぇ?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:56 ▼このコメントに返信 1のファントムやセフィロスは今考えると弱くてやりごたえがない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:57 ▼このコメントに返信 1.5と2.5やって3に備えるんだ!!と思ったのに1.5の1の途中でこんな無邪気な心には戻れないと思って断念。時の流れは残酷だった。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:58 ▼このコメントに返信 あたまわるいからぜんぜんすすめなかた
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:58 ▼このコメントに返信 1はクッソ面白かった。2以降のホストみたいなやつらは別なゲームで出せばよかったのに。
※18に完全同意だわ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:01 ▼このコメントに返信 1のおかげでディズニーが見る価値ないのわかったわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:02 ▼このコメントに返信 1が良すぎた
途中から別ハード出すやでーからのリメイク商法つまらん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:04 ▼このコメントに返信 ビビとセッツァーの扱いひどくて初っ端からイラっとして2は投げた
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:05 ▼このコメントに返信 世界観はよかったけどアクションクソゴミムシすぎだろ。
初めて途中で投げたゲームだわ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:07 ▼このコメントに返信 ストーリーのBbS
アクションの2
ディズニーの1
全部やってみて一番マシだったのはBbSかな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:11 ▼このコメントに返信 KH3が来年予定とかそんなデタラメ広めてる奴いるのか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:12 ▼このコメントに返信 ディズニー好きでもなかったけど、ピーターパンとかアリスの世界を3Dで歩きまわれるのに感動したな。
酔った事もあって全クリしてないし、続編もやってないけど、良作だと思っている。
たぶんそれで問題ない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:13 ▼このコメントに返信 >全盛期スクエア、全盛期宇多田、天下のディズニー
そうかな?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:16 ▼このコメントに返信 2のセフィロス倒した時の達成感がヤバかったな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:17 ▼このコメントに返信 「家族には〜」の部分を聞いたときにビビっときた
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:17 ▼このコメントに返信 野村が調子に乗るといっつもダメになるな…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:20 ▼このコメントに返信 「光」はよかったよね。
でも英語バージョンの「simple and crean」の方も大好き。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:24 ▼このコメントに返信 アンチばっかで草も生えん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:26 ▼このコメントに返信 1は本当に衝撃でどハマリした
ただシークレットムービーのオサレな雰囲気、謎の言葉の羅列で
野村の押さえつけていた、こじらせてる何かが既に漏れ出てて不安にはなった
想像通りだったけど
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:29 ▼このコメントに返信 まだブラウン管テレビだったよ
わくわくしたな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:29 ▼このコメントに返信 初代発売前の情報ではFFディズニーコラボなんて馬鹿にしてたけどやってみたらくっそハマってやりまくってたわ
結局レベルMAXになった
グミシップも熱心に作ったの懐かしい
ドナルドの魔法が超強くて画面に現れる敵を瞬殺してたw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:30 ▼このコメントに返信 最近2.5HD買ったけど、
2自体微妙で、PS2版1が最高と再評価しただけの結果に終わった
1.5HDも過去にプレイしたが音楽が妙な感じにアレンジされてて、
ゲームにおいては別に生演奏だから良いワケじゃない事が判った
やっぱりPS2版1だわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:37 ▼このコメントに返信 はよ3出してや、待ちくたびれたんじゃ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:37 ▼このコメントに返信 ソラかわいいよう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:39 ▼このコメントに返信 FFxディズニーや宇多田に惹かれて購入
大したストーリーでもなく、戦闘もやりずらい上に
カメラワークが最悪で3D酔いした糞ゲーっすわ・・・
当時18歳くらいだったが初めてゲームで3D酔いしたわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:41 ▼このコメントに返信 トラヴァースタウンの曲はなんかホッとする
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:47 ▼このコメントに返信 うそんw まだ完結してなかったのかよw
1は兄妹で集まって楽しんで、2は俺がひたすらセフィロスに挑んでたいい思い出w
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:47 ▼このコメントに返信 1だけは超ハマったな。2は13機関とかいう意味不明な奴等がでしゃばりはじめて萎えてクリアすらしなかった。
