1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:25:28.34 ID:hGZc/xJL0.net

・心の中の俺が、俺を罵ってくる 

「お前なんか誰にも必要とされてない」
「お前みたいな恥さらし、生きてても全く意味がない」
「お前が存在しなければ、家族は幸せになれるんだ」

マンガの主人公が2択を迫られた時に出てくる
“天使と悪魔の自分”っているじゃん? 

あれの悪魔だけVerみたいな感じ 

ポジティブな天使の自分は、ニート半年目に死んでしまった




2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:26:35.30 ID:8NUWvqt/0.net

一年ちょい超えたけど精神が不安定ななってるのは
確かにある
落ち着くまでじかんかかる


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:37:23.56 ID:hGZc/xJL0.net

>>2
落ち着くまでどうしてる?
俺は吐くと少し落ち着く


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:26:40.20 ID:J/TBUN8s0.net

続けるのも地味に難しいけど


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:27:13.39 ID:4m2qy2sp0.net

もっと続けるとポジティブに変わるよ


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:27:51.21 ID:JUiRfENM0.net

あきらめないで


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:40:54.75 ID:hGZc/xJL0.net

>>6
父親には「しね」って言われてるのに、お前らは優しいな


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:27:54.68 ID:laae7hgl0.net

もう少ししたら一周回ってポジティブになれるぞ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:28:07.21 ID:hGZc/xJL0.net

・創作活動を始める 

たぶんこれは現実逃避
リアルの世界にサヨナラして、二次の世界にgoingしたいという俺の願望だ

俺の場合の創作は絵描きとラノベ
マトモに書き上げることは出来ないが、執筆中は嫌なことを忘れられる
 
「こんなことして何になる? プロになれるわけないだろうが」

と悪魔の俺が罵り始めるとまた吐きそうになるんだが…


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:35:45.87 ID:8NUWvqt/0.net

>>8
俺もラノベ作家になりたいけど数分で書くのやめるわ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:28:35.53 ID:FyzBlWJT0.net

吐きそうになるくらいなら働けばいいのに


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:40:54.75 ID:hGZc/xJL0.net

>>11
その前に働く場に立てないんだ…


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:28:54.98 ID:J7U4yhnp0.net

ある程度したら目が完全に死んでるのに
やたらとテンション高くなったりする


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:49:27.41 ID:hGZc/xJL0.net

>>13
たぶん色んな感情がしんで、脳内のどこかも物理的にしぬのかもしれんな…


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:30:15.91 ID:ANWILtaX0.net

過渡期だな


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:32:24.33 ID:4GuajcWyi.net

大丈夫それを過ぎたら感情なんて無くなるから


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:33:06.02 ID:hGZc/xJL0.net

・周囲に何を言われても皮肉に聞こえる 

「普通のことを普通に頑張れば大丈夫」
俺は普通のことも出来てないって言いたいのか? 

「自分で自分の選択の結果がこうなった」
俺の選択が、俺の今まですべてが間違ってたってこと?

そういう風に考えたって何も解決しないのに、被害妄想してしまう


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:34:36.73 ID:x5SESt6O0.net

仕事欝で辞めて今2年くらいニートだけど
毎日楽しくてしょうがないよ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:56:09.80 ID:hGZc/xJL0.net

>>19
俺も、ニート始めて数ヶ月は就活しながらも自由に行動できて、
ストレスフリーだったから楽しかったんだけどね 

半年後くらいから何をしても楽しくなくなってストレス解消できなくなった 

丸一年経ったときには「働きたい! だけど働くのが怖い…」
っていう精神薄弱で詰んでしまってる


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:35:00.97 ID:wQTlG7Ak0.net

俺は今なんて幸せな時を過ごしてるんだと思いながら6年経ったよ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:56:09.80 ID:hGZc/xJL0.net

>>20
何をしたらそう思える6年間過ごせるのか教えてくれ


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:43:40.41 ID:Uyk0QjMu0.net

親が死んだらどうするの?


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:59:21.13 ID:hGZc/xJL0.net

>>27
あと数年、いやあと半年くらいで就職できなければ
親が死ぬときたぶん俺はこの世にいない


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:44:54.10 ID:hGZc/xJL0.net

・ふと「この世から消えてしまいたい」と考えるようになる 

生きてる意味無いんなら俺がいなくなっても誰も損しないんじゃね?
恋人どころか今付き合ってる友だちさえいないんなら、
俺がしんでも誰も悲しまないんじゃね?
むしろ家族は穀潰しが減って喜ぶんじゃね?

