どうも、iPhoneユーザーの伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。iPhoneのケーブルの収納はどうしていますか?グチャグチャになってしまうという方向けのスマホアクセサリを今回は紹介します。
スポンサーリンク
ほとんどの方が、そのままグルグルとですよね。私もそうです。フォークでケーブルをグルグル巻いて、ケーブルをまとめる雑貨を紹介します。どこかで見たことある光景です。そう!パスタです(笑)。スマホのケーブルをパスタに見立てて、グルグルとフォークで巻いて収納してしまおうというアイデアです。もちろん本物のフォークではありませんよ、専用のフォークのかたちをしたスマホアクセサリです。
ケーブルの余分な部分をグルグルと巻きます。弱点は、デスクの上の収納されたケーブルがいつも見えるので、パスタが食べたくなりお腹が空いてしまうことです(笑)。これは私だけか(笑)。
めちゃくちゃなケーブルはインテリアの美しさを損ないます。これならかわいくケーブルを収納できますね。ちなみに下の部分はクリームソースをイメージしているそうです。ほんとお腹が空いちゃいますね(笑)。
「Fork and Cream sauce」という商品です。クリームソース…美味しそうな名前ですね。私はクリームソース系のパスタが大好きなんです。価格は1,400円です。デスクの上の置物としてもかわいいです。詳細が気になる方は商品ページをご覧下さい。
絡まるコードをパスタみたいにクルクル巻いて整理整頓! ケーブル ... |
デザインもかわいいし、フォークで巻いてしまおうというアイデアも素晴らしいです。ただ気になるのは、フォークにグルグル巻きにして断線したりしないかなということですね。あと、ずっとフォークに巻き付けておくと、コードにグルグル巻きのクセがつきそうですね。そこのところはどうなんでしょうかね…。
伊勢海老太郎ブログのおすすめ記事です。あわせてご覧下さい。
iPhoneなどスマートフォンのイヤフォンケーブルを巻取るミイラ。イライラが解決グッズ。
こちらはイヤフォンケーブルをミイラが巻き取ってくれます。iPhoneのイヤフォンケーブルでイライラしたことありませんか?このアクセサリなら綺麗にイヤフォンケーブルを収納できます。ケーブルはミイラの包帯のようになります。ケーブルをデザインの一部にうまく取り入れています。これなら一緒に持ち歩きたくなりますね。
iPhoneスタンドが付いたラーメンどんぶりがおもしろい。ラーメンの汁に水没の危険が(笑)。
iPhoneスタンドが付いたラーメンどんぶりです。ラーメンを食べながらiPhoneに集中できます。いや、iPhoneを見ながらラーメンに集中できます。どっちでしょうか(笑)。ラーメン好きのiPhoneユーザーの方いかがでしょうか。汁を飲もうと、どんぶりを傾けると大変なことになります(笑)。
iPhoneを首にかけて両手が自由に。蛇のようなiPhoneスタンドがおもしろい。
iPhoneの画面を見ながら、両手が自由になるiPhoneスタンドです。なんと首に巻き付ける、蛇のようなiPhoneスタンドです。肩がこらないか心配になります(笑)。iPhoneで動画をよく鑑賞する人いかがでしょうか。
以上、インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログでした。
【1,000いいね!御礼】インテリア雑貨facebookページです。世界中のおもしろい雑貨をお届けできるように頑張ります。
↓
スポンサーリンク