世界には超高層ビルが林立する大都市がいくつもありますが、東京を訪れた外国人がよく驚くことがあります。

そんな「東京ならでは」と海外サイトで驚かれていた写真をご紹介します。
CApkyLV


ん? 普通の東京の上空写真でしょ?

……と思うかもしれませんが、多くの外国人には新鮮に映るようです。

ニューヨークやパリなど世界有数の都市でも、少し郊外へ行くとビルは見当たらなくなるのですが、東京はいつまで行ってもビルが林立していることから、その巨大さ・広さは他にないと外国人を驚かせるのです。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://labaq.com/archives/51834293.html






Share on Google+
13 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 21:59:26.35 ID:G93uETeu0.net

スケールがよくわからない。

19 ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:06:23.39 ID:v9nc0Odt0.net
スカイツリーはどこですか?

40 バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:20:10.22 ID:4bHo666f0.net
>>19
おじいちゃん、メガネは頭の上にあるでしょ

21 リバースパワースラム(栃木県)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:08:12.76 ID:9ruwB2yM0.net
茨城の仏像は流石に見えないのか

26 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:10:31.06 ID:Qy6bUJb70.net
>>21
富士山写ってるから方向が違うだろ

28 パロスペシャル(家)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:11:12.33 ID:dsrWQWHp0.net
>>21
富士山が見えるってことは方角逆だと思う

44 エルボードロップ(茨城県)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:21:56.50 ID:ho8c2veR0.net
>>21
・六本木ヒルズから見た茨城

・足立区から見た茨城


54 スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:27:06.50 ID:HHLFOP8e0.net
>>44
(´・ω・`)すげぇ~

79 カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:31:31.49 ID:M7WO8sQki.net
>>44
フクイチの煙見えるのかw

262 ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:56:58.84 ID:STnbZb3q0.net
>>79
大仏じゃね

236 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:35:24.11 ID:vqDeQsyv0.net
>>44
合成にしか見えないw

239 ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:37:26.74 ID:5Vylk7kA0.net
>>236
あの大仏は浅草の寺が作ったんだぜ
茨城のものじゃないんだよ

251 シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:44:11.56 ID:YsIX7sr+0.net
>>21
方向が逆でしょう。

33 フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:14:40.04 ID:hXRfiz8A0.net

凄いパノラマ写真じゃん

35 ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:16:03.83 ID:a8DJrljF0.net

ヘリからの写真かと思ったが、
これ、スカイツリーからの撮影だな

38 逆落とし(catv?)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:18:18.49 ID:i8Q8z7E/0.net

狭すぎるんだよ
散れ

42 レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:21:07.01 ID:32EEQ/SP0.net

思ったより緑無いな

46 ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:23:03.84 ID:sk1VSaH/0.net

東京はもっときれいにならないとダメだ

61 レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:28:14.23 ID:32EEQ/SP0.net
シカゴ(人口約270万人)


116 不知火(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:41:48.53 ID:1wyHvd/60.net
>>61
全体的に白っぽいのはなんで?

129 ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:44:40.75 ID:R2y94BF50.net
>>116


74 ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:30:30.43 ID:a8DJrljF0.net

知ってるビルが沢山あるな
右端の都庁から左へ見ていくに、大手町辺りがここ10年ぐらいでの変化が大きい感じかな
東京タワーも見えてるけどビルと高さ的に変わらんな

80 エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:31:48.59 ID:NwomgJ180.net

実際住んでると隣のビルの壁しか見えないんだけどね

99 レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:35:55.22 ID:32EEQ/SP0.net

NY


アムステルダム


150 ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:49:25.81 ID:Ze248LKa0.net
いつもの


167 エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 22:55:22.72 ID:ZQ4vzTXB0.net
>>150
どんな人達が住んでて、どんな生活してるんだろ?




■編集元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410612807/