【サッカー】独紙「KAGAWA」をもじった「KA−GALA!」…ドルトムント復帰初戦で1得点の香川真司に最高評価「1」(最高点1、最低点6)
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1410627561/


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1410627561/

1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 01:59:21.20 ID:???0.net
一部抜粋
ドイツ紙『ビルト』は同試合の採点を発表。
古巣復帰戦で1得点を挙げ、先制点も演出した香川に最高点となる「1」(最高点1、最低点6)を与えた。
同紙の電子版ではトップページで「KAGAWA」をもじった「KA−GALA!」(GALAは「祭り」の意)と見出しを付けている。
同紙はドルトムントの攻撃陣に高評価を与え、先制点のラモス、グロスクロイツ、ムヒタリアン、
途中出場で1得点のピエール・エメリク・オーバメヤンに香川に次ぐ、「2」が付いた。
SOCCER KING 9月14日(日)1時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00231945-soccerk-socc
ドイツ紙『ビルト』は同試合の採点を発表。
古巣復帰戦で1得点を挙げ、先制点も演出した香川に最高点となる「1」(最高点1、最低点6)を与えた。
同紙の電子版ではトップページで「KAGAWA」をもじった「KA−GALA!」(GALAは「祭り」の意)と見出しを付けている。
同紙はドルトムントの攻撃陣に高評価を与え、先制点のラモス、グロスクロイツ、ムヒタリアン、
途中出場で1得点のピエール・エメリク・オーバメヤンに香川に次ぐ、「2」が付いた。
SOCCER KING 9月14日(日)1時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00231945-soccerk-socc
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:00:04.02 ID:1w5os81V0.net
だから言っただろ?
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:01:01.78 ID:B7BFXGQT0.net
お祭り騒ぎだな
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:05:00.79 ID:+d0hvH3H0.net
あれだけ上がったハードルを楽々
飛び越えてくれたからな
そりゃ盛り上がりますわ
飛び越えてくれたからな
そりゃ盛り上がりますわ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:05:27.81 ID:8SPsz+ViO.net
ドルトムント人気はドイツ国内だと凄まじく高いからなぁ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:06:31.47 ID:VHgoWPqF0.net
2が妥当かな。1はご祝儀
クロスへの飛込みとかマンうよりゴールの臭いはプンプンしてて良かった
クロスへの飛込みとかマンうよりゴールの臭いはプンプンしてて良かった
974: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 08:27:59.50 ID:P8nbb94x0.net
言うほど祝儀でもなかったろ1.5位はあったw
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:06:52.72 ID:rSyxf3ET0.net
正しい使い方をすれば必ず活きる選手ってことだな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:09:41.75 ID:YYCUlfTVO.net
ユナイテッド時代になかった(一年目にはあった)ペナ内への飛び込みとか復活してた
ていうかユナイテッド二年目ってペナ内でのプレー皆無だったよな
ていうかユナイテッド二年目ってペナ内でのプレー皆無だったよな
196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:22:04.17 ID:RviJmj+j0.net
>>21
PA内に入ってきたら
ペルシが突き飛ばしてくるんだよ
PA内に入ってきたら
ペルシが突き飛ばしてくるんだよ
246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:44:37.99 ID:bEc0MPug0.net
>>21
そりゃそうだろサイドハーフやってたんだから
そりゃそうだろサイドハーフやってたんだから
997: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 09:28:27.14 ID:6JJbh5TA0.net
>>21
モイーズはそんな流動的なプレーは許さんだろ
他の選手を見ても、がっつりそのエリアに張り付いてプレーしろって感じだった
まして当時の香川のポジションから飛び込んで行くとか、約束事として無理だったんだろうな
モイーズはそんな流動的なプレーは許さんだろ
他の選手を見ても、がっつりそのエリアに張り付いてプレーしろって感じだった
まして当時の香川のポジションから飛び込んで行くとか、約束事として無理だったんだろうな
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:11:35.01 ID:2iXsvQ/y0.net
カガワチャント凄すぎ
どんだけ愛されてんだよw
どんだけ愛されてんだよw
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:13:42.03 ID:EttuRj790.net
カガー爆発したo(^_^)o
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:14:59.75 ID:qb61H9vp0.net
まじかよ1って!!
すげえええええええ。これ
すげえええええええ。これ
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:42:39.48 ID:3kdVK8e+0.net
>>36
前ドルトムントにいた時は結構とっている
それ+ベストイレブン常連
前ドルトムントにいた時は結構とっている
それ+ベストイレブン常連
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:16:27.35 ID:jrv5s+wO0.net
2人のシンジで得点王争いでもしてくれれば
ドイツにもシンジって名前が増えるかもしれん
ドイツにもシンジって名前が増えるかもしれん
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:18:15.34 ID:nw4eyYdy0.net
祭りじゃ祭りじゃー香川祭りじゃー!!!