俺はソラとディズニキャラーとFFキャラでワクワクしながら冒険したいだけだったのに
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:54 ▼このコメントに返信 ゲームは面白いのに作品出るたびに意味不明になっていくシナリオ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:55 ▼このコメントに返信 ロクサスはあのほのぼのした世界観の中でとことこん不幸だからウケたんだと思う
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:02 ▼このコメントに返信 >>70
> この企画ディズニーと交渉した奴は有能だわ
野村哲也 有能
ソースは昔読んだ無印アルティマニア
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:13 ▼このコメントに返信 神スレ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:14 ▼このコメントに返信 ○○×●●のコラボ!に世代を感じる
俺のときはクロノトリガーだった・・
FF×ドラクエ!?みたいな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:17 ▼このコメントに返信 1で終わっとけば良かったのにと思う
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:31 ▼このコメントに返信 それがどうしてノムリッシュ()で片付けられる凡作に落ち着いてしまったのか・・・
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:35 ▼このコメントに返信 1はFF×ディズニーとオリキャラのバランスが良かったけど
2から大量に出てきたオリキャラ>補助存在のディズニー世界とFFって感じで
なんか微妙に感じたわ
13機関とかなんなの
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:38 ▼このコメントに返信 出た当時はすごいオシャレ感のあるゲームだなと思った
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:52 ▼このコメントに返信 1は友達の家でやって、PS2の凄さ初めて実感したわ
世界観最高だった
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:00 ▼このコメントに返信 >>45みたいな人は結構おおいんじゃね?
かく言う俺もそうだし。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:02 ▼このコメントに返信 1は正月に店頭デモでプレイして面白かったから即お年玉で買ったなあ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:12 ▼このコメントに返信 2で出てき13機関とやらをぶったおしたと思ったら
数年間外伝ばっか出して、でも全部ガッツリ本編に絡ませまくった挙句に
3DSの外伝は実質本編同様でいつのまにか真13機関とやらが出てるんだぜ?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:12 ▼このコメントに返信 今までのシリーズもハードを統一して、もう一度出して欲しい。DLでもいいから。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:13 ▼このコメントに返信 2からはノムラキングダムだよね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:17 ▼このコメントに返信 KH3はよ
PS4買ったはいいけどこのハードもてあまし過ぎる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:23 ▼このコメントに返信 3の発売日決まったらその直前に全部買ってクリアするか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:32 ▼このコメントに返信 COMで記憶から消されたターザン
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:37 ▼このコメントに返信 1であそこまでの神ゲーを作っておきながら、その後のすべてをノムリッシュ節でぶっ壊し続ける野村さんマジパネェ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:40 ▼このコメントに返信 普通に面白やろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:44 ▼このコメントに返信 このスレ見てボーナスで1、2買うこと決めたわ。やったことないんだよねこれ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 20:59 ▼このコメントに返信 2FM作ったチームがFF15作ってるんだよな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 21:17 ▼このコメントに返信 最初に出た1はムービースキップできなくてクッソイライラしたわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 21:30 ▼このコメントに返信 FM借りてからやり始めてたもんで日本語版があるなんて知らなかったな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 21:47 ▼このコメントに返信 KHの戦闘はカウンターゲーになってるから3には期待したいところ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 21:49 ▼このコメントに返信 ディズニーキャラは動かしにくいからオリキャラメインになるのは当たり前だろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 22:02 ▼このコメントに返信 俺は派生系しかしてないんだよ…DSと3DSとPSPしたけど、ロクサスが切なくて好きだな。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 22:10 ▼このコメントに返信 キーだけやってないけど本筋には全く関わらないって認識でok?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 22:13 ▼このコメントに返信 やっぱりCOM以降は蛇足なんだよな...1で「結局ソラとカイリは会えたのか会えなかったのか」と想像させて終わらせとけば超名作になってたのに。