2014年10月19日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@kab_studio
ログ・ホライズン 第2期 第3話見終えた。レイド戦。ネトゲの経験ないけどとってもネトゲっぽいなぁと感じた。第2期の作画はこういう戦闘メインだと映えるなぁ #loghorizon #etv
2014/10/18 17:55:12
満開桜-NTN-@mankaisa
でもエルダーテイルみたいなゲーム、今の時代にあったら、「フルレイドとかライト層にはクリアできない酷い!!!!」「廃じゃないとグリフォン手に入れられないとか酷い!」とかいう文句一杯なんだろうなあ。
2014/10/18 21:07:37
No.i2C@mendokusai_mk_x
「ログ・ホライズン」の第3話、フルレイド戦がめっちゃおもしろうそうだった。FF14でいうところのフルパーティダンジョンかアライアンスだが、探索という要素が無いのが悔やまれる。やや一本道なのがなんともな・・・
2014/10/18 20:56:25
カーヅー@kan359
ログホラのフルレイド、ゲームならともかく現実感覚でやってたら気が狂いそうだ
2014/10/18 19:53:24
はるまき@haneko_odin
24人のフルレイドって、なんか旧裏思い出す感じだな(・ω・`)盾パーティーとかアタッカーパーティーとかも
2014/10/18 19:02:49
ねす@nesunosune
今日のログホラ面白かった。フルレイドの説明はPTプレイ経験あるとすぐ理解出来たしそこが面白いのよね
2014/10/18 17:56:52
トンカチ@tonka_chi
# ログホライズン2 三話。フルレイドめっちゃ過酷やん…?それでも進み続けるシロエを心配する直継はしかしリア充すぎる己の状況がいつか修羅場を生まないか心配したほうがい いと思う(真顔)…という回。アキバの街はクリスマスムードだけど、そこになんか怖い何かが…?! #loghorizon
2014/10/18 17:55:37
Akasass@SizuokaS
クリスマスか、ここ2年程一人だなぁ。
2014/10/18 18:02:43
(ログ・ホライズン3話を見て…
蒼星悠@souseiyuu
ログ・ホライズン2 3話。フルレイドとレイドボスの説明回。二戦目以降詰まっていれば、補給というか持ってきている資材的に段々きつくなるのは当然。残り三体?さてどうなるか。アカツキ側も口伝というキーワードと怪しいのが動き出したし、さてエンジンかかってきたかな?
2014/10/18 18:11:08
FREDY@fredy256
ログ・ホライズン2 第3話を観る。
2014/10/18 18:41:30
フルレイドでのボス戦がなかなかの迫力。数週間かける攻略には廃人プレイ乙w。
でも、長引くことで武器等の補給が課題となり、戦闘しか頭にないウィリアムも離れていった仲間達や、自分はこれでいいのか考えるなどの変化が興味深いね。 #loghorizon
メイ商会@_elfriede_
【ログ・ホライズン2】第3話 フルレイド、想像よりずっと大変なのね。しかしデミデミがんばりすぎっていうかいらんとこでいらん体力つかってんなw やっぱり外したほうがいいんじゃないかなとw それにしてもアカツキの出番がぜんぜんないの~。 #May_ani
2014/10/18 20:04:26
熊E@アイラちゃんかわいい@kumaE0728
ログ・ホライズン 2期 3話感想
2014/10/18 20:14:15
てとらちゃんの味方全体回復魔法、有能すぎる。
デミクァスさん、シロエに対して根に持ちすぎww
他のギルドメンバー、パーティーやってて楽しそうだったな。
最後に出てきたキャラが気になる。
夜鷹@yotaka1013
『ログ・ホライズン第2シリーズ 3話』今までにない本格的なボス戦。小さなデスペナルティとはいえ、ここまで被害を出すと先が心配になります。デミグラスさんも心配です。
2014/10/18 22:28:15
四六時中手術中@blacka_blacko
ログホラ2 3話、レイドの難易度ハンパないな(゚Д゚)
2014/10/18 17:55:41
結構なハイリスクに見えるけど、どうなるか…(`・ω・)
そして、アキバに忍び寄る影…。サンタっぽい感じがしたけど、こちらもどうなるか楽しみだ(ω`)
ごりこ@goriko7188
ログホラ3話見た!がりがりと伏線を構築してる感じが溜まらんですな(`・ω・)そしてカッターもちょろっと出てましたな╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐッ!
