売れ残りすぎたために埋め立て地に埋葬されたAtariの伝説のクソゲー「E.T. the Extra-Terrestrial」が4月に発掘されて話題になりましたが、発掘されたゲームがオークションで売られることになったとNBCなどが伝えています。
同タイトルが埋められていた米ニューメキシコ州アラモゴード市の市議会の決定で、発掘されたゲーム1300本のうちおよそ800本をオークションサイトeBayと議会のWebサイトで売却することに。さらに市が500本程度を保管し、残りは博物館に寄贈されるとのこと。
「E.T. the Extra-Terrestrial」の発掘は、Xbox Entertainment Studiosのドキュメンタリー番組制作の一環。同タイトルは1982年にアタリ2600用にリリースされ、当時CEOだったRay Kassar氏によれば、約400万本を出荷して350万本が返品されたそうです。
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お米に調味料を加えた後、トマトをドボン。炊飯器で炊くだけの超簡単な「トマトまるごとごはん」に挑戦してみた!
山口県豊北町で開催されるニコニコ町会議の町まるなげ神社に設置されたカメラからの映像を放送する。配信は8月30日12時40分〜。
Facebookコメント