1 名前: 名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)13:33:11 ID:CLqts7w6U
出来れば辛口甘口も書いてくれると良い。
【日本酒】 越乃寒梅(辛口でサラッとした口当たり)
【つまみ】 生鰹
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/07(日)13:37:27 ID:hnOM7X3MS
結局住んでるとこの地元の酒が安くてうまい気がする
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)13:38:54 ID:9IK2ZIcGM
出羽燦々、やや甘口香り芳醇。
ツマミは割と何でもOKだが、俺はパルミジャーノで飲むのが好き。
出来れば辛口甘口も書いてくれると良い。
【日本酒】 越乃寒梅(辛口でサラッとした口当たり)
【つまみ】 生鰹
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/07(日)13:37:27 ID:hnOM7X3MS
結局住んでるとこの地元の酒が安くてうまい気がする
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)13:38:54 ID:9IK2ZIcGM
出羽燦々、やや甘口香り芳醇。
ツマミは割と何でもOKだが、俺はパルミジャーノで飲むのが好き。
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/07(日)13:41:20 ID:hnOM7X3MS
梅錦
地元だからこればっか
つまみはキュウリにひしおつけたのとか冷奴とか
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)13:50:12 ID:sYElKHeRe
剣菱みたいな芳醇系の日本酒にはチーズ合うよ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)14:12:30 ID:sUhoWVN3X
獺祭
辛口 山口の酒
つまみはササミに梅とワサビと大葉をかける
19 名前:尻ブルース ◆BwOoYm7nzc[] 投稿日:2014/09/07(日)14:44:37 ID:hBjRLXwhC
半額の刺身
鯛が入ってる場合は残してご飯の上に乗せ
三つ葉を散らして和風だしをかけ鯛茶漬けにしてシメに頂く
ねばとろ明太子
オクラを茹でて輪切りにし、摩り下ろした山芋、角切りにした山芋と合わせ
パスタソースの明太子を二袋入れてかき混ぜ
上にパスタソースに着いてる刻み海苔を乗せる
酒は安酒
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:33:16 ID:Zn2c5I6Bu
桂月
鰹のたたき
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:35:37 ID:QtJA3nLeC
あん肝が最高
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:36:05 ID:wE78uWqpP
そういや新潟、山形とかの日本酒はよく聞くけど大阪の日本酒って聞いたことないな・・・
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)16:24:53 ID:1RM00Iji7
>>28
日本一まずい水道水がある枚方市の日本酒なら
聞いたことがある
新潟の酒全般好き
つまみはさつま揚げやぎょろっけなどの練り製品
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:37:50 ID:QtJA3nLeC
埼玉が地元だけど埼玉も地酒はそこそこあるよ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:41:08 ID:RQLG3YK4g
【日本酒】 中埜酒造にごり酒(甘口・労働者の上級酒w)
白老上撰ギマラベル(甘口)
豊田大橋(甘口 挙母町を連想させるカローラな味)
【つまみ】 濡れせんべい
ちな23歳♂
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:47:34 ID:wE78uWqpP
>>32
労働者の上級酒とかあるんかww
にごり酒って飲んだことないんやけどマッコリみたいなやつ?
