今回はお菓子のレシピです。私でも簡単に作ることができます。
ケーキと言ってもあまり手の込んだことはしませんが、我が家でよく作る簡単なケーキのレシピをご紹介します。
ちょっと急に思いついて書いたので自分で作った写真がありません・・・。すいません。
妻のレシピメモからGoogleで逆探知して出てきたのがこちらのレシピです。おそらくこれを元にアレンジしています。
簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ by ゆにひろ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが182万品
我が家の簡単チョコバナナケーキ
材料
・バナナ ・・・ 中2本
・マーガリン ・・・ 80g
・たまご ・・・ 2コ
・さとう ・・・ 80g
・ホットケーキミックス ・・・ 200g
・板チョコ ・・・ 一枚
作り方
1.バナナとマーガリンをレンジで温める。(どちらも柔らかくなればOK。完熟バナナを使用する場合はバナナは温めなくてもOK)
2.バナナをボウルでつぶす
3.バナナをつぶしたボウルにマーガリン、たまご、砂糖、ホットケーキミックスの順に入れその都度よく混ぜる
4.板チョコをチョコチップより少し大きいくらいの大きさになるようにパキパキ割って入れて混ぜる
※注:子供は必ず板チョコを「味見していい?」って聞いてきます。
5.型に入れ180℃に予熱したオーブンで30分焼く
完成!
作り方のコツなど
・バナナは少し粗めに潰してもOK(よりバナナ感が残る)
・板チョコは適当に割ってもOK
・3時のおやつの時間に出来立てが食べられるように時間を逆算して作る
最後に
甘いは正義。お気に召しましたらぜひ試してみて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。
余談
そろそろ敬老の日ですね。
皆さんは敬老の日って何かされますか?
我が家では昨年このケーキを子供と造って持って行きました。手紙とか絵を添えたりして。
実家が遠方にあると言う方はなかなか難しいかもしれませんが、子供と一緒に作ってじいちゃんばあちゃんに持って行くのはおすすめです。
子供はエッヘン!私がつくったんだよ!ってなるし、じいちゃんばあちゃんは「おー、これはこかげ子が作ってくれたのか~」となりwinwinです。
こちらの記事もおすすめです
パパがホットケーキを作るとなぜママは笑顔になるのか? - 日なたと木陰
top photo:photo by Great British Chefs