昨日の18時の時点でSIMフリー版iPhone Plusの出荷日が3から4週間となりましたが、キャリア版でも入手が難しくなりそうです。Reutersによると、AT&Tやスプリントでも既に6週間待ち。噂レベルですが、auではiPhone 6 Plusのみ入荷数が非常に少ないとのこと。5sのゴールド状態になってしまうかもしれません(´;ω;`)
関連:SIMフリー版「iPhone 6」の全モデル、早くも初日出荷の予約分終了。出荷予定は3週間後に
1: Hi everyone! ★ 2014/09/13(土) 11:14:01.82 ID:???.net
米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)の新型スマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)6プラス」は、19日配達分への事前注文が受け付け開始後数時間で殺到したため、大半の出荷が3~4週間遅れる見通しだ。
米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ.N: 株価, 企業情報, レポート)や、 AT&T(T.N: 株価, 企業情報, レポート)、スプリント(S.N: 株価, 企業情報, レポート)もウエブサイトでも、最大6週間の遅れが生じると説明している。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN0H723O20140912
4: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:16:23.08 ID:mUgxvsu2.net
信者乙
10: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:18:28.04 ID:Ibp//9j3.net
6 plusも6も3-4週間待ちとか。
十万のローン組んで買って行くのか。
21: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:25:40.22 ID:XG6sAeHt.net
売れないとか言ってた奴wwww
22: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:30:35.62 ID:kYWQ+i8O.net
>>21
最初だけだろ?あと売れねーよ。変わったとこはデカくなったとこだけか?w
しかし信者はなんでも買うんだな。
3: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:15:52.51 ID:xENyOGer.net
親指一本で操作出来る大きさじゃなくてもいいんだなww
5: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:17:11.63 ID:vCF6vYBA.net
アジアとは違うのだよ、アジアとは
9: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:18:14.41 ID:fFwwU1l5.net
欧米のデカイ連中にはウケるだろうな
12: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:19:19.70 ID:PmFHUb5q.net
外人は手デカイからな
日本人と違って
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/13(土) 11:41:24.82 ID:r0BEQI31.net
日本人と違って、アメのデブの手は、スキーの手袋したみたいな手だからな
大きくないと、ミスタイプするんじゃない
13: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:20:07.85 ID:Bj5MxsTy.net
ごめん、最近のスマホ全部そんなに変わらない。
今回のiPhone6に大騒ぎする理由がわからない
45: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:56:49.53 ID:SUDNur7T.net
>>13
ある日親から実は名字が金なんだよって打ち明けられたら嫌だろ?
ブランドを大事にする人も多いんだよ。
50: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:01:28.83 ID:AKCqUJRM.net
>>45
例えが下手すぎだよお前…。
26: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:34:33.89 ID:vZxnyIL2.net
大画面は絶対正義
ただコストやバッテリー持続時間や重量がトレードオフになるだけ
個人的にはHMDが実用化してほしい上記の問題のうちコスト以外は解消できる可能性が高い
15: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:21:21.48 ID:lPmv5gt2.net
指一本でフリックするよりも、フルキー配列でローマ字打ちしたい人は
たくさんいるからな。
iPhone5は高精細すぎて、手の油で文字がゆがむし。
大きくなってもバッテリーもちが従来以上なら、そりゃ変えたいだろう。
自転車のナビにしたいとか言う人以外は。
24: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:31:00.39 ID:iqKaK9uY.net
大きい画面がいいならパソコン使えよww
120: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 13:59:54.87 ID:yCFfa3Zh.net
え
あいぽん信者って小さいのが良かったんじゃないの
63: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:19:04.55 ID:6voI/vcf.net
ギャラクシーデカすぎwwwって叩いてた林檎信者の手のひら返しが酷すぎてリアルに吐き気がするんだが
73: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:29:16.89 ID:EuJF89zE.net
まあギャラクシーの場合は、ギャラクシー買わされちゃった人www という
ところからのウスラ馬鹿でかさだからそりゃバカにされる。
28: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:37:21.32 ID:oLXfP1Fi.net
いつもの売り切れ商法か
こういう強気の売り方をできる商材は強い
48: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:59:23.12 ID:A4Mc2ZkZ.net
アポーって本当マーケティング商法だな
冷静に考えて、こんなん別に大したモノでもないのに
37: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:45:45.91 ID:OVHXMTg4.net
最初だけだろうな。
34: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:43:13.20 ID:sdx+TDIh.net
iphone5そろそろがたきたから予約しようと思っていたのだがもう駄目そだなぁ。
来年まで待ってみるか。
43: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:56:00.11 ID:9m9BtfoY.net
あのサイズは外人向けは分かるんだけど、日本人には大きすぎるよなー
こりゃ日本では無理じゃないか?
