Mogi Hair Japan
世界から日本へ。日本から世界へ。ワールドワイドな理美容師を目指す人たちへ。
カラー、カットチェンジ
カラー、カットチェンジ
病院で年一回基金集めのチャリテーが有ります、
私は、カット、カラーを無料で寄付し、チャリテー主催者はそれを参加者にオクションで売りに出します。
彼女はそれを買って毎回、年に一度サロンに来られます。
何時も髪の毛は伸ばすだけ伸ばして来られます。今回も一度だけカットをして、一度カラーをなさったとの事です
今回の注文
カット注文
グラジュエーションボブの短いカット。 バングを作る。 カットして何もしなくてセットでき、ウェーブが跳ねないカット
カラー注文
今回は出来るだけ暗くして欲しい、出来るだけ濃いブラウンに
最初にカットをします。
カットで表面、毛先の明るい退色した、髪のカラーをほとんどカットしました。
シャンプー前より可なり暗く見えます。
自毛レベル、カラーレベルを調べます これは全て国際レベルです。
日本のレベルはこれに2-3レベル足して見て下さい
1〕自毛の明るさをレベルで調べます
自毛 レベル3
2〕カラー毛のレベルを調べます
カラー毛 レベル5-6
目的のカラーレベル
暗くといっても黒しないで、カラーを出すには、4-5レベルでないと色はでません
目的レベル
レベル5 と4レベル
トーン
濃いブラウン、濃いチョコレートトーン
フォミラー
20v(6%)オキシ使用
2x5=10-自毛レベル3=7
2x4=8-自毛レベル3=5
7レベルと5レベルの2種類のカラーを作成します
サロンがカラー剤を完全に変更しました。新しいカラーで始めて使用します
7/0. Nでナチョラルカラーです アッシュブロンドトーンです
7/1. アッシュカラーです 明るいアッシュブロンドトーンです
7/31.子では、ベージュタバコトーンの7レベルですから、7/1.よりさらに暗いアッシュブロンドです
7/77.濃いバイオレット系の7レベルの明るさトーンです、
M77Mixed shades 濃縮された、バイオレットです。
基本的に、5レベルのアンダーカラーはレッドになります。
痛んでいる髪、退色している髪を短くする事で、可なり切っています。
ルートの3レベルを5レベルまで持っていきますと、アンダーレベルがレッドになりますが、これを基本的に、ブラウン系つまりアッシュを含んでいるカラーで消しますが、それですと、色味がでませんので、バイオレット系を使用して、赤みを残します。
今度は其のカラーと同時に4レベルを狙ってさらに暗いトーンを作ります
2x4=8-自毛レベル3=5
5/0.Nでナチョラルカラーです トーンはアッシュブブラウンです
5/1. 5レベルのアッシュですから、とーんはねずみ色のブラウンです
5/53 Caoba イタリアがだそうです、赤に少し黄色が入っているようです、赤ですね
C 55 カラー毛に使用しても赤みがでるカラー剤でレッドカッパーだそうです
ラベル4のアンダーカラー、トーンはレッドバイオレットです。このレベルでは実際には、黒くしか見えません
これを踏まえて、5/0.5/1.でバイオレットをアンダーカラーのバイオレットを中和して、濃いブラウンにします、其の中に、今度は暗い赤を加えてカラーを作ります
塗布方法
二つのカラーボウルを作ります、片方を5レベルのカラー、濃いブラウンで赤みをだす、〔7レベルのカラーで作成)片方を4レベルカラー、さらに暗いブラウンで赤みを出す、(5レベルカラーで作成)
シングルカラーの方法で、交互に塗布したり、片っ方を2対1にしたり、しながらカラーを塗布します、
これを私はデメンションカラー(Dimension Color) となずけて、シングルカラーと区別しています
最後に全て残っているカラーを混ぜて全体に塗布したり、片っ方だけの色を塗布したり、両方を適当に塗布したりて放置したり、又は最後に櫛で全体をブレンドさせたり、其の時のカラーの状態で方法を変化させます
可愛くなりすがいませんか??
バングはフロントに強いつむじが有ります、
写真をクリックして頂くと大きな写真になります
カラーで4レベルの暗いカラーと、5レベルの明るいレベルのカラー、トーンが暗いブラウンと少し明るいブラウンが、フォイルで行なうより自然に入ります
今度は髪の毛を動かして見ました、
以上です、何か質問、コメントが有れば書き込んで下さい