1. まとめトップ
  2. ニュース・ゴシップ

ついに自転車も保険加入義務化?背景には歩行者との事故増加

兵庫県は県内で発生する自転車事故の増加を受け、県の条例にて自転車保険を義務化する方針です。今後、全国的にこの流れが主流になるのでしょうか?

更新日: 2014年10月19日

ppp_comさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
11 お気に入り 5077 view
お気に入り追加

■兵庫県が自転車の保険加入を義務化へ

兵庫県が、自転車保険の加入を義務づける条例案を提出する方針であることが17日、分かった

■兵庫県が義務化推進に至った経緯

県内の交通事故件数は減少傾向にあるが、健康志向などによる自転車人気の高まりもあり、歩行者と自転車の事故は2013年までの10年間で約1・9倍に増加

これは兵庫県に限らず、全国的な問題でもあります

交通事故で死亡者が減ってるのは救命医療と車の安全機能が発達したからで、事故件数は横ばいかむしろ増えてたりするし、自転車と車の事故でも救命でなんとか生きてるだけで重度の障害が残るケースが多い・・・

警察庁によると、12年に自転車が関連した事故は約13万2000件で、このうち歩行者との事故は2625件

自転車の事故というと、車との接触などを思い浮かべますが、最近の傾向では自転車同士に加えて、歩行者に対する事故が特に多くなっている

■自転車事故の増加を受け、昨年には道路交通法も改正された

あまりにも事故が増えたことを受け、2013年12月に道路交通法が改正され、自転車を軽車両とし車道や路側帯は左側走行が義務化されました

悪質な自転車運転者への安全講習の義務化や自転車の左側通行限定などが盛り込まれています

■背景には自転車の普及

つーか地元帰ってきたが、自転車乗り回す人増えたな。すっげぇマナー悪いけど

ホームセンターなどでは、1万円位で自転車を購入できるように、昔に比べると、価格も安くなって、かなり、身近な乗り物になりました

■通勤で自転車を利用する人も増えています

昨今のエコブームや健康を意識して、都市部を中心に自転車通勤を始める人が増えています

通勤コストを削減しつつ、ダイエットもできてしまう魅力的な通勤手段でもあります

1 2




(´・ω・`)気になった事をまとめていきます
(´・ω・`)よろしくおねがいします

このまとめに参加する