今年の夏はお盆休みを利用して、ひたすらミステリー小説を読んでいました。その中でも特に面白かった小説を10冊紹介します。
いったい何を読めばいいのかわからない人へ、買って損しない、読んで満足できる作品を自信を持っておすすめします。
- 作者: 横溝正史
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 1971/03/30
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 62回
- この商品を含むブログ (106件) を見る
その装飾に何の意図があるのかという謎、意表をつく犯人の設定、そして獄門島という特殊な環境と、終戦直後という時代背景でしか成立しない犯行動機。全てが斬新であり、しかもそれらは互いに有機的に結びついているのみならず、あまりに皮肉な運命の悪戯にも彩られ、精密機械めいた美しささえ感じさせます。著者の本格ミステリー作家としての才能と物語作家としての資質の完璧な融合から生まれた奇蹟のような作品です。
- 作者: 島田荘司
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/09/13
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 夢野久作
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1976/10
- メディア: 文庫
- 購入: 49人 クリック: 1,605回
- この商品を含むブログ (379件) を見る
- 作者: 夢野久作
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1976/10
- メディア: 文庫
- 購入: 41人 クリック: 466回
- この商品を含むブログ (205件) を見る
夢野久作の代表作です。記憶を失ったまま自分自身の犯行と、自分にそう仕向けた犯人の双方を追求しなければならないという探偵小説的趣向から始まるのですが、それはほんの発端の発端に過ぎず、読み進めればさらなる謎が生じてきます。
人間が行き場のない閉鎖的な状況に追い詰められたときの恐怖と絶望が、幾重にも現実と虚構のレベルが錯綜する物語空間を使って表現され、覚醒しながら悪夢を見せられているかの如き読書体験を味わることができます。
- 作者: 宮部みゆき
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1998/01/30
- メディア: 文庫
- 購入: 47人 クリック: 454回
- この商品を含むブログ (456件) を見る
- 作者: 坂口安吾
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2012/10/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
人形はなぜ殺される 新装版 高木彬光コレクション (光文社文庫)
- 作者: 高木彬光
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2006/04/12
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (28件) を見る
謎の魅力だけでなく、、抑揚のあるプロット、とりわけクライマックスの急展開も見所です。
レディ・ジョーカー〈上・中・下〉全3冊完結セット (新潮文庫)
- 作者: 高村薫
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2010
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
説明のつかない人間の感情と、合理性にもとづいて動く巨大組織の対立構図は、個人と社会の相克そのもの。事件の背景としてあぶりだされる日本社会の様相もまた矛盾に満ちています。
- 作者: 泡坂妻夫
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2014/06/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
単なる情報や技術だけでなく、奇術師の心構えや美学が随所に記されているのも興味深いです。まさしく、奇術師でもある著者にしか書き得ない贅沢な作りとなっています。
- 作者: 島田荘司
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2008/02/08
- メディア: 新書
- クリック: 18回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
- 作者: 竹本健治
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1991/10/30
- メディア: 新書
- 購入: 11人 クリック: 90回
- この商品を含むブログ (63件) を見る