死に際する痛みも苦しみも無ければ、俺は何のためらいもなく首を括ると思う


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:46:20.90 ID:c1Ge5R5/0.net

>>28
実際、一時は悲しいけど、その後は家族は
以前より幸せになると確信


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:55:31.87 ID:46LEPv8pI.net

>>1のスペックは?


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:02:54.97 ID:hGZc/xJL0.net

>>32
25歳
大学院中退して、既卒枠で就活中
だけど対人恐怖症になってしまい、半年以上面接受けられてない状態
ハロワに入る寸前まで行っても、近くの公衆トイレに駆け込んで吐いてしまう


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:57:09.00 ID:johy8vo50.net

実際クズなんだからそれでよくね?


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 11:59:43.24 ID:w85JIl4L0.net

ニート歴半年、求人見て履歴書書こうと思っても気付いたら数週間経ってて諦める日々


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:00:51.10 ID:rnp1tn6J0.net

一週間が驚くほど早い


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:03:02.42 ID:0hd7Dwek0.net

四年目だけど体力の低下がやばすぎるわ
もはや普通の生活なんて無理ってくらい筋力体力が落ちてる
ニートでも運動はしたほうがいいよ


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:27:36.02 ID:hGZc/xJL0.net

>>40
脚は歩くからそこそこ衰えてはないが、腕がやばい
普段ずっと長袖着てるんだけど、
こないだ風呂入るときに久しぶりに腕見たら枝になってた
まさに骨と皮だけ


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:05:16.22 ID:hGZc/xJL0.net

・理解しちゃいけない人間の思考を理解してしまう 

昔の俺は無差別に人を傷つける奴が何を考えてるのかわからなかった
だが、他人の幸せが羨ましくて憎らしくなってる今の俺は、
奴らの気持ちが少しだけわかる 

何故そうするに至ったのかがわかってしまった

俺は実際に行動には移せないがな
自分が「痛くて苦しいから死ぬの嫌」なのに、他人に同じことは出来ない
精神的に耐えきれない


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:08:49.97 ID:hGZc/xJL0.net

・ポエマーにクラスアップする(強制イベント) 

思考が哲学的になる
自分でも臭いと感じるほど、心の声が無意識のうちに詩的になってしまう


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:18:43.64 ID:/Xgyz7OQ0.net

ひきこもり7年だけど、
未だに中学時代の同級生が夢に出てくる


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:27:36.02 ID:hGZc/xJL0.net

>>44
同級生に対する劣等感がハンパない
自分以下の人間なんていないんじゃないのかと思ってしまう


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:20:23.48 ID:vFMG4jvU0.net

ネットで他人に同じような事を言ってた?
なんか、そういうの自分にも同じように言うことで、因果応報してるような気がする。


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:27:36.02 ID:hGZc/xJL0.net

>>46
自覚は無いが、言ったかもしれない
自分の最低さをごまかすために人を叩いて安心してたかも


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:32:15.68 ID:hK5F/Ic50.net

仕事してた時は考える暇もなかった
しょーもないことを次々と考えるようになるんだよな~w
ネットしか目の前にないから情報ばっかで頭でっかちになるしなw


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:41:39.75 ID:hGZc/xJL0.net

>>51
考えこむだけ無駄だ、ってことはわかってる 

「何で悪い方にばかり考えるのか」
「良い話だけ聞いて、悪口は忘れればいい」 

って、周囲にも言われた

たぶん、ポジティブに考えられない俺がおかしいんよな


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:32:39.71 ID:wQTlG7Ak0.net

まだなんとかしようとしてる点ではぼくより
上だから安心していいよきみ


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:37:02.73 ID:aPa7YSyO0.net

>>52
いやいやなんとかしようやきみ


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:35:20.04 ID:hGZc/xJL0.net

・同級生の“現在”を知りたくなくなる 

自分の最低さを再確認してしまうから

東大院に進学した奴、友人に恵まれてる奴、美人の彼女がいる奴、
正社員で所帯持ってる奴

Facebookでそいつらの写真を見てると
「俺はどこで間違ったんだろうか」と泣いてしまう
多くを望んだわけじゃなく、
他人を傷つけて誰かの人生を踏みにじったわけでもない

普通に勉強して、普通に働いて、普通に友だち作って、普通に家庭持ちたかった
ただそれだけなのに


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:37:04.46 ID:9odiUgzl0.net

メンヘラ就活無職かよ
就活や資格勉強は通るためじゃなくて
何もしていない言い訳に使いだしてこそニート


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:41:15.57 ID:K89ujrIK0.net

ニートって言ってるけどバイトはしてるんだろ?