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:23:11.29 ID:76fn6gWL0.net
キッカーもビルとも一面香川


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:23:53.29 ID:uuipN7b30.net
ちょっwぜんぜんちなう人になったみたい(笑)
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:29:26.44 ID:rSyxf3ET0.net
>>50
同じ人だよwww
変わったのは周りにいる人たちだな
ちゃんと使い方知ってる監督と特徴を理解して動いてくれる選手たちと
そしてなにより熱烈に愛してくれるサポ
ユナイテッド時代にはなかったものの元に香川が帰ってきた
もう何も言うことはない
同じ人だよwww
変わったのは周りにいる人たちだな
ちゃんと使い方知ってる監督と特徴を理解して動いてくれる選手たちと
そしてなにより熱烈に愛してくれるサポ
ユナイテッド時代にはなかったものの元に香川が帰ってきた
もう何も言うことはない
238: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:41:40.00 ID:eIQSwDMc0.net
>>59
マンU時代は監督やチームメイトには恵まれなかったが
サポは暖かかったと思う
しかし香川接触プレイに強くなってんな
イングランドで進化した部分があったとしたらそこだな
マンU時代は監督やチームメイトには恵まれなかったが
サポは暖かかったと思う
しかし香川接触プレイに強くなってんな
イングランドで進化した部分があったとしたらそこだな
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:26:58.00 ID:lEgBBrwh0.net
観てたけどそんなに良かったか?
香川はまだまだ出来る子や!
香川はまだまだ出来る子や!
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:36:07.82 ID:lNnc59c1i.net
水を得た魚のようだね
自信にみちみちて幸せで楽しくて堪らなさそうだった
愛されてるなぁ
自信にみちみちて幸せで楽しくて堪らなさそうだった
愛されてるなぁ
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:38:50.30 ID:q09by/sii.net
得点に繋がったスルーパスとかマンUのとき何で出来なかったのかな
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:44:49.74 ID:7jPjH/HX0.net
>>81
マンUの選手は走り出しの回数が足りないしスピードが遅いんだよ
チチャが前の時は香川もわりとパスを出せてた
マンUの選手は走り出しの回数が足りないしスピードが遅いんだよ
チチャが前の時は香川もわりとパスを出せてた
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:47:49.04 ID:X5vPE1cj0.net
>>81
走りこむ発想をできるやつがエブラとハゲくらいしかいなかったかんなあ
クレバリーが職場放棄した時はフォローしないといけないしさ
走りこむ発想をできるやつがエブラとハゲくらいしかいなかったかんなあ
クレバリーが職場放棄した時はフォローしないといけないしさ
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:41:48.80 ID:0oBGIasn0.net
今日はドルサポはビールがうまくてしょうがないだろなw
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:43:01.92 ID:EeXOPAPB0.net
まあ色々あっての1だわなおめ
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:46:41.94 ID:xXYTYL/70.net
これだけ周りが動くチームなら香川も輝くな
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:48:32.88 ID:xGMiOJ9s0.net
明らかにゲーム作ってたの香川だからな
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:49:14.50 ID:5xdeRn2c0.net
ゴールもいいけどスルーパスいいな
ゴールシーンでは、味方はわざとシュート空振りしてスルーしたんだな。よく回りみえてたわ
ゴールシーンでは、味方はわざとシュート空振りしてスルーしたんだな。よく回りみえてたわ
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:53:54.09 ID:IP4Pquen0.net
シュートはユナイテッドでもあんなんうってたきがするけど
ボール一個分くらいでそれてるの結構みたきがするw
運なのかw
ボール一個分くらいでそれてるの結構みたきがするw
運なのかw
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:54:30.37 ID:5x82XPja0.net
よくわかんないんだけどマンUだと香川はどこのポジションで、ドルトムントだとどこなの
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:00:48.52 ID:yGArZqCt0.net
>>117
マンuだと2列目左。ドルだとああ2列目真ん中。香川の適性ポジションは真ん中
マンuだと2列目左。ドルだとああ2列目真ん中。香川の適性ポジションは真ん中
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:56:00.13 ID:FBmGS16X0.net
クロップさんと香川は最高のコンビやな。
まあ、ファーガソンさんも香川使ったプレー魅せたかったのだろう。
サッカーはある意味勝負の芸術だからな?
