SL北びわこ号、晩秋の湖北路快走 滋賀・JR北陸線

- 紅葉の深まる湖北路を力強く駆け抜けるSL北びわこ号(16日午前10時39分、長浜市湖北町・JR河毛駅付近)
観光イベントの季節列車「SL北びわこ号」の秋の運行が16日、滋賀県のJR北陸線(米原-木之本間、22・4キロ)で始まった。大勢の鉄道ファンや家族連れを乗せた蒸気機関車が晩秋の湖北路を力強く走った。
16日の第1便は満席で米原駅を出発した。沿道には、煙を上げる機関車の勇姿を捉えようとカメラを向ける多くの鉄道ファンも待ち構えていた。
SL北びわこ号は12月14日までの毎週日曜に1日2便(米原午前10時9分発と同午後1時16分発)で運行する。全席指定で乗車券と指定席券が必要。
【 2014年11月16日 22時00分 】

モーター製造大手、日本電産(京都市南区)の永守重信会長兼社長(70)が17日、京都府立..... [ 記事へ ]

日本ハムがドラフト1位で指名した早大の有原航平投手(22)=189センチ、96キロ、右..... [ 記事へ ]

コーナン商事は17日、全国のホームセンター「コーナン」で販売した踏み台計36万台を自主..... [ 記事へ ]

紅葉で知られる京都府舞鶴市鹿原の金剛院一帯で17日、「紅葉と竹灯(あか)りのとばり」が..... [ 記事へ ]

いけばなを学ぶ高校生の公開コンクール「Ikenobo花の甲子園2014」が16日、京都..... [ 記事へ ]

紅葉が色づき始め、光明寺や長岡天満宮、楊谷寺(柳谷観音)など、京都府長岡京市内の紅葉の..... [ 記事へ ]