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:47:03.53 ID:hGZc/xJL0.net

>>60
今はバイトしてない
全部トチってクビになるか、研修期間中にお断りされた
在学中は大学図書館でバイトしてたけど、それだけ


64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:50:32.38 ID:L/E4RuPI0.net

かと言って働くと言っても現実的な選択肢の底辺職は
そればそれで内なる俺が罵ってくるんだろ?
今頃真面目に平均的な道を進んだ同期は会社でサラリーマンやってボーナスあって…とかってよ


72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:00:27.84 ID:hGZc/xJL0.net

>>64
仮に就職できたとしても、劣等感は一生拭えないと思う
結局俺は長生きできないんだろうなぁ


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:57:46.32 ID:hGZc/xJL0.net

・家にいることが苦になる 

これは俺の場合に限ることかもしれない 

面接が無いといえばヒステリックになる母親
毎晩「お前はクズだ」と俺に罵詈雑言を浴びせる父親 

家族だけど、赤の他人以上に顔を合わせたくなくなる


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:51:26.10 ID:1yRN/jKb0.net

一方、大卒プロニートのオレは三浦半島で釣りをしていた


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 12:53:02.24 ID:aPa7YSyO0.net

ニートは自分に自信なくなって行動力なくなるよ
でも、悪い方向に行動力が増す奴はいる
だから犯罪者とかに無職が多いんだね


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:04:27.86 ID:hGZc/xJL0.net

>>67
自責の念が許容量超えると、他責の負の念へと転化する 

「俺がこれだけ苦しんでるのにお前らだけ幸せになるなんて許せない」

という感情が爆発してしまうんだろうな


87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:36:29.04 ID:R9VL/BzrI.net

>>74
もうしてるじゃん


89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:41:07.73 ID:hGZc/xJL0.net

>>87
ニートでフラストレーション溜まった奴がそうなるって話
俺はもうなってる
行動したかしてないかの違いだけ


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:05:32.23 ID:xN7CpmqL0.net

ニート歴が長いと妄想が凄い増える
アニメの世界に入ったら~とか、
5000億円持ってたら何をするか~とか、
高校野球の4番が自分で打ちまくって~とか
その後現実の事を考えると嫌になってくる 

だからまた妄想の世界で羽ばたく
ふとした時にまた現実の事を考えて嫌になる
多分ニートで自殺する奴はこの「嫌」が
どんどん大きくなっていって欝になって、
この辺りですると思われる

でもある一線を越えると、徐々に妄想の時間が増えて
現実の事を考える時間が減っていく
一つの妄想に飽きてくるので、
アニメとか漫画とかTVとかスポーツとか
沢山見て妄想ネタを探すようになる 

そんで「妄想50%、現実50%」→「妄想80%、現実20%」
→「妄想99%、現実1%」
こうなってくると、
徐々に現実の事はどうでも良くなってくる 

別に頭がおかしくなってるわけでもなく、
死にたいとか、投げやりになってる訳でもない 

そもそも仕事をするとか今後どうするかとか
全く考えないようになって、
思考からそういう部分が完全に抜け落ちる 

他人の発言や世間体なども気にならなくなり
面倒な事は一切受け付けない 

不安とかも一切無くなり、逃げ続けてきた人生で
ついに逃げ切った瞬間

頭がおかしくなってないって言ったけど、
ここまで来るともう病気だ


79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:13:25.35 ID:hGZc/xJL0.net

>>75
たしかに、人生のIFストーリーはよく考えるよ
もしも小中学時代にイジメられなかったら
精神障害者にならずに友達できてたのかな、とか 

もしも高校を自分のレベルに合ったとこにしてれば
変なコンプレックスをもたずに済んだかな、とか

だけど時間は巻戻らない


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:17:39.87 ID:hGZc/xJL0.net

・眠れなくなったり、どれだけ長時間寝ても倦怠感が取れなくなる 

眠るのが怖くなったり、純粋に寝付けなかったり、
眠れても2~3時間しか眠れなかったりする 

かと思ったら夕方の18時から朝の7時まで
計13時間経っても起きれないこともある


81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:21:55.49 ID:E65os4ea0.net