2014/10/18 17:57:28
金太郎@kintaro654
ログホラ3話感想 激戦激戦アンド激戦で見ごたえがあった。シロエさんはデミクァスのヘイトコントロールにも気を配った方がいいんじゃないですかね・・・。デミクァスも周囲と連携とれてないけど着いていけてはいるからそれなりに実力はあるんだな。#loghorizon
2014/10/18 18:04:38
かもめ@kamome_no_memo
はあ~、マジで超面白かったよ、ログホラ3話。アニメ見てこんなにワクワク&充実感覚えたの久しぶりで、今とても気分が良い。仕事の疲れも癒やされるぅ~るるる~
2014/10/18 18:17:19
桜桃瑠璃@青マフ紳士@aomafusinsi
ログホラ2 3話視聴終了~
2014/10/18 18:33:33
今日はレイドの説明回で分かりやすかったわ。てか親方、にゃん太班長でしたよねww あと中華一番ばりのキャベツの千切りは笑ったw あとデミなんとかの攻撃が勝手にワイバーンキヌクッに変換されるし不意打ちばりのワンコの発音にも笑った #loghorizon
あそびべん@asobibe
引き続きログホラ2期3話見た。今日も銀河系ドヤ顔アイドルてとらが可愛くて大変けっこう。原作では既に撃破済みだったボス2体も1話使って描くのね。話数的にそんな余裕あるのかという気もするがフルレイドとその難易度の説明という意味もあるか。
2014/10/18 18:49:05
ミル@miruaji
ログホラ3話……3話ぁ……。戦闘シーンかっこいいなぁ。魔法とか技とかみんなが走りまわったりとか動きあるのいいなぁ。
2014/10/18 20:37:36
こひなたぼっこ@KotUmi_LL
ログホラ3話面白かったー
2014/10/18 20:41:57
やっぱりレイド戦は華だね、見せ方や作り方も上手いし、来週も楽しみだ
ってかそろそろアレが来るのか…どう描いてくれるやら
beoku5@beoku5
ログホラ2第3話、ネットスラング寄りの手書き書き込みが増えた。ボスさんのデザインがあまり可愛くないが可愛い必要もないか。そこそこ細かく編隊について説明したわりには、本編プロットにその編隊が絡んでいないようにも。ニート姫がコスプレしているカットがあったのは良かった。
2014/10/18 21:50:32
鈴崎@suzusakisaki
ログホライズン2期3話。レイドボス強ぇえ!!何か1話ぐらいでフルレイド終わるぐらいに思ってたからビックリだ。戦略練ったり武器も補強したり、大変だけど攻略してるって感じで面白い。
2014/10/18 23:57:04
暇が忙しい人@himahimaisoiso
【ログホライゾン2】3話
2014/10/18 22:43:44
姫様玩ばれてる(苦笑
フルレイドの解説だけでも情報量が多すぎるのにストーリーが平行して進むんだよなこのエピソード(汗
アカツキを含め周りから強い面ばかりが注目される中、直継だけがシロエの苦悩を感じ取ってる所に付き合いの長さと直継の洞察眼の鋭さが現れてるね
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ゲームでやってもキツイのにこの状況でやるのは過酷だ
. ヽ } | ̄| しかも3週間だから泊まり込みで食材も必要だもんなぁ
ヽ ノ |_|) こんな時でもスマッシュさん達は他人事ではない話をして和ませてくれる
____/ イー┘ | 最後も露骨に怪しいキャラが出てきて何をやらかしてくれるのか楽しみ
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る
他ブログ様新着記事
コメント一覧
てとら可愛いし細かいところのちょっとした演出もいいし続きが早く見たい!
どっちでもイケるけど気になる
猫人族ギルド”ねこまんま”に所属していて班長と料理作りの話題で意気投合・・・まで想像した。
野原家の親戚かもしれんww
それより今日のバトルで熱くなったからログホライズンをゲーム化してほしいな。psvitaでオナシャス!
ボロネーゼ親方の声は、スタッフの遊びも入ってるように思えたけどなw
今回の話辺りは、原作だとさらっと流された辺りだから映像化されてちょっとうれしかったな
しかも、大人の頼れる安定感と渋い声まるでー中の人が誰かみたいじゃないかー(棒読み)
懐かしくなっちゃったよ
少し興味がわいたけど、自分には到底できそうにないや
むしろ誰が声当ててるか探すのも楽しみでなw
ゲーム上ならまだしも、身をもってとなればそりゃ嫌にもなりますわ。
せららちは出らんかったな
ログ・ホライズン、今回も面白いな、その為か、さっき、寝てた時に主人公が出てくる 夢 を見たよ。 ( 笑 )
デバフとかDPSとかのワードにもMMOしたことあるから思い出してニヤリとしたわw
来週が待ち遠しい
こんな感じで戦うのあるしね
だからこそついてきたんだ、で残った人もいる
あのあたり良いな
デミデミはシロエが優秀なのも、その存在に助けられてる自分も分かってるから余計に苛ついてるんでしょうな
だいたいソロで何とかなる仕様だしなぁ
このくらいのネトゲあるなら教えてほしいね!
