ぶっ飛んでいた方がおもしろい

おもしろい人間(になりたい人間)の日々の考えや想いについて

東京で行ってみたいお店をまとめてみた #食 vol.4 #備忘録

食事はコミュニケーションツールだ!と考え、一人の時は何も食べない主義でしたが、最近は食べることを心から楽しめるようになりました。熊本です。

人とお会いしている時は貴重な時間をお互いに頂いてる分、両者にとって、その時間を特別かつ充実した時間にしたい。そのため、時間や場所などはかなりこだわる主義。空間を楽しみたいなぁと。

前述したように、店も人もサービスも、相手にどれだけ楽しんでもらえるか(=感動してもらえるか)で次にどう繋がるかが決まると思うし、楽しんでもらえている中で、相手の内面を如何に引き出せるかで更に深い関係(信頼度など)に繋がると考えるため、私はそれができた時に幸せを感じるんですよね。

と、前置きが長くなりましたが、今までは誰かと一緒に行くお店をコンセプトとして考えるようにしていましたが、最近は食に興味を持ち始めたため(興味を持つと、徹底的に調べる癖がある)一人でも行きたいと思えるお店が沢山見つかりました。

行きたいお店に一人や大好きな方々と一緒に行けるようになるためにも、お金を稼ぎたいなと。死ぬまでに全部行く! 以下、食の好みが似ている方の参考になれば幸いです。

寿司

焼肉・肉

鉄板焼

すき焼き

和食・懐石・割烹

フレンチ・ビストロ

お好み焼き

餃子

カレー

うどん

蕎麦

ガレット

BAR

ランチ

その他

その他(京都)