てか甘口がすきやねんなwww
つまみはせんべいでいいのかw
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)16:15:00 ID:RQLG3YK4g
>>33
http://www.nakanoshuzou.jp/product/products/detail.php?product_id=53
労働者の上級酒ってのは冗句、本物のにごり酒ではない。
安酒にもろみを溶かして香りをつけた感じ
やや強引に吟醸酒っぽい雰囲気をでっちあげてあるが、案外飲めた。
試しに上澄みだけ飲んだら糞だったけど、一種のアイデア商品だな
コスパは最高にいいから金欠の時飲んでる。
愛知県民は甘口が好き
飛騨高山産の「本物の」にごり酒は"濃厚甘口"と書いてあったがやや辛口に感じたw
つぼみは濡れ専
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:27:43 ID:QtJA3nLeC
埼玉の地酒と言えば花陽浴が美味かった記憶があるよ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:41:44 ID:wE78uWqpP
つか酒の種類ありすぎて絶対生きている内には飲めないよなww
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:45:55 ID:QtJA3nLeC
日本酒は居酒屋でしか飲まないな
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:50:30 ID:QtJA3nLeC
手を出しにくいな日本酒はね
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:51:44 ID:wE78uWqpP
>>54
そうなんかな?うちは母親が日本酒好きでその影響だな。
マッマはおいちく飲めたらどんな日本酒でもいいらしいけどw
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)20:02:41 ID:QtJA3nLeC
>>55
ボトルで買うのは気が引ける
居酒屋で一合のがいろんな日本酒飲めるしね
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/07(日)20:04:17 ID:HtFn3l3HC
日本酒好きなら米焼酎がいいんでないのとスレ読まずにカキコ。
ありがちだけどかっったい鮭とばとか好きだなー。前にバイト先の客から手作りの貰ってはまったw
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)20:19:04 ID:QtJA3nLeC
日本酒飲みたくなってきた
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)20:49:21 ID:rDFjQNXqt
聖泉の純米酒が好きやわ
大吟だの山廃などはどーでもいいわい
うまいければいいのだ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)20:58:37 ID:FO8Icn2vp
桃川酒造が潰れて辛い
ねぶたが好きだった
鯵の刺身と塩辛
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)09:58:31 ID:zqdXmngQr
こんやは日本酒飲みたくなってきた
雨後の月 久保田千寿 賀茂鶴 好きだな
おつまみは 平目の昆布締め 牡蠣の燻製
魚のアラで出汁を取った湯豆腐
熱燗飲みたくなってきた
73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/08(月)10:19:22 ID:ScI6uRzGJ
高垣酒造の喜楽里が好きでよく飲んでる。
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)11:02:46 ID:xslMcL33T
熊本は焼酎のイメージ強いけど山鹿の千代の園酒造で作ってる泰斗って日本酒、旨い
ツマミは酒盗とかウニとか(´・ω・`)
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)11:21:11 ID:O6BJOIJaN
武甲正宗の生一本
アジのなめろう
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)13:44:56 ID:YQJZM9t2h
黒龍
刺身
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)14:42:11 ID:z7Qgzilmb
だっさい飲んでみたい めちゃ高い
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)15:31:21 ID:tB6zrDFlB
>>86
色々種類あるし安いやつ買えばいいさ
地元だから大体飲んでみたけど俺には大きな違いはわからんかった
貧乏舌だからだけども
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)14:44:27 ID:IW5kCtqra
八海山
雲丹と蟹味噌和えて生醤油少し垂らしたもの
すまん高い辛口だった
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)15:55:00 ID:MB02kZSs8
仕事帰りに、デパートの酒売場で試飲してから買ってるから、
あんまり銘柄買いしてないや。
老田酒造と酔仙辺りは、好みからあんま外れてないことが多いな。
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)17:24:32 ID:nt3yjTCKm
北秋田呑みながら魚卵の煮付け
正月だけだけど
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)20:35:31 ID:aIFHUC8vs
澤田酒造 白老純米酒六割5分磨き
(http://hakurou.ocnk.net/product/103)
ややお米の味がわかる知多半島のお酒なう
甘口
若干香りがくどい、単なるアルコール臭に感じられるのが残念。
雑味がないせいで退屈なエタノールを連想しているのだろうか?
しかし口に含んだ味わいは濃厚でおいしい、こっちはくどくない。
豊田大橋の上位互換みたいなイメージかな?
・・・・・っていう比較対象の大橋がレアすぎて誰にもわからんw
元町アピタとかで買えるから豊田市民買おうぜwww

転載元:好きな日本酒と日本酒に合うつまみ挙げてけ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410064391/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
貧乏パスタのレシピ書いてけ
真空断熱タンブラー買った結果
鍋ってまず土鍋を買え。味が違う。あと鶏肉・白菜・豆腐・茸・鱈をぶち込んで煮てポン酢で食べろ。
ちょっと気取った酒のおつまみ教えてくださいwwww
お前らディズニー行ったらどこで飯食べる?
