*

コンテンツ作りに役立つ、素人でも簡単に漫画が描けるツールまとめ

公開日: : 最終更新日:2014/11/03 サイト制作

シェアする・自分用に保存する
LINE facebook twitter g+
B! pocket Evernote tumblr


漫画が描けるツールまとめ

3Dでぐりぐりアングル変えられます。

漫画を描くツールが盛り上がっている

3Dの人形を配置して、表情を選んだり、ポーズを選んだり、台詞を入れたり、表現やアングルを変えたりして、コマを描けます。そして、作った漫画は作品として公開することも可能だとか。

プレイステーションVITA用のこのソフト、しかも、価格は400円(ダウンロードソフト)ですよ。すごい。

いやはや凄い時代になったものです。時間があれば、ぜひ使ってみたい。

プレイステーションVITA用

絵とストーリーが苦手でも漫画を制作できるソフト「マンガ・カ・ケール」

http://manga-kakeru.com/

Nintendo3DS用

3DSで本格漫画制作「コミック工房」 コマ割りからネーム、ペン入れまで

http://www.collavier.com/ja/3ds_comic/

Windows用

|コミPo!(コミポ)公式サイト

http://www.comipo.com/

ブラウザ

箱人形マンガ(Box Comic) – クロノス・クラウン

http://manga.crocro.com/apps/box_comic/

「VITA欲しくなってきた。」
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Profile

Yoshihiko Yoshida
GoogleアナリティクスAppギャラリー国内初登録者。アクセス解析を使ったネットマーケティングのコンサルティンをしています。Googleアナリティクス公式ヘルプフォーラムLevel10アンサリスト。教育システム情報学会会員。元立教大学非常勤講師。主な著書「Googleアナリティクス基礎講座」(技術評論社)。趣味はパン作り。>>もっと読む


Facebook

このブログをRSS購読しよう!(無料)

follow us in feedly

よろしければ「いいね」して下さい!

 
漫画が描けるツールまとめ
コンテンツ作りに役立つ、素人でも簡単に漫画が描けるツールまとめ

3Dでぐりぐりアングル変えられます。 漫画を描くツールが

buzz2014-11-03
サイバーのキュレーションメディアからひっそりと拡散協力者募集バナーが消えていた件

動向に注目。 以前こちらの記事が書いた頃と、あれ?なんか

平均ページビューふえました。
カテゴリーなめてませんか?訪問数かわらず平均PVが13%改善の理由

カテゴリー、なめてました!>< カテゴリー分けでしたこと

ニュースピックさん
KADOKAWA本社でNewsPicksさんやGunosyさんの話を聴いてきた

キュレーター向けというよりスタートアッパー向けでした。

コンバージョン設定もできるんだぜ
ChromeウェブストアをGoogleアナリティクスで計測する

プロパティIDを入れるだけです。 Chromeウェブスト

→もっと見る

  • 当サイトではGoogleアナリティクスを使い、個人を特定しない範囲でアクセス状況を記録しています。その情報は取り扱いに注意しつつ、内容充実や企画立案など、皆様のお役に立てるよう活用しています。
PAGE TOP ↑