NYの公衆電話、ハイテク端末に交換へ 15年から実施
AFP=時事 11月18日(火)13時16分配信
【AFP=時事】ほぼ利用されることがなくなっている米ニューヨーク(New York)の公衆電話が近く、無料でWiFiなどのサービスを提供するハイテクの端末に交換される見通しだ。同市のビル・デブラシオ(Bill de Blasio)市長が17日、発表した。
機内Wi-Fiや広い座席をご希望?サービスで選ぶ航空会社
デブラシオ市長によると、新たに導入される「リンクNYC(LinkNYC)」システムは、「自治体レベルでは世界最速かつ最大規模のWiFiネットワーク」だという。
2015年以降、同市の5つの区で段階的に、最長45メートルの範囲内でインターネットが利用可能な端末が最大1万個設置される。
この端末を備えるステーションにはタッチスクリーンが採用され、携帯電話やタブレットの充電、緊急サービスへのアクセスができるほか、無料で市内通話ができる。
同市長によれば、来月にも市当局の委員会がこのプロジェクトについて協議する予定で、委員会の承認を得れば、テクノロジー企業のコンソーシアム、シティーブリッジ(CityBridge)グループが設置などを請け負うことになる。
このほか市長は、プロジェクトはデジタル広告を通じて資金調達する予定で、「納税者への負担はない」と説明。システム導入から12年間で5億ドル(約580億円)以上の利益と100〜150件の雇用を生み出す見通しだと語った。【翻訳編集】 AFPBB News
最終更新:11月18日(火)15時28分
Yahoo!ニュース関連記事
アクセスランキング(国際)
-
1
韓国 100年前のソウルの風景写真が話題に WoW!Korea 11月17日(月)22時36分
-
2
このまま行けばダメ・・朴大統領が円安批判の心境を吐露、韓国ネットは「発言の意味、分かってるかな」「各国の首相は何の反応も…」 XINHUA.JP 11月18日(火)1時8分
-
3
中国人に衝撃を与えた日中農村格差、見るに堪えないレベル―中国メディア Record China 11月17日(月)16時6分
-
4
台湾人が日本の駅で「身の毛がよだつ」思い=「3回生まれ変わっても日本人のようにはできない」―中国メディア Record China 11月17日(月)6時40分
-
5
韓国の鄭首相「元慰安婦らの過去の歴史、真正性ない」 WoW!Korea 11月17日(月)14時59分
読み込み中…