国内で大流行したのはFF11とかROみたいのだし
初心者お断りだからどうしてもとっつきにくいからなー
しかし2巻同時のストーリーもなかなか良いね
日常とフルレイド温度差があって見てて楽しい
来週はあかつきメインポイ話みたいだね
そのうちそうも言ってられなくなるよ
マジで
そしてギルドメンバーからはこう呼ばれる…Mr.ブs(ry
口伝。アカツキサイドは口伝のなんとやらが重要になってくる。
まぁ実際間違ってはいない>リア充に嫉妬
初見じゃトンデモ画面全体攻撃とかで訳わからず決壊したりしたBOSSも使ってくる攻撃が残りHPとかで切り替わったりとか攻略情報を掻き集めたり、ニートではなかったが廃人ではあったなあの頃……
SAOはご都合主義の主人公補正とハーレム補正があるから緊張感もクソもねーよ
はいはいチート乙で終わり
ログホライズンは一応ネトゲじゃなくて異世界だけど今まであったネトゲアニメでダントツのネトゲ感
普通のネトゲならインスタンスダンジョンでゾーン切り替えになってるから、入っている人たちがいてもそこと違うパーティーなら違うゾーンの同じダンジョンに飛ばされるから関係ないよ
大地人じゃ絶対無理
お答え有り難う御座います。スッキリしました。他のパーティーとかち合うって事は無い仕様なんですね。シロエ達の場合は流石に現実世界の様にはいかないかな。
ゲームによる。
ログホラの元ネタのEver Questでは初期のレイドは全部共通だったのでボスの取り合いが日常茶飯事だった。
直接PKは出来ないゲームだけど準備が出来てない敵レイドチームの所にボスを引っ張っていって全滅させて自分らが狩る、とかまで起きてた。
ゾーンが増えて狩れるボスが増えてきてからそういうのは減っていったけど。
後発のゲームはそういうのを参考にして別ゾーンで他のチームとかち合わないようなっていった。
MMOで強敵と戦うと細かいヘイト管理が大事。
盾役以外の攻撃が強すぎるとその人が殴られ→回復→回復役に攻撃
と後衛に敵が雪崩れ込んで戦線崩壊する。
そこでシロエがわずかに攻撃を止めるだけの一見ショボイ呪文を敵に小まめにかけて回復役を楽にしてる。
そもそも大地人は行く必要ないからな…
更に詳しく教えて頂き有り難う御座います。最初の頃はかち合ってボスを奪い合ったり、けしかけて潰し合ったり、殺伐としてたんですね。それはそれで、面白いのかな。
※53
シロエはデミグラスさんの補助だけでなく、回復職全体の支援までしてたんですねですね、気づきませでした。説明を参考にもう一度見直してみます。 色々教えてくれた方々本当に有り難う御座います。
今回のレイドボスはHPが数千万から億だから味方強化した方が有効
黒子みたいに声に違和感あったけど、慣れるとこの声じゃないとダメになりそう。
割合ダメージだし、レイドボスなんかには効かないんじゃないかね
雑魚との乱戦だったら前線の補助をしてた方が効率よさそうだし
割合じゃないよーソーンバインドは固定1000ダメージ×5。
ログホラの技階級の、今回出てた一番上の秘伝級まで上げてようやくそれ。秘伝の修得はレイドアイテム必要な上、ログホラでは確か自分の持ち技からいくつかしか修得できない(秘伝をいくつか修得したら、他の技の上限は奥伝止まりになる)みたいな仕様だったはず。その限られた枠をシロエはソーンバインドに使ってるほど
今回は見ていてゲームをやりたくなる面白い回だった。
キリト「スターバースト・ストリーム!(キリット」 みたいな感じで
膨大なHPを持つ敵との長期戦では味方に攻撃力増加等をした方が
MP効率的に良いんじゃないかな。
ソーンバインドは設定上、行動束縛の能力は無いっす。
…1期の対デミカァス戦で動きを止めたような様に見えた?
アレはデミカァスがヘッポコで他職の呪文の効果を知らずに、
蔦が絡まった魔法演出だけで行動阻害系魔法と思い込んで、
自分で動き止めただけって事で。
そうだったっけ?デミグラスさんや序盤で使っていた時に動き封じていたように見えたから勘違いしてた
ログホラはどちらかというと開拓系で、SAOは俺強系じゃん。
比べるなら、甘ブリとログホラ、SAOと劣等生だろ。
デミクァスさん子供っぽくなってないかい・・・?
→余裕たっぷりの猫紳士と陰険眼鏡にコケにされて面目丸つぶれ
→後からやってきたマジもんの廃ギルドに何度もボコボコにされて、メンバー雲散霧消
→「またやられたんだって~(クスクス)」「しょっぼー(ヒソヒソ)」
自業自得とはいえ、メンタルがガリガリ削られているのは間違いないな
スタッフのミスだから…
ただの対立煽りだよ
煽るのにSAOがちょうど良いから使ってるだけ