wwwwww

天木 直人 | 外交評論家 2014年6月11日 5時0分

門田隆将と名乗る一介のノンフィクション作家が、どういう動機かは知らないけれど、あの朝日新聞の近年まれにみる調査スクープ報道である「吉田調書」について、こともあろうに、何の関係もない慰安婦問題を持ち出して、あの時と同じように、この朝日のスクープは捏造だと書いた。この門田隆将と、その記事を大きく掲載した週刊ポスト(小学館)、週刊フラッシュ(光文社)は自らの責任の重大さにどこまで気付いているのだろうか。いずれにしても、門田と週刊ポスト、フラッシュが軽率にも提起した問題は国民にとっては白黒つけさせて、どっちかウソをついたほうを、メディアから永久追放させなければいけない。それほど重要な問題であるからだ。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20140611-00036235/



東京電力福島第一原発事故を巡り、所長命令に反して所員の9割が原発から撤退していたとする記事を朝日新聞が取り消すなどした問題で、朝日は13日、夕刊1面のコラムで改めてこの問題に触れ、謝罪した。

朝日は同日朝刊の社説や1面コラムでも、この問題と、いわゆる従軍慰安婦報道を取り上げ、謝罪していた。

 13日の夕刊1面のコラム「素粒子」は、原発事故を巡る吉田昌郎元所長(昨年7月死去)の調書に関し、「小欄の過剰な表現を撤回しおわびします」とした。

吉田元所長の調書に関する朝日の記事は5月20日朝刊に掲載されていたが、同日夕刊の素粒子は、「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」などと記していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140913-OYT1T50157.html







Share on Google+
70 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:41:16.18 ID:DFqOHsxm0.net

もともと食えてなくてやけくそ気味のエントリー連発の芸風だったのに
今度は本当に餓死してしまうな、天木さんw

73 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:41:47.98 ID:fhnKF1XmO.net

wwwwwwwwww

87 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:47:01.31 ID:IbHgpqw30.net

二度と出てくるなよw
天木

95 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:48:54.72 ID:LMeTU6n60.net

二度と戻ってくるんじゃねぇーよ。
詐欺の片棒担いだクソ左翼が

106 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:51:34.35 ID:MbX3MtMT0.net

天木の壮絶な自爆wwwwww

おう、2度と戻ってくるなよ

108 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:52:10.64 ID:0GXzUY2r0.net

とんだアカっ恥ですね

113 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:53:58.02 ID:Tt7OMUc10.net

>国民にとっては白黒つけさせて、どっちかウソをついたほうを、メディアから永久追放させなければいけない
大賛成であります

115 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/13(土) 23:55:35.14 ID:qEAQBd8g0.net

つまり朝日はと天木はメディアから永久追放ってことでよろしいか?

204 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/14(日) 00:19:18.77 ID:T6+YxL040.net

これほど壮絶な自爆がかつてあっただろうか…(いやないw)

266 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/14(日) 00:32:47.77 ID:ukFH3IOj0.net



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410618199/