日本経済新聞

10月19日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

福島第1、護岸の地下水でセシウム最高値更新

2014/10/18 21:40
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 東京電力は18日までに、福島第1原子力発電所1、2号機海側の護岸にある観測用井戸の地下水から、放射性セシウムが1リットル当たり26万4千ベクレルの濃度で検出されたと発表した。護岸の井戸では15日に採取した水の25万4千ベクレルを上回り、過去最高値を更新した。

 地下水は16日に採取された。13日の採取分以降、最高値の更新が続いている。この井戸は原発事故の直後に高濃度汚染水が漏れたトレンチ(電源ケーブルなどが通る地下道)の近くにあり、東電は台風18、19号の降雨の影響で汚染水が拡散したとみている。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

東京電力、セシウム最高値、福島第1原子力発電所

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,532.51 -205.87 17日 大引
NYダウ(ドル) 16,380.41 +263.17 17日 16:31
ドル/円 106.88 - .92 +0.46円安 18日 5:48
ユーロ/円 136.37 - .42 +0.31円安 18日 5:49
長期金利(%) 0.475 -0.010 17日 17:55

人気連載ランキング

10/19 更新

1位
おとなの数学
2位
週末スキルアップ塾
3位
ビジネスリポート

保存記事ランキング

10/19 更新

1位
メンタルを強くする15の習慣 [有料会員限定]
2位
意外な仕組み(3)死亡保険、非課税は一定額まで [有料会員限定]
3位
(真相深層)米本社と確執、不振の種 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について