まあ、ファーガソンさんも香川使ったプレー魅せたかったのだろう。
サッカーはある意味勝負の芸術だからな?
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 02:57:26.01 ID:c343UKoK0.net
サッカーは相性で全然印象変わるね
この試合で少なくとも落ちてないことじゃがハッキリした
もっと試合をこなせばプレミアに適応しようとして伸びた部分がわかる
この試合で少なくとも落ちてないことじゃがハッキリした
もっと試合をこなせばプレミアに適応しようとして伸びた部分がわかる
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:00:43.51 ID:eWnG6u/W0.net
周りが走ってくれるってほんと幸せなことなんだな…
もっと前に出すべきパスミスも結構あった
走ってる選手が急ブレーキかけて受けたりとかも
そんなんユナイテッドではほとんど見たことないわw
もっと前に出すべきパスミスも結構あった
走ってる選手が急ブレーキかけて受けたりとかも
そんなんユナイテッドではほとんど見たことないわw
156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:06:51.08 ID:hXityGg00.net
>>130
グロクロなら何度でも信じてスプリントしてくれる。
グロクロなら何度でも信じてスプリントしてくれる。
219: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:32:02.23 ID:GousJg0g0.net
>>130
なにより香川ならパスを出してくれるという信頼感がある。
なにより香川ならパスを出してくれるという信頼感がある。
161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:08:31.74 ID:Sl0xUlW60.net
サポーターの日本愛がすごいな
ドルトムント最高や
ドルトムント最高や
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:10:17.26 ID:jryKFxLt0.net
>>161
あの熱狂は日本でも見ることができるよ
畑違いだけど野球でね
熱烈な長年の阪神ファンにバースを語らせるとわかるんじゃないかな
あの熱狂は日本でも見ることができるよ
畑違いだけど野球でね
熱烈な長年の阪神ファンにバースを語らせるとわかるんじゃないかな
408: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:36:49.95 ID:4fsXIfhe0.net
>>167
なんかすげぇ納得してしまったw
なんかすげぇ納得してしまったw
188: 名無しさん@恐縮です 2014/09/14(日) 03:21:46.24 ID:v8Zwoomx5
でもこれでもまだ本人体重いって言ってるから
もっとキレが上がると思う。怪我人が戻ってくる。
お楽しみ要素満載だな。
もっとキレが上がると思う。怪我人が戻ってくる。
お楽しみ要素満載だな。
270: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:54:09.75 ID:LUnt4EQq0.net
香川をボランチで使う監督もいたな
275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 03:56:32.48 ID:YYCUlfTVO.net
>>270
まあ顎ナシのアレは放出のためのいい口実だろ
おめぇにやれるポジションはねぇ!ってことだ
まあ顎ナシのアレは放出のためのいい口実だろ
おめぇにやれるポジションはねぇ!ってことだ
339: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:12:15.04 ID:jBYQmzxM0.net
ドルトムントのファンに香川が異常に愛されてるのわかるな
チームがごちゃごちゃしてるときに、うまいとこに入ってきてチームを機能させて
点までとるのかどこのマラドーナだよって感じ
チームがごちゃごちゃしてるときに、うまいとこに入ってきてチームを機能させて
点までとるのかどこのマラドーナだよって感じ
346: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:15:00.57 ID:Cze3+AGb0.net
バイヤンが今季良くないかもな
マンジュいなくなったのが痛い
レヴァが悪いってわけじゃないけどさ
マンジュいなくなったのが痛い
レヴァが悪いってわけじゃないけどさ
434: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:43:58.47 ID:jruSpsb50.net
ファンハールに感謝しないと。
中途半端な監督だと絶対ベンチに残してた筈。
中途半端な監督だと絶対ベンチに残してた筈。
460: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:50:24.87 ID:hEyGXj2M0.net
>>434
ぶっちゃけベンチに置いてても金銭的には損にはならない選手だっただけに
あっさり放出してくれたことは有り難かった
ぶっちゃけベンチに置いてても金銭的には損にはならない選手だっただけに
あっさり放出してくれたことは有り難かった
487: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:59:23.09 ID:hNfNiNEk0.net
>>460
めちゃくちゃ同意
飼い殺しにしないで、さっさと放出してくれて感謝してる
ある意味優しい監督だと思った
めちゃくちゃ同意
飼い殺しにしないで、さっさと放出してくれて感謝してる
ある意味優しい監督だと思った
448: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:46:44.52 ID:Xgx9nqtC0.net
フンメルス、ギュン、サヒン、クバ、このあたり誰か戻ってきてくれないと
アーセナルと勝負にならない気がするわ
とりあえずボランチはケールとヨイッチのコンビじゃキツい
アーセナルと勝負にならない気がするわ