>>1
いい奴じゃないか、心の中のお前


83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:27:01.50 ID:hGZc/xJL0.net

>>81
うん
たぶん悪魔の俺のほうが第三者的に正しいこと言ってるんだと思う


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:28:26.35 ID:McjvyOEx0.net

二年だけどそんな事全然ないよ
外出ると解像度にびびるけどそこまで苦にならん


86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:35:45.27 ID:hGZc/xJL0.net

>>84
どうやったらその域に達することができるんだろう…


85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:32:01.60 ID:hGZc/xJL0.net

・友だちが欲しくなる 

学生時代も欲しかったけど
ニートになってからは切実 

だけど現実にいた友だちらしき人たちには会いたくない
自分の今の状況に対する恥ずかしさで、合わせる顔がない

自分で言ってて矛盾してるのはわかってるけど
理屈じゃないんだよ


90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:43:21.39 ID:SUhkAP9D0.net

>>1
じゃあ働けばいいじゃん
バイトなり底辺仕事なり受かるまで面接受け続けてこいよ


93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:47:35.97 ID:4+FvnENj0.net

似たような状態だけどなんとなく山登ってきたわ
登れたけど特段面白くもなかった


95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:57:36.62 ID:hGZc/xJL0.net

俺を「クズ」と罵った父親も言ってたよ
「お前はただの甘えだ」って

赤面症とか吃音とか心因性難聴も
全部甘えってことになるのかな…?


96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 13:58:50.29 ID:SUhkAP9D0.net

>>95
ハンデがあるのが甘えなんじゃなくて
ハンデを言い訳にして自分を哀れんでるのが甘えなんだよ


99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 14:06:54.28 ID:hGZc/xJL0.net

>>96
そうか
たしかに言い訳なってしまってる
そのハンデで損をしてるからといって、それが通じるわけじゃないんだよな


98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 14:02:47.52 ID:VaDTZHKKi.net

ガチで病院行け
たった薬一粒で治る場合がある
経験談だ


101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 14:19:57.43 ID:hGZc/xJL0.net

・欲の増減が極端になる 

さっき挙げた睡眠欲だけでなく
食欲性○も波の山谷のが激しくなる

何も食べる気が起きなかったと思ったら、
次の日にひたすら水道水をガブ飲みしたりする 

風○に3日連続で通ったかと思えば、
それから半年以上抜かなかったりする


103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 14:27:19.14 ID:hK5F/Ic50.net

でもなんやかんやで自分が動かないと現状なんにもかわらないぜ

そういうの考えだしてる段階でどうにかしなきゃいけないって自分では思ってんだろ?

俺も今まですげえ時間無駄にした、後悔しかないし、
仕事を2,3日でやめたこともあった 

今は土日休みなんて無い技術職だけど
それは周りの奴らが頑張ってたころになにもしなかった俺が悪いと思ってる 

まだ1年ちょっとだけど、とりあえず頑張ろうと思えるし、
やっぱり生活にかかる時間って大事なんだなと思えるようになった 

はじめはゲロ吐きそうになるくらい緊張したけど、
3ヶ月我慢すればある程度慣れる

これから1年2年とズルズルいったとして30,40なったときのこと、
真剣に考えてみ 

俺は普段そういうの考えるのが嫌で逃げてたけど、
割とまじめに考えてみると失った時間は取り戻せないけど、
今から動けばなんとかなると思った、

もちろんお金の計算とかでノート使ったり計算機つかったり
バカなりにやってみたよ。 

結婚やらはできるか正直わからんが、親もまあ、
今までのこと考えると見る目が暖かくなったしな

心療内科?とか行くのもいいとおもうけど、
それにも時間を使うということを忘れずにな

でもそんなことわかってんだよなw 
俺もずっと周りに言われ続けたけど内心はわかってんだよって思ってた、
でもそれって結局わかってなかったんだよ。 

ごめんなまとまってなくて


104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 14:35:26.24 ID:hGZc/xJL0.net