41: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:54:22.37 ID:qm9fnvT3.net
PSPとあんまり変わらないってどういうことなの…
25: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:34:08.17 ID:GfiEk032.net
尻ポケットに入れたら、パキッて割れちゃうかな
35: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:43:52.76 ID:y+vLaW4e.net
スマホは5インチが限度だよ
44: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:56:39.06 ID:H6j/+Wvx.net
デカすぎ笑う
46: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:57:49.41 ID:dCZAQWtG.net
二種類出すなら出すべきは3.5と6.4だった
51: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:08:20.51 ID:yrEyblbk.net
防水で3.5"なら買い換えたいと思うけど…
70: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:28:25.53 ID:RWxKGEXw.net
大きさを好みで選ばせてほしいよね
個人的には4Sの3.5インチが良かった・・・
5の4インチ(笑)って書いてたのが
いつの間にか5.5インチ・・
49: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:01:24.60 ID:SFARClKf.net
でかすぎワロタ
54: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:10:06.00 ID:si030d0S.net
もうpadにしたらいいよww
71: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:28:36.60 ID:Fk9UwRMl.net
1万円札とほぼ同じ大きさ(誤差2ミリ以内)のスマホ
でかいよな。両手での操作が前提かだな。
80: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:46:03.87 ID:UJosBkN8.net
転売屋も報われそうだな
スイーツ()は糸目つけないだろ
32: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 11:40:50.08 ID:BXo4r9WK.net
アンチはあきらめろ
日本ではいまでもiPhoneが多数派だ
それを信者とか、笑える
52: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:09:17.34 ID:RWxKGEXw.net
アップルの日本のシェアって6割らしいからな
売れないほうがおかしいレベルなんだが
7月に出たLG製より圧倒的に低い性能なのに
日本と米だけはなぜか売れる製品
これから日本製はもっと性能上がるのに
日本メーカー8月のスマホ出荷台数半減とかやってられね
81: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:46:06.82 ID:nexG6CEH.net
iPhone6 CPU2コア2Ghz メモリ2Gbyte カメラ800万画素 約8万円
XperiaZ3 CPU4コア2.5Ghz メモリ3Gbyte カメラ2080万画素 約9万円
88: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 13:01:45.55 ID:6Nbhn6dR.net
>>81
スペックを比べると
アフォーンの低性能と割高さが際立つな。。
101: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 13:27:40.92 ID:nJlSB7hN.net
iPhone6 カメラ 800万画素 約8万円
XperiaZ3 カメラ 2,080万画素 約9万円
カメラ性能だけでも4世代ぐらい差があるな
100: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 13:26:13.55 ID:P4Bkv8iu.net
スペック倍なのになんでハエのチョニーは惨敗してるんだろねw
90: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 13:05:14.38 ID:LeBEQIgq.net
アンドロイドはアプリが駄目
泥厨はカタログスペックだけでホルホルしだすからたち悪い
94: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 13:15:51.93 ID:P4Bkv8iu.net
またハエ取り紙にアンチAppleハエがたかってるのかw
87: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:59:35.00 ID:76ia4SO7.net
一晩での予約数過去最高だってね
62: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:17:10.88 ID:M+RPBlCA.net
さすがiPhoneなんて売れないって言ってた2ちゃん。
103: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 13:30:11.15 ID:6bz2j1Tb.net
大きいことはいいことだ
58: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:14:09.64 ID:lAsz4xvJ.net
バッテリー増えるなら買いか
82: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:47:47.68 ID:DbrWbuER.net
カバンに入れる女の子は大きい方が良いのでは
ポケットに入れる人はPlusじゃない方が使い勝手がいいと思う
84: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:50:46.27 ID:e3ptqDZu.net
スーツ着る必要のある男はポケットに入るサイズじゃないと
収まりが悪いな
92: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 13:11:31.24 ID:1LiImxT6.net
日本でも大きいのは老眼のジジババに人気出るだろうな
あと写真好きと動画好きにも人気だろう
5Sも引き続き売るのだから小さい物好きでも問題無い
72: 名刺は切らしておりまして 2014/09/13(土) 12:28:41.38 ID:5C9sOeKQ.net
はよスタバでドヤせいや
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1410574441/