とりあえずボランチはケールとヨイッチのコンビじゃキツい
458: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:50:13.59 ID:YYCUlfTVO.net
>>448
そうなるだろう
正直いまの戦力じゃ厳しすぎる
香川だってこのままじゃずっと活躍はできない
今日は相手が相手だった部分もかなり大きい
そうなるだろう
正直いまの戦力じゃ厳しすぎる
香川だってこのままじゃずっと活躍はできない
今日は相手が相手だった部分もかなり大きい
464: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:51:59.15 ID:WDU4Kzma0.net
>>448
BVBのトップ下に関しては、香川は抜けたゲッツェの完全互換ですから、
ロイス復帰が間に合えば十分戦えますよ^^
BVBのトップ下に関しては、香川は抜けたゲッツェの完全互換ですから、
ロイス復帰が間に合えば十分戦えますよ^^
475: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:55:57.09 ID:YYCUlfTVO.net
>>464
ロイスは時間かかっていいから本当にしっかり治してから復帰してほしい
あれ絶対靭帯緩んで怪我しやすくなってるからこれ以上繰り返してほしくない
ロイスは時間かかっていいから本当にしっかり治してから復帰してほしい
あれ絶対靭帯緩んで怪我しやすくなってるからこれ以上繰り返してほしくない
477: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 04:56:15.63 ID:wI/tIvKA0.net
周りが動くからボールの出しどころが沢山あっていいなw
545: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 05:19:22.34 ID:wREKTN9nO.net
ここにロイスとクバとフンメルスが加わってのバイヤン戦が早く見たい
バイヤン相手でも同じ事出来たら王から神になれるな
バイヤン相手でも同じ事出来たら王から神になれるな
566: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 05:27:49.04 ID:A9GzfAev0.net
良く分からんけど香川のシュートの前にゴール前でからぶりしてる人はわざとなの?
569: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 05:28:21.82 ID:RlAaQotA0.net
>>566
ムヒタリアンのあれ、意図的なものかどうかで見解が分かれてるw
ムヒタリアンのあれ、意図的なものかどうかで見解が分かれてるw
609: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 05:38:42.95 ID:RlAaQotA0.net
ドルで大耳目指してほしい
612: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 05:39:03.73 ID:l2/0r1xj0.net
早い時間に体がしっかり悲鳴あげてつってくれてよかったかもな
結構飛ばしたろうから肉離れとかもありえた
結構飛ばしたろうから肉離れとかもありえた
776: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 06:17:36.64 ID:J/+oQ4Ep0.net
God-zilla
905: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 07:13:56.64 ID:bZCgLjvy0.net
トップ下で先発だったけど、ロイス戻ってきたらどうなるんかな?
934: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 07:37:49.81 ID:baapRGcN0.net
>>905
グロクロベンチのロイス左だろ
ロイスは1列目2列目全部できてFKも蹴れるチートみたいな奴だから問題ない
グロクロベンチのロイス左だろ
ロイスは1列目2列目全部できてFKも蹴れるチートみたいな奴だから問題ない
946: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 07:49:05.28 ID:ZUIbwfTZ0.net
みんな忘れてるが次はマインツとドルトムント対戦だなw
メチャメチャ楽しみw
メチャメチャ楽しみw
947: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 07:49:58.18 ID:fZaSLJjl0.net
リトマネンって選手が昔大好きだったんだけど
彼のアヤックスでのプレーは本当に素晴らしかった
でもバルサやプレミアではイマイチだったね
香川そうとは言わないが
他では微妙だが
そのチームだったらピカ一って選手は結構いるんだよね
彼のアヤックスでのプレーは本当に素晴らしかった
でもバルサやプレミアではイマイチだったね
香川そうとは言わないが
他では微妙だが
そのチームだったらピカ一って選手は結構いるんだよね
953: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 07:52:40.40 ID:AmkgMXn40.net
>>947
懐かしいなぁリトマネン
判断の早さはドルの香川と似た感じだったと思う
懐かしいなぁリトマネン
判断の早さはドルの香川と似た感じだったと思う
715: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 06:04:04.23 ID:+gbLOH140.net
香川取ってよかったと思うよ
ゲッツェとレヴァも取ろう
ゲッツェとレヴァも取ろう
719: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 06:05:01.82 ID:3OC5ZMbJ0.net
>>715
借金返し終えたらね!
…BVBが元々しょってた借金てあとどれぐらい残ってるんだろう
借金返し終えたらね!
