512GBのSDカード@8万円。容量も値段も傷つけた時のガッカリ感も世界一

2014.09.14 07:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140912SanDisk512gb_sd_card.jpg


丸1日シャッター長押しのバーストモードで撮ってもまだ余る!

サンディスクより世界初の512GBを実現した「SanDisk 512GB Class 10 ExtremePRO SDXCカード」が新登場です。お値段800ドル、カメラ1台買えちゃう値段のメモリーカード!

サンディスク的には4K対応が狙いです。あれだけ超高解像度の映像を撮るんだからメモリーカードもそれなりに容量デカいもの用意してやらないと、ほらすぐ満杯になって仕事にならないでしょ、っていう配慮。

でもヘンな話、SDカードに書き込める4K対応のカメラって、か~なりファイル圧縮してくれるので、実はそんなにサイズ食わないんです。ここまで極端に容量上げなくても良かったりします。

読み出し速度最大95MB/秒、書き込み速度最大90MB/秒。大体の4Kソースの映像はこれで充分ですね。

512GBあれば丸1日大丈夫ですけど、フォトグラファーや映像カメラマン、カード1枚に800ドルも払う人いるのかな? なんかの弾みで傷つけたら800ドルパーですからね。 もっと容量の小さいカード何枚かに小分けに保存した方が「記録映像が全部パー」ということもなく、リスクも分散されますし。

サンディスクの新型カードにはお値段半分の256 GB版(400ドル)、4分の1の128 GB版(200ドル)もあります。


source: Canonrumors

Michael Hession - Gizmodo US[原文
(satomi)
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 外付けHDDハードドライブ G-DRIVE (2TB、7200 RPM、USB 3.0&FireWire) 【並行輸入品】
  • G-Technology
  • レノボ・ジャパン ThinkPad USB3.0 500GB セキュア・ハードドライブ 0A65619
  • Lenovo