
【Android版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:27:55.56 ID:OSuC9F3G0.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:28:54.10 ID:e7Cksshzr.net
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:31:56.58 ID:VMbhC7YB0.net
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:34:58.84 ID:jCNl82hR0.net
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:00:13.32 ID:dkwiGqE80.net
>>11
これ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:35:45.00 ID:sPIpfAhv0.net
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:51:41.03 ID:mgbRi+Wv0.net
うたわれるもののop映像好き
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:36:16.36 ID:a17EIqnRr.net
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:36:19.84 ID:e5x2Pc0kp.net
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:37:31.85 ID:+E1cDou00.net
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:42:56.23 ID:67XuSA0p0.net
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:47:13.96 ID:nBAMPFG8a.net
>>19
これ以外にあるんかな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:57:42.09 ID:u1U7FsSed.net
>>19
エバのOPが伝説とかないわ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:59:22.18 ID:67XuSA0p0.net
>>29
おいおいまじかよ
他にあれ以上のオープニングってあるか?
999くらいか
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:02:51.97 ID:1ieDr1DWK.net
>>29
ないどころか間違いなくアニメの歴史に残るよあれは
オタクだけじゃなくてその辺の一般人ですら曲を知っていたからね
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:07:03.19 ID:lWti1u3V0.net
>>39
カラオケでアニソンと言えばこれみたいな風潮あったよな
一般人にも浸透したって意味ではやっぱ伝説なんじゃないかな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:49:26.93 ID:7+Uz0SeN0.net
ハガレンのラストのやつ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:51:22.97 ID:3cBBg6hA0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:56:35.25 ID:GJvirGQx0.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:57:34.84 ID:QE8hC48ox.net
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:58:24.06 ID:nBAMPFG8a.net
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:59:52.30 ID:nYGjMJiza.net
ブリーチの藍染編最後のシドが歌ってたやつ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:22:26.08 ID:uUcZbKN30.net
>>33
分かってるな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 16:59:00.71 ID:tLGb4sen0.net
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:00:17.55 ID:G4T4+Gfi0.net
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:44:59.06 ID:4uqncGd50.net
>>35
お前はわかってる
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:05:07.15 ID:0dMHUf6G0.net
ブレンパワード
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:05:10.02 ID:niCou4uHp.net
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:05:57.98 ID:dua562Cc0.net
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:06:29.07 ID:LgIoCKM10.net
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:06:31.37 ID:DVxySZST0.net
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:21:41.13 ID:GJvirGQx0.net
>>52
当時中三だったわ…
懐かしい
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:07:10.77 ID:zP5IGSpU0.net
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:07:39.58 ID:v2/YOUzia.net
最近の聴きすぎたら音圧たりなくかんじちゃう
昔のヘビメタとかでも軽いし
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:08:28.16 ID:pcFd+oteK.net
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:09:34.40 ID:IBpRPx6u0.net
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:09:49.67 ID:T95ppyuf0.net
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:11:25.54 ID:LgIoCKM10.net
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:11:30.20 ID:iQF9uWDJ0.net
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:12:03.78 ID:lWti1u3V0.net
アニメじゃない
はもう完全にアニメ史に残ってる扱いかな
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:12:22.82 ID:YhxvtY4s0.net
DAN DAN心魅かれてく
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:14:02.72 ID:1mEIVBaPd.net
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:15:49.44 ID:Nxy2PM590.net
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:18:14.35 ID:ziV/CD2n0.net
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:22:16.92 ID:HkqvEnVr0.net
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:23:46.18 ID:Vf2HYVIr0.net
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:25:43.39 ID:DVxySZST0.net
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:37:15.98 ID:EZDHFvUt0.net
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:42:25.88 ID:egMSzUITa.net
>>86
あれいいよな
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:40:14.10 ID:IEzYLcsyd.net
ルパン三世
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:43:59.60 ID:VTk/OqC80.net
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:55:58.28 ID:X5eUITHMa.net
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:57:14.47 ID:DiDAUgSv0.net
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:14:00.13 ID:zue7xgqZ0.net
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:15:24.03 ID:ne23K1Vm0.net