土 鍋 で ご 飯 を お い し く 炊 く 方 法
白ご飯にシーチキンと醤油、わさびをかけて食ってみ
酒 酔 い を 速 く 醒 ま す 方 法
俺の豊島区、文京区のラーメントップ3を発表する
梅錦
地元だからこればっか
つまみはキュウリにひしおつけたのとか冷奴とか
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)13:50:12 ID:sYElKHeRe
剣菱みたいな芳醇系の日本酒にはチーズ合うよ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)14:12:30 ID:sUhoWVN3X
獺祭
辛口 山口の酒
つまみはササミに梅とワサビと大葉をかける
19 名前:尻ブルース ◆BwOoYm7nzc[] 投稿日:2014/09/07(日)14:44:37 ID:hBjRLXwhC
半額の刺身
鯛が入ってる場合は残してご飯の上に乗せ
三つ葉を散らして和風だしをかけ鯛茶漬けにしてシメに頂く
ねばとろ明太子
オクラを茹でて輪切りにし、摩り下ろした山芋、角切りにした山芋と合わせ
パスタソースの明太子を二袋入れてかき混ぜ
上にパスタソースに着いてる刻み海苔を乗せる
酒は安酒
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:33:16 ID:Zn2c5I6Bu
桂月
鰹のたたき
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:35:37 ID:QtJA3nLeC
あん肝が最高
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:36:05 ID:wE78uWqpP
そういや新潟、山形とかの日本酒はよく聞くけど大阪の日本酒って聞いたことないな・・・
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)16:24:53 ID:1RM00Iji7
>>28
日本一まずい水道水がある枚方市の日本酒なら
聞いたことがある
新潟の酒全般好き
つまみはさつま揚げやぎょろっけなどの練り製品
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:37:50 ID:QtJA3nLeC
埼玉が地元だけど埼玉も地酒はそこそこあるよ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:41:08 ID:RQLG3YK4g
【日本酒】 中埜酒造にごり酒(甘口・労働者の上級酒w)
白老上撰ギマラベル(甘口)
豊田大橋(甘口 挙母町を連想させるカローラな味)
【つまみ】 濡れせんべい
ちな23歳♂
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)15:47:34 ID:wE78uWqpP
>>32
労働者の上級酒とかあるんかww
にごり酒って飲んだことないんやけどマッコリみたいなやつ?
てか甘口がすきやねんなwww
つまみはせんべいでいいのかw
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)16:15:00 ID:RQLG3YK4g
>>33
http://www.nakanoshuzou.jp/product/products/detail.php?product_id=53
労働者の上級酒ってのは冗句、本物のにごり酒ではない。
安酒にもろみを溶かして香りをつけた感じ
やや強引に吟醸酒っぽい雰囲気をでっちあげてあるが、案外飲めた。
試しに上澄みだけ飲んだら糞だったけど、一種のアイデア商品だな
コスパは最高にいいから金欠の時飲んでる。
愛知県民は甘口が好き
飛騨高山産の「本物の」にごり酒は"濃厚甘口"と書いてあったがやや辛口に感じたw
つぼみは濡れ専
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:27:43 ID:QtJA3nLeC
埼玉の地酒と言えば花陽浴が美味かった記憶があるよ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:41:44 ID:wE78uWqpP
つか酒の種類ありすぎて絶対生きている内には飲めないよなww
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:45:55 ID:QtJA3nLeC
日本酒は居酒屋でしか飲まないな
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:50:30 ID:QtJA3nLeC
手を出しにくいな日本酒はね
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)19:51:44 ID:wE78uWqpP
>>54
そうなんかな?うちは母親が日本酒好きでその影響だな。
マッマはおいちく飲めたらどんな日本酒でもいいらしいけどw
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)20:02:41 ID:QtJA3nLeC
>>55
ボトルで買うのは気が引ける
居酒屋で一合のがいろんな日本酒飲めるしね
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/07(日)20:04:17 ID:HtFn3l3HC
日本酒好きなら米焼酎がいいんでないのとスレ読まずにカキコ。
ありがちだけどかっったい鮭とばとか好きだなー。前にバイト先の客から手作りの貰ってはまったw
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)20:19:04 ID:QtJA3nLeC
日本酒飲みたくなってきた