…BVBが元々しょってた借金てあとどれぐらい残ってるんだろう
927: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 07:28:07.66 ID:p5nyXXgbO.net
早速活躍してくれて嬉しいが、ほっとした気持ちの方が強いかな
ドルに帰ってきても以前の輝きは取り戻せないんじゃないかとネガになってた
まだ1試合だけだし、これからも頑張ってくれ
ドルに帰ってきても以前の輝きは取り戻せないんじゃないかとネガになってた
まだ1試合だけだし、これからも頑張ってくれ
979: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 08:35:22.64 ID:xGMiOJ9s0.net
ドルも8月末までは今季どうなるかとサポーターも心配だったろうな
まさに地獄から天国だな
まさに地獄から天国だな
985: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 08:46:50.89 ID:AVxYQ5Az0.net
水を得た魚のように、
ピチピチ躍動感に溢れとったな。
輝けるクラブがドルトムントなら、そこで誰よりも輝いて欲しい。
ピチピチ躍動感に溢れとったな。
輝けるクラブがドルトムントなら、そこで誰よりも輝いて欲しい。
海外の日本人選手の最新記事
- 香川真司の復帰戦にサポーター大興奮!クロップ監督「あんなに大きな歌声は久しぶ..
- 【ザキオカ最高や!】岡崎慎司、2ゴールでマインツ快勝に貢献!独紙最高評価の「..
- 【やったぜ!香川】香川真司、復帰戦でいきなりゴール!絶妙スルーパスで先制点の..
- 香川真司、本日フライブルグ戦はトップ下で先発濃厚
- 本田圭佑、トーレスと共に次節先発出場で3トップ形成へ…伊紙予想
- 香川真司、負傷の疑いで練習中断も大事には至らず…13日の復帰戦でも支障なし ..
- ドルト前主将ケール「香川はクロップ監督のお気に入り」他、クロップ監督、香川真..
- ブンデス公式、歴代日本人選手トップ10を発表!1位に奥寺、2位に香川、3位に..
- 香川真司、ドルトムントで愛される!サイン会に現地ファンが集結!
- ドルトCEO「香川復帰で現地はすごく盛り上がっている」スボティッチ「シンジは..
- 内田篤人「香川とは毎日一緒に寿司を食べています」「全てがうまく行ければシャル..
- 香川真司、右サイドと2トップの1角でプレー…5日の練習試合で
注目サイトの最新記事
想像以上に今のドルトムントの状態はひどい、香川いないとフライブルクにも負けてたかもしれない。アーセナル戦はまじでやばいことになるかもしれない。
香川がボールもらっても、常に選択肢が複数あって、バックパスしても
(?)が出ないチームで香川がプレーしてる姿。ホントに、この選手欲しいな
って普通に思うわ。何気に、ムヒタリアンの下がり目も良かった。
これで、左にロイス復帰して、ギュンドアンまで来たらどうなるんだよ。。
かな〜〜り、強いんすけど。
>>161
あの熱狂は日本でも見ることができるよ
畑違いだけど野球でね
熱烈な長年の阪神ファンにバースを語らせるとわかるんじゃないかな
的確な表現です!!!! たまに甲子園に、バースが遊びに来てくれたら、バースの応援歌とアメリカ国旗を振ります!!!
そして、阪神にくる外国人選手は、全てバースに重ねる(笑)
今はどこのチームもそれなりに頭使って走って選手とボールを動かしながらプレーしなきゃ勝てないんじゃないのか
それを指導されてないから実際にマンUはおいてけぼりくらってるんじゃないのか
ドゥルムはあがりすぎてガナにぼこぼこにやられそうだ
顔面偏差値をあげてくれる選手だが、見ててひやひやする
そんなのはレジェンド級の選手が
大怪我から復帰したり引退しないと貰えない
そう考えると香川やばい
CLでドイツ勢が香川前にするとおかしくなってたのも納得
ブンデスの1はちゃんとした選手評価点、毎節ベストの選手には普通に付けられる
久々にブンデス見たけど、プレミアに比べるとやっぱりスペースと時間がある
マンU時代も、チャンピオンズリーグで国外勢と当たると割と活躍してたもんね
プレミアは1にフィジカル、2にフィジカルだもん、香川には厳しいよ
いや阪神も十分凄いけどさ
ドイツに限らずだけど、向こうにおけるサッカーの存在ってそんなものじゃないんだよ
良い意味で宗教以上のもの
ドルトムントは勿論、もっと小さなクラブでも凄いぞ
YouTubeで見てるだけで分かった気になって語るんじゃなくて一回行ってきた方がいいぞ
日本のプロスポーツが悪いという事では全然ないよ
ただ、情熱の傾け方が比較にならないから