>>65
これはもう残ってるどころじゃない
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 17:22:15.51 ID:lWti1u3V0.net
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:25 ▼このコメントに返信 は?コブラは?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:31 ▼このコメントに返信 ビバップがあって安心した
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:32 ▼このコメントに返信 ドラグナーが無いとか終わってるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:33 ▼このコメントに返信 アニメ20年戦士だけど、ニャル子のOP曲聴いた時時に突き抜けすぎた日本の何かを感じたわ
アニメ自体はOPがピークだったし別に映像が良かったわけじゃないけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:33 ▼このコメントに返信 バイファムいいね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:34 ▼このコメントに返信 ブライガー
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:35 ▼このコメントに返信 なぜドラゴンボールが無い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:36 ▼このコメントに返信 個人的にはワンピースのBrandNewWorld
ところでなぜ日本昔ばなしがないのか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:36 ▼このコメントに返信 ワンピのウィーアーかビリーブは入るだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:37 ▼このコメントに返信 むせる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:40 ▼このコメントに返信 トライガンのOPはどうよ?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:40 ▼このコメントに返信 ああ〜マロニエに〜♪
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:42 ▼このコメントに返信 真っ先にコナンのパラパラが浮かんだ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:43 ▼このコメントに返信 くっさいまとめだなぁ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:43 ▼このコメントに返信 残酷な天使のテーゼとかbuttnr-flyとかは若い世代は知らない方が珍しい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:44 ▼このコメントに返信 ビックリマンとスーパービックリマンを超える物が未だにない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:45 ▼このコメントに返信 輪るピングドラムみたく、全部を理解した後に見ると鳥肌が立つようなオープニング
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:46 ▼このコメントに返信 Ergo Proxyが無いとか正気かよ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:46 ▼このコメントに返信 は?あれ上がらないとか は?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:48 ▼このコメントに返信 ひぐらし一期と絶望先生シリーズが好きでした
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:49 ▼このコメントに返信 ラストエグザイルの1期は?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:49 ▼このコメントに返信 無印のレッツ&ゴー後期OP
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:49 ▼このコメントに返信 GTOがあがってないとか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:50 ▼このコメントに返信 怪傑蒸気探偵団がないですやん…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:51 ▼このコメントに返信 キングゲイナーのOPもぶっ飛んでて衝撃的だった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:51 ▼このコメントに返信 撲殺天使ドクロちゃん(ボソッ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:52 ▼このコメントに返信 おジャ魔女カーニバル。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:54 ▼このコメントに返信 歌
映像
opの入り
どれを見ても魔女の宅急便が断トツで一番だろ、マジでこれに勝てるのあるか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:56 ▼このコメントに返信
「鉄人28号(2004年版)」
交響曲調コーラス&昭和初期の空想科學的雰囲気に満ち満ちた画がステキすぎる!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:56 ▼このコメントに返信 ※7
あるだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:59 ▼このコメントに返信 忍空のopは曲は勿論良かったけど
一人原画で更に驚かされた
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 11:59 ▼このコメントに返信 自分の思うTop10を考えたら
半分以上がハウス世界名作劇場で埋まってしまったのでやめた
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:00 ▼このコメントに返信 ゆるゆり二期opはガチ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:01 ▼このコメントに返信 >>1からもう既に分からん
歌が凄いのか作画が凄いのかその時代では表現が斬新だったのか
何か書いてくれんと見ても分からん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:03 ▼このコメントに返信 全部観たけどアニメ好きの人のセンスがわからない。幾つかは良いなって思うのあったけど基本的にダサイのばっかりじゃないですか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:05 ▼このコメントに返信 銀河旋風ブライガー
お呼びとあらば即参上
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:07 ▼このコメントに返信 作画の綺麗さと動きの滑らかさって意味じゃマジックナイトレイアースかなぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:08 ▼このコメントに返信 GTOがないよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:08 ▼このコメントに返信 ブレンパワードしかねーだろwwwwwwwwwwww
本スレで流されててワロタwwwwwwwwww
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:09 ▼このコメントに返信 ・ワ・)?は?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:09 ▼このコメントに返信 ゆとり仕様かな?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:09 ▼このコメントに返信 Working!!は1期、2期ともに良いと思う
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:09 ▼このコメントに返信 わぴこ元気予報
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:10 ▼このコメントに返信 セーラースターズのOPを見ろ
45 名前 : 人類は衰退しました投稿日:2014年11月18日 12:10 ▼このコメントに返信 歌
映像
ダンス
OPの入り
妖精さんの数
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:11 ▼このコメントに返信 え?アクエリオンしかねーべな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:13 ▼このコメントに返信 ぼくらのが無いとか
まぁ、無難にアクエリオンかな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:13 ▼このコメントに返信 ウテナ…と思ったが、あれは劇中歌のがインパクトあるからなあ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:14 ▼このコメントに返信 絶望先生だろ
夜中に観て鳥肌たったわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:15 ▼このコメントに返信 アンカフェは声があんまり
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:17 ▼このコメントに返信 lainがないな。あと巌窟王。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:18 ▼このコメントに返信 カウボーイビバップOPってルパンOPと似てると思うのは俺だけか?
