米、医療従事者76人を監視 死亡したエボラ患者の治療に従事
AFP=時事 10月15日(水)11時40分配信
【AFP=時事】米保健当局は14日、米テキサス(Texas)州ダラス(Dallas)の病院で死亡したリベリア人のエボラ出血熱患者の治療に従事した医療従事者76人が、エボラウイルスに感染した恐れがあり、監視していると明らかにした。
エボラ新規感染、週1万人に達する恐れ WHO警告
米疾病対策センター(Centers for Disease Control and Prevention、CDC)のトーマス・フリーデン(Thomas Frieden)所長は記者団に対し、監視対象になったのは患者の部屋に入ったり、患者の血液サンプルを取り扱ったりした医療従事者で、今後毎日体温を測ると述べた。
米国内で初めてエボラ出血熱と診断され今月8日にダラスの病院で死亡したリベリア人男性トーマス・エリック・ダンカン(Thomas Eric Duncan)さんの治療に関わった女性看護師ニーナ・ファム(Nina Pham)さんがエボラウイルスに感染した。感染経路はまだ特定できていないが、米疾病対策センターのフリーデン所長は12日、感染防止対策に問題があったと述べた。
ファムさんは14日、自身の「体調は良く」、祈ってくれている人たちに感謝しているとする声明を発表した。【翻訳編集】 AFPBB News
最終更新:10月15日(水)12時58分
Yahoo!ニュース関連記事
アクセスランキング(国際)
-
1
中国の空港職員が見た!日本人客と韓国人客の違いとは?=「目も当てられない…」―中国ネット Record China 10月15日(水)3時45分
-
2
韓国、産経前支局長の在宅起訴をめぐり論争=韓国ネット「朴大統領は日本に厳しすぎ」「冷静に考えると…」 Record China 10月15日(水)7時24分
-
3
韓国女性アイドルグループの「アイメークなし」画像に茫然―中国メディア Record China 10月14日(火)5時48分
- 4 平昌冬季五輪のメーン会場を巡り韓国内で“内輪もめ”、返上闘争も・・韓国ネットは「今になって金の心配」「このままでは“冬季版仁川”」 XINHUA.JP 10月14日(火)23時47分
-
5
JAL機内で強姦未遂事件、トイレに押し入った男を逮捕 事件後は薬服用で寝入る―香港メディア XINHUA.JP 10月15日(水)12時19分
読み込み中…