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)20:49:21 ID:rDFjQNXqt
聖泉の純米酒が好きやわ
大吟だの山廃などはどーでもいいわい
うまいければいいのだ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)20:58:37 ID:FO8Icn2vp
桃川酒造が潰れて辛い
ねぶたが好きだった
鯵の刺身と塩辛
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)09:58:31 ID:zqdXmngQr
こんやは日本酒飲みたくなってきた
雨後の月 久保田千寿 賀茂鶴 好きだな
おつまみは 平目の昆布締め 牡蠣の燻製
魚のアラで出汁を取った湯豆腐
熱燗飲みたくなってきた
73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/08(月)10:19:22 ID:ScI6uRzGJ
高垣酒造の喜楽里が好きでよく飲んでる。
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)11:02:46 ID:xslMcL33T
熊本は焼酎のイメージ強いけど山鹿の千代の園酒造で作ってる泰斗って日本酒、旨い
ツマミは酒盗とかウニとか(´・ω・`)
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)11:21:11 ID:O6BJOIJaN
武甲正宗の生一本
アジのなめろう
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)13:44:56 ID:YQJZM9t2h
黒龍
刺身
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)14:42:11 ID:z7Qgzilmb
だっさい飲んでみたい めちゃ高い
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)15:31:21 ID:tB6zrDFlB
>>86
色々種類あるし安いやつ買えばいいさ
地元だから大体飲んでみたけど俺には大きな違いはわからんかった
貧乏舌だからだけども
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)14:44:27 ID:IW5kCtqra
八海山
雲丹と蟹味噌和えて生醤油少し垂らしたもの
すまん高い辛口だった
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)15:55:00 ID:MB02kZSs8
仕事帰りに、デパートの酒売場で試飲してから買ってるから、
あんまり銘柄買いしてないや。
老田酒造と酔仙辺りは、好みからあんま外れてないことが多いな。
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)17:24:32 ID:nt3yjTCKm
北秋田呑みながら魚卵の煮付け
正月だけだけど
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/08(月)20:35:31 ID:aIFHUC8vs
澤田酒造 白老純米酒六割5分磨き
(http://hakurou.ocnk.net/product/103)
ややお米の味がわかる知多半島のお酒なう
甘口
若干香りがくどい、単なるアルコール臭に感じられるのが残念。
雑味がないせいで退屈なエタノールを連想しているのだろうか?
しかし口に含んだ味わいは濃厚でおいしい、こっちはくどくない。
豊田大橋の上位互換みたいなイメージかな?
・・・・・っていう比較対象の大橋がレアすぎて誰にもわからんw
元町アピタとかで買えるから豊田市民買おうぜwww
転載元:好きな日本酒と日本酒に合うつまみ挙げてけ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410064391/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
貧乏パスタのレシピ書いてけ
真空断熱タンブラー買った結果
鍋ってまず土鍋を買え。味が違う。あと鶏肉・白菜・豆腐・茸・鱈をぶち込んで煮てポン酢で食べろ。
ちょっと気取った酒のおつまみ教えてくださいwwww
お前らディズニー行ったらどこで飯食べる?
土 鍋 で ご 飯 を お い し く 炊 く 方 法
白ご飯にシーチキンと醤油、わさびをかけて食ってみ
酒 酔 い を 速 く 醒 ま す 方 法
俺の豊島区、文京区のラーメントップ3を発表する
コメント一覧
日本酒は甘ったるくて飲めない
つまみは漬け物とか佃煮なんかの塩辛い物が良いな
意外とグリーンカレーが合う
ミモレットを薄く切ってちまちまかじりながら飲むのがうまい
上善如水
久保田千寿
つまみにざるそば
むしろざるそば食い終わったあとのめんつゆで飲むのがうまい
百年の孤独に酒盗と言う
組み合わせが大好き。
肴には特にこだわらない
あと、越前そばともよく合う。
黒龍 梵 雲乃井(福井)
日本盛(兵庫?)
↑飲んでみて
後、常山(福井)と里芋の煮っころがしは至高かと
日本酒ったって色々あるんだが
いかなごの釘煮
瀬戸内海よりの兵庫県のお約束コンボ
初めて飲んだとき衝撃が走った。
以来、年に一度の贅沢として取り寄せてる
肴はイカとじゃがいもの煮物
レア過ぎて一度だけしか飲んだことないけど、めっちゃうまかった。
普段は獺祭か八海山、すず音もいくね。
旦那が大の日本酒好きで、だいぶ飲んできた中でもあれはたまらんよ。
つまみはまあなんでも
ぬか漬け(人参ですね)
燻製(たらこ、玉子、鯖、カマンベールチーズ)が良い。
大好きなんだけど、ミーハーに思われちゃうのが。
つまみは刺し身も美味しいしチーズも合います
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…