センス的には目新しい感じもしないし、ルパンのセンスの方があるとおもうけどね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:19 ▼このコメントに返信 エウレカがないって、むねきゅんしないのおまえら??
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:19 ▼このコメントに返信 efないとか正気か?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:20 ▼このコメントに返信 ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:21 ▼このコメントに返信 一話目のopから印象残ったとかだと、変猫とかか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:23 ▼このコメントに返信 ム、ムーンライト伝説…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:24 ▼このコメントに返信 efだろ、割りと真面目に
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:24 ▼このコメントに返信 何これワンピって言うと負けなふいんき?
わざとマイナーなアニメ出しとけばかっこいいみたいな風潮やめろよ
売上も知名度もここに上がってるアニメ全部合わせてもワンピ以下だろwww
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:25 ▼このコメントに返信 CCさくら三期がない、やり直し
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:26 ▼このコメントに返信 サクラ大戦3スレじゃないのか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:28 ▼このコメントに返信 BLOOD+ 第三期OP
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:30 ▼このコメントに返信 ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:32 ▼このコメントに返信 アイマスないとか……
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:33 ▼このコメントに返信 進撃の巨人出てないのか
あれはop含めてアニメ化大成功だったと思うけどなぁ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:33 ▼このコメントに返信 やっぱビバップ良いよな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:34 ▼このコメントに返信 ルパンとヤマトかな〜
もう前奏でテンション上がる
あとビバップと妄想代理人は好き
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:34 ▼このコメントに返信 BLACK LAGOON「Red Fraction」が入ってないとはどういうことだ?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:39 ▼このコメントに返信 調子に乗っちゃだめーwwwww
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:40 ▼このコメントに返信 ※62
書き込もうとしたら同じ人が…
ストーリー中だるみしていたけどOPのために毎週見てたな
3クール目で1部も終わったからそのまま最後まで見れたし印象に残っている
演出絵コンテ作監した人今サイコパスの監督してるって知ってびっくりした
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:42 ▼このコメントに返信 Efは二期のが好きだな〜
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:42 ▼このコメントに返信 知名度が高いとか作画がいいとか何かしらの基準設けないと
ただの好きなものの羅列になるね
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:45 ▼このコメントに返信 犬のホームズ
空〜か〜ら〜こぼれた〜
スト〜リ〜
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:50 ▼このコメントに返信 個人的に攻殻機動隊とエルフェンリートのop好きだけど伝説とまではいかんよなー
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:54 ▼このコメントに返信 ブルーウォーター
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:55 ▼このコメントに返信 林原めぐみの歌詞とのリンク率がやばい。他はジバクくんとかいいな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:55 ▼このコメントに返信 スレで挙がってるうたわれるものOPってアニメ版にリンクされてるけど、ゲームのほうのこと言ってるんじゃね?
それがPS2版かPCエロゲ版かは知らんけど。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:56 ▼このコメントに返信 ギルクラOPのワクワク感は異常 まぁそれ以外は・・
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:56 ▼このコメントに返信 妄想代理人があったんで満足
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:57 ▼このコメントに返信 ボンバヘッ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:04 ▼このコメントに返信 NARUTOあって良かった
あの曲聴くだけで泣ける
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:12 ▼このコメントに返信 エヴァ以外何一つ伝説じゃなくてクッソワロタ
やっぱキモデブのグロ豚は感性狂ってるわ
悔しかったら一般人にも浸透させてみろよネカマ出逢い厨わくりん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:13 ▼このコメントに返信 ハンターハンターGI編に決まってるだろ。アレな意味で。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:16 ▼このコメントに返信 ぬ〜べ〜
ムーンライト伝説
じゃじゃ馬にさせないで
姫ちゃんのリボン(但し本編はry
好きなのはこの辺かな…
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:21 ▼このコメントに返信 銀魂のペイントみたいな手書きOPだろ。リアルタイムで見てて驚愕したわ。あんなもん笑うに決まってる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:26 ▼このコメントに返信 ソウルイーター1期OPの動きまくるカメラワークは何度見ても凄い
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:27 ▼このコメントに返信 音楽とアニメーションがマッチしてないと伝説ではないわな。
エヴァはカット割りをあそこまで一致させる演出が伝説級で間違いない。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:31 ▼このコメントに返信 OPEDは音響作画演出全て使うから、監督としての力量が試される。ってのが映像世界での常識だった
そういう意味でギルクラOPはアニメ史に深く名を刻んでいる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:35 ▼このコメントに返信 フルメタルパニックは譲れん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:41 ▼このコメントに返信 C3
これに衝撃を受けてアニメ見始めたわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:42 ▼このコメントに返信 妄想代理人、ビパップ、絶望先生とかかなぁ