>>103
本当に俺のこと考えて言ってくれてるってことは伝わったよ 

俺は大学学部時代に必死に勉強した期間を全部ドブに捨てるくらい、
ニートになってからの時間をムダにしている 

自分の人生、自分がどうにかしないと何も変わらない
わかってるんだが…わかってるんだけどなぁ…


110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 14:52:23.53 ID:aQBJN+9E0.net

まあ20代が過ぎて30になったらいよいよ何もできないな


111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 14:54:09.67 ID:xBzcRVaEi.net

働いてるけど自分の中に与党と野党みたいのがいるぞ
 
ポジティブ党とネガティブ党てかんじ
最近ネガティブ党のほうが強くなりつつあるな


114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 15:05:53.47 ID:hGZc/xJL0.net

>>111
俺の中にもポジティブ党がいたんだけど、
父親に人格否定されて以来、全員行方知れずになった


113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 14:57:24.16 ID:xBzcRVaEi.net

ポジティブ党が勝ってるときはすごい堂々としていられて
怒られても全然平気なんだが最近ネガティブ党がクーデター起こして
働いたら負けとかネガティブに潰されそうになってきた


120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 15:14:39.34 ID:xBzcRVaEi.net

もう自分のなかでは毎日のように辞職決議案について紛糾してるよ
脳内で働いたら負けだよ派とニートにもどっても引きこもりにもどるよ派が
延々審議してるかんじ


124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 15:19:18.50 ID:hGZc/xJL0.net

>>120
進んでも退いても地獄
ホントどうすりゃいいんだろな…


121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 15:15:47.06 ID:MQ9lWSMo0.net

1年でよう語るわ
7年目だけど、時間過ぎるのが早い それだけ


124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 15:19:18.50 ID:hGZc/xJL0.net

>>121
ニートになる前と後で変わったのはホントにそれだけ?


127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 15:27:41.18 ID:xBzcRVaEi.net

普通の人より成長速度が遅いだけだとポジティブ党が言い聞かせてくるけど
もう20代終わるからねえ

なんか29歳になった途端急激にネガティブに感じるようになった
30ってのはでかいなやっぱり


138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 16:01:15.86 ID:hGZc/xJL0.net

ニートになってから「ごめんなさいごめんなさい」
って無意識に寝言で言ってたのは驚いた 

それより、「親に同情してほしいのか? わざとらしい演技はやめろ」
って親に言われたことのほうが呆気にとられたけど


123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 15:17:49.67 ID:cX7XZhE/I.net

むしろそれまで普通の人格でいられたってことが羨ましいわ
高校とかですでにそうなってまともな人生送れなかった





http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410488728/
「働く」ってなんですか? 働けなかった僕が働けるようになってからわかったこと
NPO法人育て上げネット
バリューブックス
売り上げランキング: 83,335


ワラノート過去記事一覧はこちら
能登日記
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
Twitterボタン
Twitterブログパーツ
follow us in feedly


おすすめ記事
ecalic002_015 嫁のママ友に誘惑されてる我慢出来る自信が無い
ecalic002_015 バーで友達と飲んでたら黒人の男性と白人のカップルに一緒に飲もうと誘われた
ecalic002_015 看護師をしています中国人の患者が入院してきたのですが
ecalic002_015 俺が結婚すると知った叔父が興信所に手をまわして彼女を調査していたその結果
ecalic002_015 嫁が生活費20万を義母につぎ込み貯金0という事が発覚した
ecalic002_015 旦那の携帯を義実家の寝室に仕込んできた。
ecalic002_015 夫には人間誰にでもある「愛」ってものが無い気がする
ecalic002_015 しつこく電話がなったから出たら
ecalic002_015 浮浪者寸前の生活をしてる元トメの最後の手段は孫の身売りだった模様
ecalic002_015 ぬいぐるみを愛でるアメリカ人男性の苦悩
ecalic002_015 娘の飯食って妻が病院に搬送された
ecalic002_015 妻が子供を1人置いて親友と浮気してるのが発覚
ecalic002_015 オレが気付いた時には嫁が3桁万円の借金をこさえてくれやがってた
ecalic002_015 彼氏が「子供産めない女なんて生ゴミだ」と笑ってきた
ecalic002_015 すごくモテる母のフェロモンを受け継いだ妹
ecalic002_015 外国人にプールで静岡おでんをご馳走した結果
ecalic002_015 旦那の浮気で離婚したあれほどの人の悪意は無い
ecalic002_015 実家の蕎麦屋の手伝いをしていると外国人リーマンが来店