変なところでギャグ漫画日和、マサルさん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:45 ▼このコメントに返信 心はぴょんぴょんしないとですか、悲しい。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:50 ▼このコメントに返信 マサルさんのロマンスの勢いが好き
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:56 ▼このコメントに返信 宇宙兄弟ないとかマジかよ
正気じゃない
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:57 ▼このコメントに返信 印象に残ってるのはテンテンくんとef
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 13:58 ▼このコメントに返信 そらのおとしものだろ
俺のベルがなるのインパクトがやばかった
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:03 ▼このコメントに返信 BLOOD+の3つ目のやつだな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:08 ▼このコメントに返信 三拍子揃ってるならブラックラグーンも大したものだった。
ef-a tale of memories-も芸が細かかったし、当時としてはインパクトあったわ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:14 ▼このコメントに返信 曲だけじゃなくてOPの作りとしてなら「蒼き流星SPTレイズナー」が完璧
これ以上カッコイイのはない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:23 ▼このコメントに返信 ラブライブは批判も多いだろうけど
CGでの全体を見せる部分と、手書きの見せ場を違和感なく合わせたダンス映像って点で
歴史に残るって意味ではありじゃないかなぁ
ダンスにCG使ったアニメってのは他にもあるけど、
手書きシーンとあそこまで上手く合わせたものってなかなかないと思う
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:33 ▼このコメントに返信 ?でわっしょい、できるかなって☆☆☆、卒業編のおーぷん☆きゃんばす
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:49 ▼このコメントに返信 アウトロースターのオープニング
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:53 ▼このコメントに返信 爆れつハンター
EDもいいからな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:55 ▼このコメントに返信 ボボボーボ・ボーボボ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:57 ▼このコメントに返信 コナンがなかなか出てこなくて不安になったが安心した
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:59 ▼このコメントに返信 魔法騎士レイアースのOP
セル画何千枚だか使ったやつ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 15:02 ▼このコメントに返信 ガンXソード
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 15:28 ▼このコメントに返信 ロードス島戦記OPが無いやり直し
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 15:36 ▼このコメントに返信 どうせ萌え豚系しかねぇだろと思ったら案外そうでもなかった。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 15:41 ▼このコメントに返信 アリスSOSのやつ好き
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 15:56 ▼このコメントに返信 足軽ダンスは衝撃だった
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 16:02 ▼このコメントに返信 めざせポケモンマスターはどうした
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 16:18 ▼このコメントに返信 ポケモンショックのアオリで
途中で微妙に変わったベルセルクOPも
ある意味時代を象徴してはいるな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 16:43 ▼このコメントに返信 ジョジョとか墓場鬼太郎とかカッコいいけど、ある程度原作を知っていてこそって感じではあるな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 16:54 ▼このコメントに返信 米3
同意
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:08 ▼このコメントに返信 てさぐれ!のOP考えたやつは天才だと思う
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:18 ▼このコメントに返信 shuffleのYou
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:23 ▼このコメントに返信 ラムネ40炎
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:32 ▼このコメントに返信 アクエリオンでない不思議。いっちまんねんとねせんねんまえからあああああいいしぃぃぃてぇぇるぅぅぅぅ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:44 ▼このコメントに返信 単に好みのOPを言ってるだけじゃん
どの辺がアニメ史に残るほどなのかわからんものばっかだわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 17:55 ▼このコメントに返信 すももももももの「最強○×計画」が
羞恥・キ○ガイ・萌え、世間や海外から後ろ指差され具合といい
日本アニメを象徴するOPだと思う
やっぱり「そのアニメの為に作られた」っていう前提は欲しいよね
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:02 ▼このコメントに返信 ビュルンヒルデの背景
長野県の松本パルコなんだよなー
地元ばんざい
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:06 ▼このコメントに返信 かみちゅがないんだが
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:07 ▼このコメントに返信 ビバップはワイドショー、バラエティでの使われすぎやw
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:18 ▼このコメントに返信 ※120
それな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:32 ▼このコメントに返信 lainと攻殻機動隊2ndが好き
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 18:56 ▼このコメントに返信 アニメじゃないけど、パチンコでリングの雫、地獄少女の紅い実は良いと思った
CD出してくれないかな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:02 ▼このコメントに返信 ひぐらしがないとかやり直しだろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:03 ▼このコメントに返信 むせる
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:10 ▼このコメントに返信 ガッチャマンクラウズも入れてあげて下さい